日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



昨夜は思いがけず大雪(!?)になりましたね~。
今朝、と言っても10時過ぎですが、花壇で約5センチの積雪になっていました。
少し融けかかっていたのでもう少し積っていたかも~。


気になるのは畑のカバーの潰れと雪を被ったパンジーとビオラ。
昨夜10時ごろ、山用雨具を着て、畑、花壇の雪対策をしました。
畑は不織布の上の雪を払いのけ、水入りペットボトルをつっかい棒代わりに置いて沈み対策。
ビオラの鉢は動かせるものを軒下に入れ、あとは鉢の雪を払いのけ、すのこなどで覆いました。
でも夜中には小降りになり、その後は大して積らなかった・・・。


カバーできなかった鉢は雪かぶりのまま。


しか~し!
今朝になって雪を払いのけると・・・。
元気に顔を上げてくれました!


ふりふりパンジーも元気。






ビオラはかえってイキイキしているみたい~。
雪をどけるとバネ仕掛けみたいに花が起き上がってくるのです。


ほんとに、ビオラもパンジーも強い花です。
ちょっと感動してしまいました。





コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




この前大山に行ってから、1ヶ月以上経ってしまいました。
家でまったり過ごしているとそれが心地よく、少しは歩かなくちゃ~と思うのですが、
なかなか動き出すことができなくなってしまいました。
どこに行くにしてもコースやアクセスを調べたり、
場合によっては宿泊や電車バスの予約もしなくちゃならないと思うと、
何だかとても面倒になります。
ぐずぐずしているうちに時間ばかり経っていく・・・。

連休の最終日、お天気もいいというし~。
奥多摩は朝一の電車に乗らなきゃならないし、丹沢はちょっとかったるいし・・・。
散々迷って結局、高尾山に行ってきました~。

昨日の朝は電車に乗っていてもほんとに寒かったです。
前々日前日に降った雪で、山は雪化粧しています。
下から登って行く人もたくさんいましたが、私はケーブルで行きました。


4号路を行きました。
現在4号炉路は登りのみの一方通行になっています。
4号路はたっぷりの雪です。


高尾山山頂。
富士山、丹沢の山々がばっちりです。






木に付いた雪が満開の花に見えます。


たくさんの人に踏まれた雪道は固くなって、階段や下り坂では滑りそうで怖いです。
高尾山を下ったところで軽アイゼンをつけました。
軽アイゼンでもよく効いてザクザクと歩けました。

一丁平。
数年前に立派な展望台ができました。


富士山と相模湖。


快晴でどこからでも富士山がばっちりです。

空気も澄んで影信山からは新宿ビル群の向こうにスカイツリーも見えました。




今日はあくせくしないでのんびり歩こう、と思っていましたが、
どこに下山するか決めていませんでした。
陣馬山まで歩けそうかな~?と思ったけれど、
のんびりしすぎて結局影信山から小仏に下りました。
が、城山から影信山に登る道と、小仏に下る道は南側で、
雪が解け土も出てぐちゃらぐちゃら!
前に来た時もそうだったと思い出しました。

久しぶりの歩きで、何だか疲れてしまいました。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




一昨日、切り干しをまた作ったのですが、お天気悪くて外に干せなくて、今日見たら大根の周りが青っぽくなっている…
これってカビ!?
ほかにも黒っぽかったり~。
やっぱりお天気のいい時に作らなくちゃダメでした。
何も考えず作ったから…。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日の朝。
また猫にやられました!
きれいに植え直し、カバーもばっちりだと思ったのですが、カバーの上に乗ったようです。
重しにしてあるブロックが倒され、ブロッコリーも横倒し。
2枚の不織布を50センチほど重ねて支柱に留め、広く覆っておいたのですが、乗ったときに隙間ができたらしく、中も荒らされていました。

怒りで震え血圧が上がりそうです。






今回は小松菜も被害に・・・。

潰れていました。

これ以上ぐちゃぐちゃにされては堪らないので、大きいところから収穫しました。

けっこう採れて、これなら人間の口にも入りそうです。

ホウレン草も少し収穫しました。
サラダホウレン草ですが、猫に荒らされたものなのでサラダで食べる気がしません。
今朝の味噌汁に入れました~。


”犯人は現場に戻る”という言葉どおり、猫に再び狙われた畑。
味をしめて三度来ないとも限りません。
現場を抑えられないのがすごく悔しい!
これはやはり防衛手段を考えなければ!

網のトンネルはほとんど外していたのですが、不織布を掛けておくだけでは猫に乗っかられます。
なのでまた網でトンネルを作り、2枚で広く覆っていた不織布を1枚ずつにしてしっかり覆いました。


そして、周りにひもを張り、百円ショップで鈴を買ってきて所々に付けました~。
田圃でよく見られた”鳴子”を思い出し、紐に触ると鈴がガラガラ鳴って猫がびっくりして逃げるのでは?と考えました。

果して効果があるのか?
少しぐらい触っただけではあまり音は出ないのですよね~。
もっと紐も何重にもした方がいいかも。

昨夜遅くに作ったのですが、すでにブロッコリーの上に乗った跡がありました。
来るのは宵の口?
その後来たかどうか?

今朝は無事でした~。

土をほじくり返すとたくさん埋もれていたのです。
まだ元気そうだったのできれいにまた植え直しました。
何とか萎れず大丈夫なようでした。

このままの状態で収穫まで、今度こそ猫の被害にあいませんようように・・・。













コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




先日作った切干大根で、当座煮を作りました。
せっかく作ったのだから早く料理しなければ~と気になっていましたが、ようやく作ることができました~。



市販の切干し大根より少し太めなので、存在感がしっかりあります。
やっぱり美味しい~。

小さめの大根一本分ですが、こうするとガバガバ食べられます。
大根の安い時に買って、また切干大根作っておこう。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




朝日新聞の日曜日の朝刊に「コメ粉のパン」のことが載っていました。
コメ粉の代りに、炊いたご飯でもふんわりもっちりのパンが焼けるとありました。

へぇ~!ご飯でパンができるんだ~。
わざわざコメ粉を買ってこなくてもご飯でできるのなら手軽~。

ホームベーカリー用のレシピが載っていたので早速作ってみました。
小麦粉の一部をご飯にするのですが、使うご飯の分量の違いでふんわりタイプともっちりタイプに分かれます。
(ふんわりタイプ ご飯100g。もっちりタイプ ご飯160g)

ご飯の量が少ないふんわりタイプを作ってみました。

普通のパンと同じように焼けました~。

美味しかったですよ~。
って、あまり味見には自信がありませんが。
いつもは食パンを作るより捏ねだけでロールパンだの作ることが多いのです。

ふんわりタイプですが、程よいもっちり感もあります。
ふんわりというよりしっとりしているような気もします。
ご飯を使っているせいか、やはりお腹に溜まる感じがしました。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日、庭の畑を見てびっくり!
野良猫に畑を荒らされてる!

一昨日は朝から一日中出掛けていて、庭に出なかったので分からなかったのですが、何時やられたのか?
どうやら不織布カバーの隙間が開いてたようで、そこから入られたみたいです。
収穫間近のホウレン草が踏まれていました。

踏まれた跡が、猫が歩いたと思われる道になっていました。

先日きれいに植え替えた小松菜、ホウレン草、ルッコラもぐちゃぐちゃ・・・。

小松菜は本葉が出てきていたのです。



昨日、救えるものは救おうと少し植え直したので土は均してありますが、数は半分ぐらいに減ってしまいました。

before

このほかにも、本葉が出てきて植え替えたブロッコリーは2本行方不明。
水菜は不織布の上から踏まれてぺちゃんこ。(今日になって復活していました。)

せっかくきれいに植えたのに・・・。
泣きたくなってしまいました。


茎ブロッコリーと、小松菜、ホウレン草がそろそろ収穫なので、昨日また種を蒔きました。
今日は水耕栽培でレタスとサンチュの種まきをしました。
水耕栽培はしばらくはレタス類だけにしようと思います。
あっちこっちやっていると何だか忙しい・・・。

それにしても野良猫はどうにかならないものか・・・。
以前りんごのほっぺさんにいいものを教えていただいたのですが、売っているのを見たことがないのですよね。
仕方なく、キラキラしているといいかもしれないと思ってアルミ箔をお団子にしてあちこち転がしてみましたが、効果のほどは???






コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




ニンジンの種を蒔いたのをすっかり忘れていました~。
気が付いて見てみたら、元日蒔きのニンジンが発芽していました。
何んと一ヶ月近くかかりました。
1/26蒔きは当然ながらまだ発芽していません。
ずっと暗がりにあったのでひょろひょろです。
昼間は日に当てないと・・・。


11/25蒔きの水耕栽培で育てた小松菜(左)。
もうこれ以上大きくならないと思い全部収穫しました。
畑に植わってる同じころ蒔いた小松菜と比べても、葉の大きさ茎の太さなど全然違います。
同じ種を使っているのです。


土で育った小松菜は逞しいです。15cmぐらいになっています。


ホウレン草サラダあかり。
2本、特別大きいのがあって、もう食べられそうです。


水菜もずいぶん逞しくなりました。
もうひょろひょろした感じはありません。
もっと大きくなるまで我慢します。






コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




いよいよキャンプインしましたね~。
この時期が一番わくわくする時ですが、今年もあまり期待しないでおきます。
去年ちょっと期待しちゃってがっかりしたから・・・。
まぁ、球団が存続しているだけでラッキーかな~、ベイスターズは。

新入団のひちょり選手も積極的に声を出して雰囲気を明るくしているらしい。
『最下位脱出。Aクラス入り』と監督にも声を掛けているとか。
どうぞ、遠慮なくやっちゃってくらさい!

断トツ最下位を脱出しましょう!
普通の最下位は脱出しなくてもいいから。
団子レースができれば上々です。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨夜10時過ぎごろから急に元気になりました!

昨日はやはり朝からずっと食べなかったのです。
辛うじて野菜だけは少し食べるという具合。
うん●もしっこも無くずっと籠っていたのですが、夜になって少しずつ食べ出し、うん●としっこも出るようになって腸が動き出してくれたらしい。
そして元気よく動き回ってくれるようになりました~。

原因は、
これは素人の考えなのではっきりとは断定できないのですが、
数日前に少し大きめ(2~3センチぐらい)の壁紙(ビニールクロス)を食べてしまって、
口から取り上げようと思ったのですが、素早く逃げられて手遅れだったのです。
それが消化不良になっていて、ようやくウンチの中に混じるようになったから少しずつ良くなったのかな~と・・・。
昨日、うん●を見てもらいに行って、虫ではないと分かって、
そういえば何日か前に壁紙を食べてしまったことがあった・・・と思い出しました。
壁紙は齧られやすい所をすのこや板など置いてカバーしているのですが、全部はカバーし切れなくて、隙間を見つけては齧ったりしています。
大抵ペロンと剥けて落ちているのですが、ちょうど口に合った大きさのものを食べてしまったのです。

具合の悪い間。
母がそばに寄ると逃げるのです。
散々捕まえられたり、ブラッシングされたりで、すっかり嫌われてしまったみたい。
ブラッシングしたくてもできず、なでなでしてあげたくても逃げられるといった具合で切なかったです。
けれど元気になったら、またそばに来てくれるようになりました~。

今日はペレットも全部食べ、朝から部屋中走り回っていました。
すっかり抜けたみたい。
あっちに行ってはガリガリ齧り、そっちに行っては紙をくわえ、ほんとに目が離せない幼児のようです。
これがほんとの姿なんだよね~!
世話が焼けるけど、病気で心配するよりどんなにマシなことか!

今はようやく昼のまったり時間になっておとなしくなったところです。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »