立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

新湊漁港・・・射水市新湊へ つづく

2014年03月31日 | Zenblog
 新湊漁港は、ここ以外もう一箇所あります。氷見漁港、魚津漁港と並んで富山県下の大漁港です。はるか遠くに立山連峰が霞んで見えました。写真ではよく分かりません。(明日に続きます)

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノドグロ、剣先、バイ貝の刺身・・・射水市新湊へ

2014年03月31日 | Zenblog
 私が選んで刺身にしてもらったものです。これとご飯とみそ汁があり、二人で「きっときと」を満喫しました。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新湊きっときと市場・・・射水市新湊へ

2014年03月31日 | Zenblog
 海産物を中心にいろいろきっときと(ぴちぴちの新鮮)のものが見られますが、自分の好みの魚を選んですぐ調理してもらい、そこで食べられるのは魅力です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い新湊側へ降りる・・・射水市新湊へ

2014年03月31日 | Zenblog
 渡る先の橋の西側には、海王丸パークや新湊漁港、そして古い新湊の町があります。降りて直ぐのところにある「新湊きっときと市場」がまず最初の目的地です。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の架け橋・・・射水市新湊へ

2014年03月31日 | Zenblog
 11時ごろ家を出て、射水市新湊のなかでも新湊を訪ねようと出かけました。まず新湊大橋を渡ります。上への傾斜を上るとき、まるで天空に架かる橋を渡るような心地になります。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濱江公園から見た牡丹江(上流方向)・・・JingShangの黒竜江省牡丹江市への旅(濱江公園と牡丹江)

2014年03月31日 | JingShang君からの上海レポート
 牡丹江の上流方向を撮ったものです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濱江公園から見た牡丹江(正面方向)・・・JingShangの黒竜江省牡丹江市への旅(濱江公園と牡丹江)

2014年03月31日 | JingShang君からの上海レポート
 丁度正面方向です。牡丹江の全幅が見えます。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濱江公園から見た牡丹江(やや下流側)・・・JingShangの黒竜江省牡丹江市への旅(濱江公園と牡丹江)

2014年03月31日 | JingShang君からの上海レポート
 カメラ視線を右(上流)にずらしたものです。中の島が途切れました。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濱江公園から見た牡丹江(最下流側)・・・JingShangの黒竜江省牡丹江市への旅(濱江公園と牡丹江)

2014年03月31日 | JingShang君からの上海レポート
 ここからは濱江公園から見た牡丹江です。南に向かって左側(東、下流方向)から右側(西、上流方向)に撮っています。写真(3枚目)は最も下流側です。狭いようにみえますが、向岸は中州の島で、奥には何倍も広い本流があります。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「八女投江」石像群・・・JingShangの黒竜江省牡丹江市への旅(濱江公園と牡丹江)

2014年03月31日 | JingShang君からの上海レポート
 「八女投江」と題した石像群です。周恩来夫人のトウ(登+おおざと)穎超(とうえいちょう)が揮毫しています。これは抗日戦争時代の1938年に第四軍、第五軍に属した朝鮮族を含む13歳から23歳の8名の女性兵士が敵中に孤立して、烏斯渾河(牡丹江の支流)に身投げして自決したことを表現しているのだそうです。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濱江公園、牡丹江の北岸沿いの公園・・・JingShangの黒竜江省牡丹江市への旅(濱江公園と牡丹江)

2014年03月31日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海の天気予報は曇り、最高気温は16度、最低は11度です。

 今日で3月も終わりです。私が帰国して一月が経ちました。生活のペースもつかめまして、まずは順調に過ごしています。今日からは放送の新年度のようで、番組も変わります。この機会にハングルを始めてみようかなと思っています。

 今日も黒竜江省牡丹江を続けます。歩行街になっている牡丹江東条街を見終わって、牡丹江市街地の南側にある濱江公園に向いました。濱江公園は牡丹江市街地の南を流れる牡丹江の北岸に沿った公園です。写真(1枚目)は入り口の広場です。この先に牡丹江が写真右手から左手に流れています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に打たれるショウジョウバカマ・・・一日、強めの雨

2014年03月30日 | Zenblog
 花を出したばかりの庭のショウジョウバカマが、雨に打たれています。人間ならそれだけで萎れてしまいますが、草花はそんなことはないでしょう。雨によって育っていくのですから。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外へは出ない・・・一日、強めの雨

2014年03月30日 | Zenblog
 外へ出て写真を撮るのは難しいほどの雨が降っています。それでも出ていこうとしないのが今の私です。窓から雨を眺めています。それも悪くはありません。木の枝に雨の雫が光っているのはいいものです。
 バイクで帰ってきた家内が、近くの溝があふれそうだと言っています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行街はここで終わり・・・JingShangの黒竜江省牡丹江市への旅(歩行街・東条路)

2014年03月30日 | JingShang君からの上海レポート
 歩行街の終わりです。東条路は続きます。南側を向いています。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板は「タイ米で作った餅のようなもの」・・・JingShangの黒竜江省牡丹江市への旅(歩行街・東条路)

2014年03月30日 | JingShang君からの上海レポート
 看板はタイの米で作った餅のようなものを表記していますが、実物はどうでしょうか。

標題をクリックするとページが開き、画像をクリックすると画像が大きくなります。また、ページを開くと下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする