立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

薔薇夫人・・・バラ屋敷その2

2011年05月31日 | Zenblog
 薔薇を見せて頂いた奥さんです。ネッカチーフもブラウスも・・・、薔薇の模様とは! その情熱のほどが想像できます。ありがとうございました、薔薇の精さん。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りでも華やかに明るく・・・バラ屋敷その2

2011年05月31日 | Zenblog
 洋風の住宅と見事にマッチしています。このようなややうっとうしい日にも、気分を華やかに明るくしてくれます。しかし、気分だけではこのように花咲かすのは無理でしょうね。情熱も持続しなければならないし、美的な計算も必要だろうし・・・、よくできた一つの結実だと思いました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥行き深く薔薇、薔薇、薔薇・・・バラ屋敷その2

2011年05月31日 | Zenblog
 ずっと奥行きの向こうまで薔薇です。100種類は越えるということです。多いときは130種からあったとのこと。その情熱は赤い薔薇の如くだと、私一人でつぶやいていました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだこれからのバラも・・・バラ屋敷その2

2011年05月31日 | Zenblog
 庭に入って見せてもらいました。庭の中もすべて奥さんが手を掛けて作っているとのこと。まだこれから咲くバラもあります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんが手入れ中・・・バラ屋敷その2

2011年05月31日 | Zenblog
 バラが生き甲斐という奥さんに出会えました。「朝夕仕事しているので忙しくて・・・」「風と雨に痛められて、大変です。明日来てもらったらもう少しきれいになっていたのに」と凛々しく手入れされていました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾がかなり花開いた・・・バラ屋敷その2

2011年05月31日 | Zenblog
 この前蕾だったのがかなり花開いています。とくに豪華な一画です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いバラのアーチ・・・バラ屋敷その2

2011年05月31日 | Zenblog
 風雨のあとなのでちょっと心配しながら寄り道をしました。数日前に比べて、赤いバラがより華やかになっています。いよいよ本格的に花盛りになってきたなあ・・・

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海はまだ荒れ気味

2011年05月31日 | Zenblog
 台風の余波か、日本海はまだ荒れ気味です。海岸に立つとしぶきがかかります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常願寺川の水位

2011年05月31日 | Zenblog
 大雨と雪解けで、富山市西の神通川は洪水の危険水位を一時越えたとニュースが伝えましたが、常願寺川も水位が上がったようです。今日昼頃、静かに流れていますが、川幅いっぱいに恐ろしさを感じないでもない水量です。サギが1羽川べりに立っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物を繋ぐ中央の廊下・・・JingShangの南京への旅(南京の旧総統府)

2011年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 中央の廊下です。このように広い廊下が南北に走り、建物を繋いでいます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人民解放軍幹部が総統府に入った(絵画)・・・JingShangの南京への旅(南京の旧総統府)

2011年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 内部に展示されている絵画の一枚です。孫文や蒋介石の絵もありますが、これは人民解放軍が総統府に入った直後に幹部が視察している情景を描いています。

 中央の眼鏡をかけた背の高い人物は第二野戦軍の司令員である劉伯承です。彼に向かって右にいる人物はトウ小平で、当時は第二野戦軍の政治委員だったとのことです。因みに、南京解放は、1949年4月23日とされていますが、この総統府が占拠されたのは24日夜明け頃のようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大堂という名の建物・・・JingShangの南京への旅(南京の旧総統府)

2011年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 大堂と名前がついている建物です。正門から真っ直ぐ進んだところにあります。来客応接や会議に使われた建物のようです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総統府の配置図・・・JingShangの南京への旅(南京の旧総統府)

2011年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 正門から入ってすぐにある配置図です。やはり南面していて、南側に正門があります。面した道路は斜めに走っているのが意外です。見学ルートは南北に3本ありますが、中央を真っすぐ北に向かい、東側をまた南に戻ることにしました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京の旧総統府正門・・・JingShangの南京への旅(南京の旧総統府)

2011年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は雲が多目の晴れです。予報は曇り、最高気温は31度、最低は21度です。

 今日から南京の旧総統府です。写真はその正門です。中央の掲揚ポールに人民解放軍の旗が掲げられた写真をご覧になった方もあるかも知れません。この旧総統府の現在の正式名称は、「南京中国近代史遺址博物館」となっています。しかし、地図や道路標識の表示は総統府のままです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラナデシコ

2011年05月30日 | Zenblog
 カワラナデシコまたの名をヤマトナデシコとも言うらしい。気品、清楚な美しさを表すものとしてナデシコが選ばれ、それに大和をつけて大和撫子とし日本女性の代名詞のように使われました。今は死語となっていると思ったら、「ナデシコジャパン」という日本代表の女子サッカーチームがありますね。なるほど、分かったような分からないような・・・、ちょっとした強さも感じられる可愛さですね、この花は。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする