立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

晴れた日は浮き浮きと・・・晴れた日の海

2014年12月31日 | Zenblog
 晴れた日は海岸に出てみるとあらゆるものが浮き浮きと動いて見えます。



防潮堤の上を散歩する人たち。背後に滑川市街が見えます。



白岩川河口の防潮堤でカレイを釣る人たち。後ろに見える船は富山港に入るロシア船のようです。



白岩川河口の灯台の向こうは、富山市浜黒崎の「古志の松原」です。その背後の煙突は神通川河口にある火力発電所などの煙突群です。



工事用の船も動いています。背後は滑川市街です。



常願寺川河口から見た毛勝三山です。ここにも釣りの人がいます。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖合で漁か・・・晴れた日の海

2014年12月31日 | Zenblog
 水橋沖合で漁船が動いているようです。ホタルイカ定置網漁の時期ではないけれど・・・



漁船が二隻動いています(手前はプレジャーボートですが)。定置網の時期ではないけれど3月からのホタルイカ定置網漁の準備をしているのか、いや二隻が協力して漁をしているのか。多分漁をしているのでしょう。
 ここのホタルイカ漁の定置網は垣網に「わら網」といって自然の藁縄(化学繊維ではなく)を使います。2月頃から準備、3月から漁をするのですが、その準備ではなさそうです。



漁船のような船が港に帰ってきました。



水橋漁港に行って見ましたが、静かでした。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレイ釣りと冬の蜃気楼・・・晴れた日の海

2014年12月30日 | Zenblog
 冬の蜃気楼が見られました。


灯台や海岸で釣りをしている人が見られました。カレイ釣りのようですが、あまり釣れていそうにありません。ふと気がついたら、水平線近くの岬が浮島状態で見えています。冬の蜃気楼のようです。



黒部市あたりの海岸の松林などが海面上に浮いて見えます。蜃気楼です。



白い建物などが水面に映っているようにも見えます。



刻々と変化します。建物などが上下に伸びて、下半分は反転しています。この蜃気楼は比較的長い時間見られました。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの日、白岩川の畔

2014年12月29日 | Zenblog
 昨日(28日)も続いて良い天気でした。白岩川ほとりの風景です。



立山連峰を仰ぐ白岩川では、高校のカヌー部がカヌーを走らせています。



4艇がくっついて走り、楽しそうです。



白岩川の河口近くにつながる運河です。向こうに白い立山連峰が輝いています。



運河べりの屋敷からのぞいているびわの木です。地味な花が咲いています。今花が咲いて実になるのは夏の初めです。



白岩川(手前)の脇にある小さな漁港(向こう側)です。ホタルイカなどが水揚げされる水橋漁港です。海への出口は別になっています。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い立山連峰(27日)

2014年12月28日 | Zenblog
 昨日は良い天気でした。夕刻、驚くような赤い立山連峰が見られました。



山々が赤く、白岩川にも赤く映えていました。



毛勝三山が目の前で真っ赤です。



剱岳は赤く凄味を帯びています。



薬師岳は、そのゆったりした姿を赤く染めています。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の晴れ間(昨日)

2014年12月27日 | Zenblog
 雪の晴れ間が昨日今日と続きました。関西から子どもらがやって来ました。日常の静かさからは遠くなっています。



庭のロウバイの蕾が膨らんできています。



水橋駅に降りた関西人は「わっ、雪!」とか「立山が真っ白」とか騒いでいます。



晴れた僧ヶ岳です。



左が毛勝三山、右が剱岳です。



左が剱岳、右が立山主峰部で右端に弥陀ヶ原が見えます。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたり雪がチラチラしたり

2014年12月26日 | Zenblog
 晴れたり雪がチラチラしたりの一日でした。



信楽タヌキの顔の上に雪がかぶっています。



晴れて川の水がきらめいています。ときに雪がちらつきます。



雪が少しだけ積もりました。年の暮れ押し詰まっての寒波はすごいと言っていますが・・・、どうなるでしょうか。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波再び、雪降り始める

2014年12月26日 | Zenblog
 寒波が一時緩んだと思ったら、再び西高東低の気圧配置となり寒波が降りてくる気配です。



庭のタヌキが雪に埋もれていたのが、やっと顔を出したと思ったら、また隠れそうです。



白岩川の土手の雪も消えかかっていたのが、また降り積もりそうです。



立山連峰の上には黒い雪雲が覆い始めました。



剱岳には明らかにもう降雪が始まっています。



正面の剱岳早月の尾根には昨日あたりからもう大学のパーティーがとりついているはずです。富山県警山岳警備隊も馬場島派出所で本格的な活動に入りました。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至近に眺める剱岳など・・・午後3時過ぎの立山町

2014年12月25日 | Zenblog
 一昨日午後3時過ぎ、富山市から富立大橋を渡って立山町に入り見上げた剱岳などの山々です。



橋を渡って立山町に降りてくるとため息が出るほどの景色が前に広がります。



わずか左に向くと左が毛勝三山で右が剱岳です。



正面に圧倒的な迫力の剱岳です。右の小さな山が剱御前山です。



剱岳の左に並ぶ毛勝三山です。これだけで見るとかなりの迫力です。



毛勝三山のさらに左が、なだらかに見える僧ヶ岳です。田んぼ道で二人の人が話しています。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日(晴れの日)午後の立山連峰・・・常願寺川右岸堤防道路

2014年12月25日 | Zenblog

車頻繁に走っているが止まって、立山連峰の晴れ姿を撮りました。



剱岳です。



剱岳の左の毛勝三山です。



右遙かに遠く、薬師岳です。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥陀ヶ原(活火山)から水蒸気?

2014年12月24日 | Zenblog
 最近、活火山の常時観測が決定された弥陀ヶ原です。昨日その弥陀ヶ原から水蒸気が真上に上がっているように見えました。



立山を撮っていたら弥陀ヶ原から水蒸気が上がっているのが見えたので、水蒸気爆発でも・・・、と思いました。



ズームして見ると、弥陀ヶ原にやっぱり何かあるのではないかと思われます。



しばらくして見たら、間違いなく雲でした。雲が横にたなびいて広がっています。
 実際に水蒸気爆発でもしたらどんなだろうと、恐ろしさ半分と、見たさ半分です。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校カヌー部が白岩川で練習

2014年12月24日 | Zenblog
冬の厳寒期に入りますが、近くの高校カヌー部が白岩川で岸からコーチに声を掛けられながら練習しています。


艇庫からこちらに回ってきました。



河口に向かって一斉に漕いでいきます。



橋をくぐってさらに下流へ向かっています。



横では鴨たちも泳いでいます。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪少なく、空が明るく開けてくる・・・常願寺川西岸を行く

2014年12月23日 | Zenblog
 深夜過ぎから団地に除雪車が入り、除雪をしてくれましたが、それほど大雪にはなりませんでした。


積雪はたいしたことなく、空には明るい部分が見えてきています。



常願寺川西岸の堤防に上がり、富山市の市街地を上から眺めています。やはり雪は少なく屋根の雪はうっすら程度です。



堤防から常願寺川を眺めています。立山はうっすらと見えますが、写っていません。冬枯れの木々が美しいです。



道路が川の水面近くまで下りていて、そこから富山地鉄の鉄橋を見上げています。カボチャ電車が走っていきました。



堤防の上、海方向の空が青く開けてきました。午後は晴れそうです。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪の中、暮れなずむ

2014年12月23日 | Zenblog
 昨夕、テレビは北陸の降雪予測70センチと伝えていました。暮れなずむ中で、雪降りが激しくなると今夜どれだけ積もるのかと不安になります。


雪がしきりに降っている夕方です。狭い道で前から車、それに見えにくい歩行者もいる。運転していて気持ちが上ずる瞬間です。



暮れなずむ中で風もあり雪がだんだん激しくなってくるようです。



遠くが見えなくなってきました。



雪降る中のサザンカですが、ぽっぽっとある赤が心を和ませてくれます。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白岩川べりに降雪しきり

2014年12月22日 | Zenblog
 一日雪が降り続いています。白岩川べりも猛然と降ったり一息ついたり、呼吸をするように雪が降っています。


川べりのいつもの栗の木が、猛然と降る雪に消えてしまいそうです。



雪雲が覆っていて降り続きます。山際が妙に明るく見えています。



川にいつも浮いている鴨の姿は見えません。



この家に出入りした車の跡も消えかかっています。



あまりの寒さに、まだ日中ですが風呂屋「白岩の湯」に急ぐ人が多いです。
 私は今朝方布団の上で足をひっかけ布団に転倒、妙な具合に体を捻ったので背中・腰が痛くてたまりません。接骨院に行ったら、「二三日風呂はダメですよ」と言い渡されました。


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする