立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

下椿用水・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る(明日に続く)

2012年05月31日 | Zenblog
 こちら早月川右岸の棚田を潤す水は、早月川よりかなり高いところなので川から取水することは無理です。登りきった山際に豊かな用水が流れています。人工的にどこからか引いてきた水です。近くに「下椿用水改修工事竣功記念」の碑が建っていました。この用水で棚田の潅漑をしているようです。(明日は、続いて山中に入り水尾城跡など)

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き止まりから上流方向・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月31日 | Zenblog
 右岸は山になるので、これで一応行き止まりです。そこから早月川上流方向を眺めています。左岸の方は余裕があり、馬場島方面にもつながる道路が伸びています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田も終わり・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月31日 | Zenblog
 こちら側はやがて棚田も終わり、山になってしまいます。対岸の下流方向が見えますが、平らな田んぼの彼方には(右上に)富山湾が見えています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚田の下が早月川・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月31日 | Zenblog
 登ってくるとずっと棚田が連なっています。手前の田んぼのすぐ先の下が早月川です。見えている平地は早月川左岸の平地です。左岸側は平地が広く田んぼや人家が谷間の平地に並んでいます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川から離れて山へ登っていく・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月31日 | Zenblog
 やがて早月川の右岸は山になっていき、川沿いではあるけれど川から離れて山に登っていくことになります。振り返ると街や富山湾がかなり下になっています。左の木立ちの下が早月川です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内の無料サービス (場合によってはないこともある)・・・JingShangの湖南衡陽への旅(列車で長沙へ)

2012年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 車内の無料サービスです。女性常務員が切符チェックを兼ねて運んでくれます。昨日安徽省から上海までもこのような列車に乗ったのですが、このようなサービスはありませんでした。

 明日から、長沙にある湖南省博物館の馬王堆発掘展示を始めます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一等車の車内、列車変更は一回限り無料・・・JingShangの湖南衡陽への旅(列車で長沙へ)

2012年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 車内です。一等車です。車内の座席もシートの色が大分違いますが日本の新幹線の一等車とほぼ同じです。列車変更は簡単にできました。一回限り無料で変更できます。乗車時間は30分程度だから立ってもよいと思い、乗車直前に変更しましたが、こんなに空席があるので簡単に変更できる訳です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速鉄道の新線(Gで始まる列車番号)・・・JingShangの湖南衡陽への旅(列車で長沙へ)

2012年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 列車が入って来たところです。この鉄道は在来線からほぼ完全に独立した新線で、高速鉄道のイニシャルであるGではじまる列車番号がついています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衡陽東駅のホーム、長沙は手前(北)方向・・・JingShangの湖南衡陽への旅(列車で長沙へ)

2012年05月31日 | JingShang君からの上海レポート
 今朝の上海は曇りです。予報も曇り、最高気温は24度、最低は18度です。昨日の予報は大雨でしたが大した雨ではなく、昼過ぎには止みました。

 湖南衡陽の石鼓書院は昨日で終わりです。衡陽では到着日一日で大体見てしまったので、翌日は早々に長沙に行き、久々に湖南省博物館の馬王堆発掘展示を見に行くことにしました。1枚目写真は衡陽東駅のホームです。写真奥が南で、広州方向です。長沙方向は反対側です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

升方城址には寄らない・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る(つづく)

2012年05月30日 | Zenblog
 升方城址の入り口にさしかかりましたが、今回はパスしました。以前、升方城址に登ったことがあります。2010年12月14・15日のブログに書きました。寄らずに直進します。(明日に続きます)

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花爽やかに・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月30日 | Zenblog
 山手に近づいてきました。藤の花が咲いています。今日は気温がやや低い目で、風は爽やかです。そういう空気の中で藤の花が爽やかに見えました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸自動車道と北陸新幹線が交差する・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月30日 | Zenblog
 北陸道が走っている上を大きくまたいで、新幹線が交差していきます。このあたりもおおよそ完成しているようです。北アルプスの山地と富山湾の間の狭い土地に魚津の市街地以外に、国道8号線、JR北陸線、北陸自動車道、北陸新幹線・・・などを詰め込まなくてはならないわけです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下に富山湾・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月30日 | Zenblog
 少し走っただけですが、標高はどんどん上がります。標高はとっくに50メートルは越えています。下に富山湾が見えてきました。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早月川上流方向を見る・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月30日 | Zenblog
 同じ早月川緑地から早月川の上流方向を眺めています。北陸自動車道や北陸新幹線の橋が見えているようです。山がもうすぐ近くに見え、雨の後でも川の水は澄んでいます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早月川河口方向を見る・・・魚津市・早月川右岸(東岸)を遡る

2012年05月30日 | Zenblog
 国道8号線の早月川の橋を渡って(東に)川の右岸を遡ることにしました。早月川緑地がありいろいろなスポーツ施設などが川沿いに並んでいます。そのもう一つ東側には工場が並んで企業団地になっています。
 早月川緑地から川に出て眺めました。写真は下流方向で、橋は8号線の早月大橋です。富山湾がわずかに見えています。河口近くでもけっこう流れは急です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする