Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

チェコ黄金時代(カレル・ブリュックナー)

2014-12-29 16:35:18 | ワールドサッカー
典型的オフネタの昔話で、元チェコ代表監督ブリュックナー氏の思い出です。彼が指揮した当時のチェコは強く、2004年欧州選手権4強、2006年ドイツW杯出場、2008年欧州選手権出場と結果を残していました。当時のチェコは、ネドベド、コラー、チェフ、ロシツキー、ポボルスキとスター揃いの豪華メンバーでした。

特に印象に残っているのは、2004年の欧州選手権でオランダと対戦した記憶です。当時、チェコは2点ビハインドを3点取って逆転して決勝トーナメントに進んだのですが、このときの采配が驚異的でした。理由は、オランダのロッベンに崩されていた守備を、逆にマーカーを置かずにパスの出しどころのファンブロンクホルストを消すことで存在感を消したという、奇策が功を奏したことです。

当時、ロッベンに崩されていた、右SBグリゲラをベンチに下げ、中盤の選手を代わりに投入していました。ロッベンの位置にはポボルスキを下げていましたが、本来攻撃的MFのポボルスキはロッベンをマークできるような守備が強い選手ではありません。しかし、右SB不在のまま、プレスを掛け続けて次第に主導権を取り戻し、ついには逆転勝利を収めた采配は、今でも元Jリーガーの解説者が絶賛するほどです。

また、ブリュックナー監督といえば、プレスの掛け具合を意図的に調節して、わざとあまりうまくない選手にボールを持たせた高等戦術も思い出せます。オランダとの対戦でも、取材したライターに「我々が誰にボールを持たせようとしたかわかるか?」と逆質問して、長身であまりうまくないスタムの名前を引き出して、「そうだ、我々はFデブールに後ろからゲームを作らせたくない。それでスタムに蹴らせようとした。」というようなことを語っていました。

当時のチェコは、ウルチカ(小道)と言われたパスと、絶対的エース、コラーの存在で黄金時代でした。コラーもドルトムントでエースストライカーだった一流選手で、こういうタレントが次々出てきた、時代の流れをうまく生かした監督です。今はブリュックナー氏は75歳で、もう監督業はやらないと宣言していますが、私がワールドサッカーにのめり込んでいた当時を思い出す、名監督でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田監督の賭け(12/28浦和対... | トップ | 堅守速攻が奏功(サウサンプト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ワールドサッカー」カテゴリの最新記事