日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



昨日は棒ノ折山に行ってきました。
棒ノ折は8年前のゴールデンウィークに一度行ったことがあります。
新緑がとてもきれいだったので、紅葉の頃もいいだろうと思っていましたが、さすがにもう終わり。
もう少し早めに行けたらよかったけれど・・・。

奥多摩線川井駅から清東橋までバスに乗ります。
バスの時間に合わせて乗ってきた登山者二十名ぐらい?無人駅を出てバス停まで急ぎます。
バス停にも数名の登山者。
前に来た時はこんなにいなかったのでちょっとびっくり。(バスに関係なく来たため)

バス停のそばには立派なトイレがあります。
先の奥茶屋まで10分ほどの歩き。
奥茶屋から大丹波川を渡り、登山道にとりつきます。

コース 奥茶屋~棒ノ折山~岩茸石~(白谷沢)~名栗湖

沢沿いに登山道がつき、その水を利用してわさび田が作られています。
今頃二つ花が咲いていました。
わさびの花ってこんな季節に咲くんだっけ~?


沢から離れ、杉林の登りになります。
ほぼ直登。
でもこの階段の段差はわりと登り易く、反対側の階段に比べるとずっと楽。


植林帯を抜け尾根に出ます。
やっぱり紅葉はもうおしまい。


林床のコアジサイ。


急登をジグザグともうひと頑張り。
登山口から1時間半ほどで棒ノ折山到着です。

だだっ広い山頂には大勢の人がいました。
東から北側が開けていて、高曇りで青空はありませんが遠くの山々まで見渡せました。

東側、埼玉県所沢方面。


北東方面。


北側。

北側に白い峰々が見えます。
武川岳(真ん中左側の丸い山。左に順に武甲山、大持山)の右奥に谷川岳や武尊山が見えていました~。
日光白根山や燧ケ岳、至仏山と思われる山も見えました。

あまりいいお天気とはいえなかったので、眺望は期待していなかったのですがこんなに見えるなんて~。
春に行った時は全然見えませんでした。

朝は寒かったけれど、山頂では風も無く薄日も射して暖かでした。
景色を見ながらお昼を食べ、1時間ほど過ごしました。

下山はやはり以前行ったコース、白谷沢を下ります。
こちらには途中には広葉樹の林もあり、沢沿いも黄葉が楽しみなコースです。

急な階段が続きます。
こちらから登ってくる人たちもたくさんいましたが、大変そう~。




この雑木林の巻道が楽しみでしたが・・・。


一旦林道に出て、白谷沢に入ります。
白谷沢も紅葉はほぼ終わり~。
沢の流れに沿って下りますが、一枚岩が濡れて滑りそうでした。

岩の階段もあって、注意して下りないと滑りそうで怖いです。
私がへっぴり腰で下っている姿を、どこかのおじさんに下からカメラで写されたみたい・・・。
「ほら、こんな風に怖々下っているおばさんもいるんだぞ。」って誰かに見せるに違いない

小さな滝もたくさんあっていいコースです。


1時間半ほどで名栗湖の登山口に着きました。
バス停のあるさわらびの湯まで20分ほどの歩きです。


車道わきのモミジ。ここが一番きれいだった。


紅葉にはもう遅かったけれど、期待していなかった眺望もまずまず。
合計3時間半ほどの山歩きでした。





コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 喪中ハガキ チンゲン菜 »
 
コメント
 
 
 
おはようさんです (閑人kazu)
2011-11-29 09:19:18
紅葉は少々残念でしたねー。
気持の良さそうな登山道、のんびり歩きには良さそうですね。
お弁当も美味しかったでしょう。
同じ日にちょっとウォーキングに出かけましたが、弁当を持っていませんでした、腹が減って・・・
おやつもなしひもじかった―。
ブナ林、白谷沢、小滝素晴らしい景色です。
こんなところゆっくりと歩いてみたいです。
 
 
 
おやつ (yuto)
2011-11-29 13:35:30
もう紅葉には遅い時期でしたので、あまり期待はしていませんでした。
また来年ですね~。

ウォーキングにおやつもなしではちょっと寂しかったですね!
やっぱり一番のお楽しみですものね~。
私も前の晩、急に行こうと思い立ったりすると、食料が十分でなかったりします。
駅で買う時間も無かったりすると下山するまで心細くて心細くて・・・。
何かあったときのためにもやはり食料はたっぷり持たなくてはと思いました。

あと申し訳ありません。
文中、ブナ林と書いたのですが、ブナだけではなかったろうと思って「雑木林」と書き換えました。
ちゃんと確かめて書かなければ!すみませんでした。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。