goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

杉花粉

2009年03月01日 | Zenblog
 立山山麓の家々の屋敷のまわりも、田畑を取り囲む林も、ずっと杉林です。そして杉の枝にはたっぷりと花粉がついていました。今日も富山県の沿岸部も平野も山間部もすべて「杉花粉の飛散量非常に多い」の予想が出ていました。私の花粉症は大したことはありませんが、なにかむずむずとはしてきました。ここらあたりで生活している人たちは多分平気なのでしょう。我々が弱い人間であることを自覚させられます。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山山麓も春の気配

2009年03月01日 | Zenblog
 富山県東部北には最近「雪崩注意報」が出ます。そんな雪崩が起こるようなところはどんなかな?と好奇心半分に出かけてみましたが、低い山麓には全く雪崩の気配どころか、雪はありません。もう春といつても良い陽気でした。それより一段高い山には雪があります。山麓の大きな家は、春の気配を漂わせていいものです。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする