立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

早月川を遡る[2]・箕輪へ・・・滑川市・魚津市

2015年06月30日 | Zenblog
 早月川の入会橋からさらに上流へ向かいます。やがて対岸に箕輪の集落が見え、豊隆橋と箕輪ダムを越えることになります。箕輪は早月川が山間から平地の谷への出口にあたり、山中の道路が集中し分散する分岐点に当たります。

(1)養鶏場建設反対の看板

 入会橋を渡ったところにある看板です。早月川上流での養鶏場建設に反対する看板です。魚津市の松倉区区長会と滑川市民の水道水源を守る会が早月川と地下水の水質汚染に反対しているのだと思います。

(2)養鶏場

 その養鶏場ではないかと思います。屋根の上や周囲にカラスが密集していました。

(3)タチアオイの花

 養鶏場を過ぎると何の関係もないかのように、美しくタチアオイの花が咲いていました。

(4)箕輪温泉とみのわテニス村

 早月川を隔てた対岸に箕輪温泉の建物(左)とみのわテニス村のコートが見えてきました。その間に導水管が見え、箕輪発電所があります。

(5)箕輪の集落

 箕輪温泉の左が旧来からある古い集落です。中世からの武装村であり、隠田集落でもあったと言います。上市町にあつた箕輪城との関連も言われています。

(6)左に豊隆橋と箕輪ダム

左端に豊隆橋とその背後の箕輪ダムの一部が見えています。川がダムの放流口らしくなっています。

(7)箕輪ダムの左半分

 豊隆橋から、すぐ上流の箕輪ダムを見ています。満々とした水がちょうど目線で眺められます。


(8)箕輪ダムの右半分

 右には取水口があります。取水口から水を取り入れ発電と農業用水に用いられます。

 明日に続きます。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑川から早月川を遡る[1]・・・滑川市・魚津市

2015年06月29日 | Zenblog
 涼しい梅雨の晴れ間に、滑川からスーパー農道を走って、(県道虎谷・大榎線で)早月川の谷を遡りました。

(1)山手は雲

 滑川からスーパー農道を走って、立山連峰に連なる山手を見ると、厚い雲に覆われていて山の峰は見えません。

(2)北陸道と海方向

 海の方角です。前が北陸自動車道で、その彼方に海があります。こちらは晴れています。

(3)早月川の谷に入る

 スーパー農道を離れて(県道虎谷・大榎線で)早月川の谷に入りました。右手は高台になっていて、上に農地や住宅地が広がっています。この辺はまだ谷の幅が広く稲が青々と田んぼが広がっています。

(4)富山湾が見える

 かなりの高度に上がってきています。下に富山湾と能登半島が見えています。

(5)新湊大橋も見える

 ズームで富山湾奥の方を見ると射水市・富山新港入り口に架かる新湊大橋がはるかに見えています。橋を支える二本の主塔が見えています。

(6)入会橋下流方向

 早月川かなり上流の入会橋まで来ました。橋から下流方向に富山湾が見えています。

(7)入会橋上流方向

 早月川の上流は剱岳になります。上流は雲が厚く覆っています。

(8)入会橋を渡ると魚津市

 魚津市に入ります。つまりこのあたりは早月川左岸は魚津市です。右に「養鶏場建設反対」の赤い看板が建っています。

 明日に続きます。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空を見上げるタヌキ

2015年06月28日 | Zenblog
 梅雨空で雨が落ち、気温は20度余までしか上がらず寒い日になっています。植物は無言で雨を受容しています。

(1)梅雨空の下のタヌキ

 じっと梅雨空を見ています。

(2)モジズリ(ネジバナ)

 タヌキの横で、しっとりと咲いています。

(3)サンゴ樹(珊瑚樹)

 団地の公園の珊瑚樹です。最近まで白い花が咲いていましたが、それが終わって赤い実に変わりつつあります。

(4)ドウダンの葉の色

 葉の色が美しく変化してきています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の雨来て、ハマユウ咲く

2015年06月27日 | Zenblog
 梅雨前線が北上して、富山でも雨が降り出しました。庭ではハマユウが咲き始めまています。

(1)梅雨空

 昨日ぐらいから、梅雨の天候に入りました。湿度は高く空が暗くなり、気分も下がり気味です。

(2)白岩川の雨

 川面に雨の波紋です。

(3)一昨日にハマユウ一輪

 一昨日、初めてハマユウが一輪咲きました。

(4)今日は気前よく

 今日はもう何輪も気前よくハマユウが咲いています。

(5)ハマナス

 ハマナスの花はもうずっと以前から咲いています。まだ次々と咲きますが、一部では実がすでに色づいています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山に雲湧き、田んぼに風渡る

2015年06月26日 | Zenblog
 昨日も快適な日でした。立山連峰の上に雲が湧き上がり、田んぼを涼しい海風が渡っていきます。

(1)立山に雲湧く

 立山連峰に雲が湧き上がっています。そして、田んぼには涼しい北からの海風が渡っています。

(2)田んぼを風が渡る

 稲の上を風が走り、波が動いていきます。

(3)中干し

 JAなのはなが田んぼに「中干し」の標識を建てています。この時期いったん水を抜いて田んぼを干すと良いようです(生育調節、有毒物の無毒化など)。詳しくは分かりません。

(4)溝掘り

 まだ溝掘りはしていないようですが、田の中に一定の間隔で溝を掘るようです。刈り取り作業に備えて排水をよくし、土を乾かして稲の根を強くするためのようです。稲作りにも工夫が入り、細かな作業が必要なようです。

(5)緑濃く

 田んぼ脇の屋敷林の緑が、元気な田んぼの色以上に夏に向かって濃くなってきています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山湾の白波、とんび・・・常願寺川河口

2015年06月25日 | Zenblog
 昨日も湿度はあったけれど、海風が吹いていて暑さは感じませんでした。北から吹く海風は快適です。常願寺川河口に出てみました。富山湾一面に白波が立っています。そこでとんびが獲物を獲るのも見ました。

(1)富山湾の白波

 富山湾から北の海風が吹いています。大波というわけではありませんが、海一面に白波が立っています。

(2)常願寺川河口に打ち寄せる

 次々と白波が常願寺川河口に押し寄せてきます。

(3)波の間隔

 風に押されているからか、波の間隔が狭く次々と押し寄せます。

(4)頭上でとんび旋回

 何かを探すように、頭上でとんびが旋回しています。

(5)とんび急降下

 とんびが間近を急降下してきました。

(6)水際を狙う

 水際の何かを見つけたようです。それをくわえて飛び去りました。一瞬の出来事でした。

(7)作業船

 岸近くに船を係留して何か作業をしようとしているようですが、波があって作業できないように見えます。海上作業は天候はよくても風と波に左右されます。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後、西日に照らされて

2015年06月24日 | Zenblog
 日が長くなったとはいえ、日が傾いて西日が当たっています。上層の寒気によって東北や関東では局地的に豪雨が降ったりしていますが、富山では天気が良く、やや涼しい風が吹いている日でした。

(1)逆光のカヌー

 白岩川に西日が当たって、逆光の中を二人乗り立ち漕ぎのカヌーが進んでいきました。

(2)立山に積乱雲

 立山連峰の上に積乱雲が出ています。稲が伸び、その上を風が渡っています。

(3)古代米(赤米・黒米)の田んぼ

 田植えが遅くやっと稲苗が落ち着いた感じです。水面を風が撫でています。コシヒカリの田はもう青々としています。向こうにあいの風富山鉄道の2両電車が走っています。JR北陸線時代と違って、めったに電車を見なくなりました。

(4)光るチガヤの穂

 西日を受けてチガヤの白い穂が光っています。

(5)逆光の合歓の木

 白岩川べりの大きなネムノキです。西日の逆光を受けて、ネムノキの花がピンクに見えています。

(6)サギ

 サギがよく目につきます。飛び回ったり、餌をあさったりしています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常願寺川の常磐橋の下へ降りて

2015年06月23日 | Zenblog
 富山市内からの帰り、常願寺川に架かっている常磐(ときわ)橋の下へ降りて見ました(左岸)。梅雨ですが水は澄んでいて川面に涼しい風が吹いていました。

(1)常磐橋の下

 手前が常磐橋で、奥に見えるのが富山地鉄の鉄橋です。常願寺川は澄んでいます。

(2)鮎を釣る人

 しばらくしたら、木陰から川面を眺めながら仲間と弁当を食べていました。

(3)地鉄のカボチャ電車

 地鉄の鉄橋をカボチャ電車が音を立てて渡っていきました。

(4)地鉄のWデッカー車

 そしてまた、京阪電鉄由来のWデッカーの電車が走っていきました。

(5)ネムノキ(合歓の木)

 河川敷に大きなネムノキがところどころにあり、花が咲いています。

(6)合歓の木の花

 小さなかわいい扇子を広げたような花が咲いています。色合いが美しいです。

(7)アレチノギク

 河原のあちこちにアレチノギク(荒れ地野菊)が群生し、花を咲かせています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを! 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた朝、庭に咲いた花

2015年06月22日 | Zenblog
 入梅前からの曇った暗い空でうんざりしていましたが、今朝は晴れました。庭に何種類もの花がぱっと咲きました。

(1)晴れた朝の庭

 雑然としていますが、陽が射して今朝は庭が明るくなりました。

(2)モジズリ

 可愛いモジズリ(ネジリバナ)の花が点々と咲いています。

(3)コスモス

 秋の花ですが、一輪だけ咲いています。

(4)ヤマトナデシコ

 華やかでも高級でもないけれど、ヤマトナデシコの花は魅力的です。

(5)カモミール

 ハーブの一種、カモミールの花が咲いています。

(6)ゴーヤ

 遅めに植えたゴーヤが花をつけました。

(7)アスパラ

 花ではありませんが、伸びたアスパラの葉が風に流れています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の常願寺川河口あたり

2015年06月21日 | Zenblog
 梅雨に入って空が曇っていて、心惹くものが目には飛び込んできません。そういう何とはない景色に浸っているのも悪くはありません。

(1)常願寺川河口の海

 海の波も静か、河口から吐き出される水も静かに流れ出て、静かな河口風景です。日本のあっちこっちで大雨とかいっているのが遠い感じの日です。

(2)プレジャーボートが魚釣り

 河口少し沖で、船から魚釣りをしているようです。

(3)水橋フィッシャーリーナ

 プレジャーボートの係留場です。このときたまたま雲間から陽光が射しました。

(4)常願寺川

 常願寺川河口近くから上流方向を見ています。水量もそれほどではなく静かに流れています。

(5)白い花の木

 常願寺川河川敷の林の中にある白い花が咲いている木です。

(6)やや黄色い花の木

 河川敷の木々の中に花が咲いているのがあります。名前が曖昧なのや分からないのが多いです。

(7)茄子の花と実と

 近くの畑の茄子です。しっかりと成長している茄子です。花を見ても茄子を見ても、昔茄子を育てていたことを思い出します。あの新鮮な感覚が体のどこかに残っています。

(8)燕が横切った

 雲にかぶった立山方向の空を写していたら、目の前を燕が横切りました。梅雨です。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸が梅雨入り

2015年06月20日 | Zenblog
 北陸は昨日梅雨入りしました。東海や関東甲信よりもかなり遅れました。平年より7日遅く昨年より14日遅れました。今後1ヶ月降水量はそう多くならないという予想です。

(1)入梅前日の空気

 白岩川べりを湿気のある風がざわざわと吹き、いかにも梅雨入りしそうな雰囲気でした。

(2)梅雨入りの日

 雲は低く梅雨らしい雨が落ち、庭を濡らしていました。

(3)梅雨のアジサイ

 庭のアジサイの葉に水滴がついて、そのときが来たという顔をしています。

(4)庭の植物に生気

 とくに、まん中のハマユウの葉が生気に溢れて伸びてきています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[3]東しょうぶ園の花しょうぶ・・・滑川市・行田公園

2015年06月19日 | Zenblog
 東しょうぶ園の花しょうぶです。

(1)東しょうぶ園も花盛り

 向こうに見える橋は行田公園を通り抜けるための道です。市内の町から町へ行田公園の谷を通り抜けます。

(2)東屋の前の花しょうぶ

 奥のアジサイはまだ色づいていません。

(3)これから開こうとしている紫の花しょうぶ

 ふっと蝶々が飛んでいるようにも見えました。

(4)紫の花しょうぶ

 紫の花しょうぶが開きました。まん中の黄色が印象的です。

(5)開きかけの斑入りの花

 開く途上も、動きが感じられるようで面白いです。

(6)開いた斑入りの花しょうぶ

 地味と言っても独特の華やかさがあります。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[2]森の通路(西しょうぶ園から東しょうぶ園へ)・・・滑川市・行田公園

2015年06月18日 | Zenblog
 西しょうぶ園から東しょうぶ園へ谷の上流に向かって歩きます。谷底には水が流れ森になっていてかっこうの散策路になっています。流れに沿って森中を散策するのも快適です。

(1)観光協会のテント

 日曜だからか池の横で滑川市観光協会のテントで売店が出ていました。お土産品やちょっとした食べ物飲み物が売られていました。滑川の「深海塩サイダー」などというのも売っていました。

(2)森の小径

 樹木が茂って深い森の趣があり、快適な散策路です。

(3)森の中を流れる川

 けっこうな水量が流れています。水中にはバイカモの花が見られます。

(4)東しょうぶ園を流れる川

 東しょうぶ園に出ました。その脇を川が流れています。

(5)町からの出入り口

 町からの行田公園に降りていく出入り口です。アジサイが咲いています。手前が行田公園です。行田公園は町から一段下の谷底に長く連なっています。

(6)東しょうぶ園一望

 出入り口近くから、東しょうぶ園を見渡しています。

 (明日に続きます)

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[1]西しょうぶ園の花しょうぶ・・・滑川市・行田公園

2015年06月17日 | Zenblog
 花しょうぶの咲き頃だと思って、日曜日滑川市の町中にある行田公園に出かけました。花しょうぶはよく咲いて、人出も結構ありました。まず西しょうぶ園から見ます。

(1)西しょうぶ園に入る

 前回来たとき黄しょうぶだけが咲いていました。今花しょうぶが見事に咲いています。

(2)白に斑入りの花しょうぶ

 斑入りが混じると、変化が生まれます。

(3)鬱蒼とした森の中に

 周りに茂る樹木によって深い森のなかにいる気分が味わえます。

(4)白い花しょうぶ

 まん中近く(花の芯に近い部分)の黄色が花しょうぶの特徴です。(カキツバタは白、アヤメは網目です)

(5)休憩所の前

 
(6)奥に橋そして町の通り

 実際には深山幽谷ではなく町の中の谷底にある公園です。奥に橋が見えますが、町の通りが走っています。

 (明日に続きます)

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合の大盤振る舞い・・・富山市水橋

2015年06月16日 | Zenblog
 そう遠くないところに百合が咲いたというので見に行きました。一軒の庭先の畑に密植された白いユリが見事にというか、一挙に咲き始めていて圧倒されました。

(1)普通なら

 この家の大きな木の下に咲いているユリです。普通なら百合はこのように咲いています。

(2)密植された百合、大混雑

 ところが畑に密植されて、大混雑です。そこのご主人に訊いたら、球根を詰めて植えておくとこんな風に咲き、3年で堀上げてまた植えかえるということでした。

(3)まだ咲き始め

 まだ咲き始めで、蕾が無数についています。

(4)なかに色違い

 色違いの百合が少しだけ見えました。

(5)これから咲く

 ほとんどはこれから咲きます。「欲しかったら持っていっていいよ」と言われ、何本もいただきました。香り高く咲いています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする