Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

ロードレーサー アラン ハンガー小物 取り外し

2009-08-30 20:00:30 | 自転車 レストア ロード
前回全ての部品を取り外し フレームだけの状態になった ALAN
フレームの美装をする為 ハンガー小物を取り外します 過去にも
B.B小物の整備方法は記事にしていますが 改めてこの作業風景を
ご紹介しましょう






四角テーパー カップ&コーンのハンガー小物です
これの取り外しに使う工具はこれだけ 上から

上: 右ハンガーワン回し HOZAN ホーザン C-358
中: S字型フックレンチ
下: ピンスパナ Park Tool パークツール SPA-2C






ハンガー小物の取り外しは ノンギアサイド 左側から行います
ロックリングに S 字型フックレンチを掛けます






この作業は工具が良く滑ります 気を付けながらロックリングを
緩めます
ロックリングが外れました   ※ここは正ネジです




ピンスパナ カニ目レンチで左ワンを緩めます ※ここも正ネジです






左ワンを外すと ハンガー内部の全ての部品を取り出せます
ハンガーシャフト 左右のリテーナー 防水チューブなどです




次は右ワンです このハンガー小物は JIS規格なので 逆ネジです

B.B(ボトムブラケット)小物の規格をおさらいしましょう

B.B小物の規格
JIS      左 正ネジ 右 逆ネジ 巾68mm 
ITA (イタリアン) 左右共 正ネジ 巾70mm
FRE (フレンチ)  左右共 正ネジ 巾68mm  が有ります

ワンの規格もそれぞれ異なり
JIS 1.37X24TPI
ITA M36X24TPI
FRE M35X1   となっています






右ハンガーワン回しをセットし 右ワンを緩めます




別の工具で



右ワン工具にはこの様な物も有ります
これは Campagnolo カンパの物ですが 国産でも多数出ています
ただこの工具は 掛かりが浅く良く滑るので注意が必要です




右ワンは良く締まっている物が多く 手の力だけでは
緩まない事もあるので そんな時は質量の大きなハンマーで
殴る事も有ります
これでも緩まない時は過去日記 こんな【 裏技 】






これでハンガー小物の分解が終わりました








取り外したハンガー小物
左右のワンは カンパでしたが シャフトはスギノが使われて
いました 
この時代のスギノは 四角テーパーも含めカンパと互換性が有るので 
この組み合わせで問題は無いのですが 何故こんな事をしたのかな?

アランのフレーム 次はヘッド小物取り外しましょう

 
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロードレーサー アラン 分解 | トップ | ロードレーサー アラン ヘッ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやー楽しそうですね、 (はりー)
2009-08-30 22:21:04
私もレストア大好きです、過去に数台手を加えた事があります、そして今我が家にあるのがロードマン 元の風合いを残しと思いつつ手を加えてるうちに大改造に…訳あってBBとヘッドパーツ付けたまま塗装してしまいました…訳と言うのも ステムの固着、BBはロックリング外したもののワンが回らない…右ワンは通常とは違い(私の知ってる範囲)カニ目だけで回すタイプでこれも回らず…カニ目レンチ一本ダメにしました…しかしどちらも重要部なのでなんとかしてずバラしますが…
レストアは楽しいですが疲れますね~どなたかのブログで、ダイエットの為にしばらく乗らないうちに旧車になってしまった自転車を自分でレストアした所、部品磨きのハードさに体重がみるみる落ち 自転車に乗る前にダイエット目標クリアしたそうです…本当かな?
あとメーカー不詳の、少し変わってる作りのサイドプルブレーキ…バラしたらブリジストンの旧マークが付いておりました、以前はパーツも造ってかな?
返信する
はりーさん (Kino)
2009-08-31 07:06:21
おはようございます
今回のこのアランの自転車 レストアと言うのか 新品時の様にピカピカにするのが目的ではなく
整備をして行った結果 綺麗になったな くらいの仕事になると思います

とは言え軽合金部品を研磨、バフ掛けする為の材料は用意しましたが・・(笑)
これをすると近所迷惑なくらい周りが真っ黒になってしまいます 着てた服は捨てないといけないし・・
返信する
あら、ん (honday)
2009-09-01 19:54:12
すっかりご無沙汰してました。
今度はアランっすか!
アランはぞうもつ師匠のご友人が所有しています。
まさにこのタイプでフルカンパ、かなり前にリサイクル屋で格安で仕入れてきたようです。
が、外観はこれに近い状態?
ただ、ご友人は自転車を置いて山に籠もっているようなので、ぞうもつ師匠がこれを密かに狙っているようです。(サイズ合わへんのに)
ぞうもつ師匠がゲットした暁にはkinoさんのレストア記が大変参考になると思います(笑)
返信する
Zもつさんが (Kino)
2009-09-01 20:21:09
hondayさん
最近はまた忙しい様ですね

整備と異なり自転車の磨き上げは大変です
Zもつ師匠がその自転車を手に入れられても
私の所には送ってこない様にお伝え下さい(笑)

今の季節だから出来ますが 真夏だったら多分しない・・
返信する
はじめまして (赤ガエル)
2009-09-19 00:42:40
最近アランの接着フレームを手に入れて、これから組んでいこうとしている者です。

Kinoさんの記事で、アランのBBにJIS規格もあると知りました。てっきりITAのみだとばかり思っていて、ITA規格の部品を準備しようとしてました。

確認したところうちのもJIS規格。あわててJIS用BBを準備しようとしています。

いろいろ参考にさせていただいているので、また覗かせていただきます。
よろしくお願いします。
返信する
赤ガエルさん (Kino)
2009-09-19 07:00:22
おはようございます
コメントを有難うございます

赤ガエルさんのブログも拝見しましたが 状態の良い アランのフレームですね

海外のフレームでもアランに限らず ハンガーのJIS規格は多く有るので
生産国だけでは判断が出来ないですね

今回のこの自転車は 友人からの整備依頼の物で
かなり手間を掛けています こんな記事がお役に立てば幸いです

またご贔屓に宜しくお願い致します
返信する
質問です、 (はりー)
2010-07-08 18:39:28
この頃のスギノのシャフトはカンパと互換性あるとのこと…シマノのスクェアーのクランクは着くのでしょうか?我が家にシマノ600(と思われる)とスギノのカップコーンのBB小物があるのですが、これを組み合わせて使うことを考えていましたが、色々調べましたが参考になる文献なしで…宜しくお願い致します。
返信する
はりーさん (Kino)
2010-07-08 22:18:48
四角テーパーのクランクシャフト
これには確固たる規格が無いのが実情です
初めてこの形式のハンガー小物を作ったのが カンパなので
他社はそれに準じ製造したので カンパテーパーとも呼ばれます

カンパと互換性が有るのは スギノとシュパーブ
シマノはテーパー角は同じですが 軸径、正確には四角の対辺が大きかったと思います

正確な数字は不案内です 手元に有るなら現物合わせで試されたらいかがですか?
返信する
回答ありがとうございます! (はりー)
2010-07-09 10:15:25
とりあえず現物合わせでやってみます、 30年も前の微かな記憶でシマノのクランクは付かなかった…なんの迷いもなく クランクを付けようとした時ふと思い出しキノさんに確認した次第です、迷うより…ですね!

返信する

コメントを投稿

自転車 レストア ロード」カテゴリの最新記事