立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

剱岳は剱岳

2009年02月28日 | Zenblog
 雲と紛れてしまわないのは、さすが剱岳です。雲ではない明らかな剱岳です。しかし、もはや真冬の剱岳ではありません。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲か山か

2009年02月28日 | Zenblog
 よい天気です。でも立山は雲とまぎれています。雲か山か判然としません。雲かと思えば山のようでもあるし、山かと思えば雲のようでもあります。そういう季節になってきました。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面が光る

2009年02月28日 | Zenblog
 川べりはまだ枯れ草のままの冬景色ですが、流れている水が光をはね返して踊っているように見えます。子どもがまだ小さいとき、春になると母親の真似をして「水がキラキラしている」と良い言葉を発しているつもりで口癖のように言っていたのを思い出しました。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳天瀑布(5)・・・JingShangの徳天瀑布への旅

2009年02月28日 | JingShang君からの上海レポート
 徳天瀑布へのアプローチは水際の道を通って近づく方法もありますが、筏に乗って、滝の下まで近づくのが普通です。筏は門票とは別料金で、20元でした。水深は浅いので、竿をさして進みます。写真は筏の上から見た徳天瀑布です。

 今日はこれから安徽省宿州(あんきしょうしゅくしゅう)へ行って来ます。新幹線型鉄道による4時間の旅です。明日3月1日に上海に戻りますので、明日のレポートはお休みします。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳天瀑布(4)・・・JingShangの徳天瀑布への旅

2009年02月28日 | JingShang君からの上海レポート
 ベトナム側の滝です。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳天瀑布(3)・・・JingShangの徳天瀑布への旅

2009年02月28日 | JingShang君からの上海レポート
 看板に書かれていた説明によると、徳天瀑布は、大新県城から60km、南寧から200kmにあります。徳天瀑布は幅120余m、高さは70余m、3段階に分かれています。通年水量が豊富です。ベトナムの滝と合わせると幅は200mを越え、アジア第一の国境を跨ぐ滝です。
 写真は徳天瀑布です。中国側の滝を「徳天瀑布」と呼称しているようです。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンサムでなく楽天的

2009年02月27日 | Zenblog
 我が家に長年住み着いている信楽焼のタヌキです。酷暑の夏も雪の日も花の咲き乱れる春の日も、落ち葉の散り敷く秋の夕暮れも、平然とそこにいます。あまりハンサムとは言えませんが、楽天的な顔をして、見るべきものはちゃんと見ているその目つきはなかなかのものです。
 私は今日は落ち込んでいました。どうも風邪を引いたらしく、その影響か腰が痛くて動けずギックリ腰のようになりました。少しよくなったので庭に出たら、このタヌキと目が合いました。すると「何をガタガタと・・・・、しょうもない!」と鼻で笑っていました。タヌキに負けています。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い水仙もいい

2009年02月27日 | Zenblog
 白い水仙は清楚でいいです。が、黄色い水仙も空気を明るくする華やかさをもちながら、しかもシャンとしているところがいいですね。老人夫婦の家には、こういう花があってくれた方がいいと思っています。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿、まだ蕾かたい

2009年02月27日 | Zenblog
 我が家の椿は大きな木になっています。そして蕾がたくさんついていますが、まだまだ咲きそうにはありません。咲くまでが楽しみなのかも分かりません。咲けば花が落ちて、なぜか情けない気持ちになるのを思い出しました。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳天瀑布(2)・・・JingShangの徳天瀑布への旅

2009年02月27日 | JingShang君からの上海レポート
 お待たせしました、徳天瀑布の全景です。右手の大きな滝が中国領の滝、左手の滝がベトナム領の滝です。国境はその間ということになります。この写真を撮っている位置から階段をおりて、写真にいくつも写っている筏に乗って、滝に近づきます。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳天瀑布(1)・・・JingShangの徳天瀑布への旅

2009年02月27日 | JingShang君からの上海レポート
 徳天瀑布の門を潜ったところにある石碑です。石碑の後ろが少し開けた谷になっています。下の川がベトナムとの国境です。写真左手に夫婦づれが写真を撮って貰っていますが、彼らの背の方向に徳天瀑布があります。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車もスピード控えめに

2009年02月26日 | Zenblog
 電車も、用心深げにややスピードを落として走っているようでした。霧がよく発生した近江盆地に住んでいた者からすれば、「こんなの霧の内に入らないのに!」と思ってしまいました。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とまどう白鷺

2009年02月26日 | Zenblog
 そんなに深い霧ではないのですが、白鷺の立ち居振る舞いはややおぼつかないような感じでした。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海の下で

2009年02月26日 | Zenblog
 立山はもちろん見えません。立山の上から見れば、地上は多分雲海のように見えているのでしようね。我々はその雲海の下でうごめいているということでしょう。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧が出ている

2009年02月26日 | Zenblog
 珍しく霧が出ています。この辺はいつも風があるせいか、霧を見ることは少ないです。今日は散歩に出たら、なにもかもぼやーっと霞んでいました。空気中の水分が多く、それが冷えて風もなかったので薄い霧が発生したということでしよう。現実味の少ない景色に、自分も半分寝ぼけているような感覚でした。

標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする