Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

龍泉寺(2011年6月19日参拝)

2011-06-25 | 近畿三十六不動尊
奈良県吉野郡天川村にある洞川温泉に行ってきました。

南阪奈道路から吉野経由で約2時間半もかかるので結構遠いし、
あいにくの雨だったんですけどね、
ここにはいいお寺があるんです。



洞川といえば今から千三百年の昔、
大峯の山々を行場として修行された役行者以来、
修験者の厚い信仰を集めた聖地でもあります。


修験者達は洞川から登る修験者は宗派を問わず龍泉寺に詣で、
水行の後、八大龍王尊に道中安全を祈ってから、
山上ヶ岳に向かうしきたりとなっている。


龍泉寺は真言宗醍醐派の大本山として多くの信者を集めていますが、
修験道の根本道場として信者や登山者の必ず訪れる霊場です。


宗派:真言宗醍醐派
御本尊:弥勒菩薩
創建:(伝)700年頃
開基:(伝)役行者
札所:近畿三十六不動尊31番
   役行者霊蹟札所


【山門】



【第一水行場】




ここは単なる池ではありません。

下の写真のように修験者達が水行をする行場であります。



不動明王と役行者が祀られています。


【本堂】


本堂には弥勒菩薩像、理源大師、役行者像、不動明王像が祀られている。


・弥勒菩薩像


・理源大師像


・役行者像


・不動明王像



【神聖殿】



【鐘楼】



【皇太子殿下記念植樹】


いちいの木が植えられています。


【石仏群】



【龍の口】




冷たく綺麗な水が流れていました。


【八大竜王堂】








御本尊は厨子が閉まっていて見れませんでした。








入っていいのか分からなかったけど、
思い切って入ってみるとお堂の中の天井には見事な龍神の天井画が。

新しい天井画と思われますが実に素晴らしい。
お堂の中に入って良かったです。





一瞬、神社かと思わせる石段を歩いていくと、
竜王の滝や吊り橋の「かりがね橋」に行くことができます。


【竜王の滝】


先日「旅サラダ」という朝のテレビ番組で竹下景子が滝行をしていました。


【不動堂】




剣不動が祀られています。


【弘法大師像と石仏】



また、池の中の島にはお堂が二つありましたけど詳細不明です。






【かりがね橋】




竜王の滝から山道を歩くこと5分で到着。

下に見えるのが洞川温泉郷です。
なかなか高いです。(^^;


【御朱印】


今回は近畿三十六不動の御朱印をいただきました。