goo blog サービス終了のお知らせ 

ハニカミ王子、ハンカチ王子、オレ八王子

ロードレーサー、畑中勇介オフィシャルブログ

寝ながら錦江湾

2013年11月30日 | インポート
Pc160086_2
今日もいい天気で、気持ちよくトレーニング出来たよ。

そんなこんなで鹿児島にいるのだけど、あまりにも気持ちのよい環境で、毎日気持ちが綺麗になっていく感じー。

宿泊させて頂いている所は錦江湾を望む高台にあって、寝ながらでも錦江湾を越えて薩摩半島まで見渡せるの。

お風呂からは桜島が見えて、夜は周りに明かりが全くないので、星が信じられないくらいたくさん見れる。車の音とかも何も聞こえない。

朝は遠くから聞こえる漁船のエンジン音で気持ち良く起きるの。数キロ離れてるはずなのに、遮るものがないからかしら?



厳しいシーズンの心の疲れもここで洗い落として、来期に向けてがんばるのさ。

そう、来期走ります!

最近、来期の選手の動きが発表される事が多いですね。
移籍、そして引退…

⑧は沢山の人の助けを借りて最高の環境で走り続けられる事に改めて感謝しています。

応援してくれるすべての方に恩返しの意味でも、来期こそやらなきゃなのです!

ほなら明日もがんばろかー
アデュー



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えてはいけない所に薩摩富士…

2013年11月29日 | インポート
こんばんみー。

今日はロードでした。

2時間半くらいの予定が、間違えて4時間くらい。。

しっぱいした~

錦江町の方から内陸に入っていって、適当なところで鹿屋に北上するつもりでいたけど、内陸が思った以上にアップダウンがキツくて、平坦に降りようと考えたのが間違いの始まり。

すぐに海が見えてくる予定が、いつになっても見えない。それどころかアップダウンがキツくなる。

すでに2h半を越えた辺りで、まさかの進行方向に薩摩富士こと、開聞岳が真正面に見えて来た。

確実に失敗した…

予定では進行方向斜め左後ろ、遥か彼方にあるはずが、目の前に綺麗にくっきりと見えているのだから。

もう結構な勢いで下ってしまったので、諦めて下りきるとまだまだ宿泊地までは1時間地点…

本日午後は別の事をやりたかったけど、疲れすぎてどうにもならないから休んだとさ。

寒くて走ってる時はちょっとした絶望感だったけど、結果的は何となく長く乗れたし、まぁ良かったかなとw

午後の予定も軽く変更できちゃう今の感じは最高だね~

さて、明日は何をしようかなぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島生活

2013年11月27日 | インポート
こんばんみー。

ツールドおおすみに参加して、そのまま気ままな個人合宿風生活をしてる⑧です。

ツールドおおすみはサイクリングだったにも関わらず、後方スタートから追い上げるためにハイペースで走ったのでちょいと疲れたねー。
折り返し後は交通量がちょいと増えたので、安全第一でペース走行☆

天気もよくて参加者のみなさんも楽しんで頂けたのでは??

ちなみに⑧は超楽しかったよん☆

しかしまぁその前日に行った御岳登山の筋肉痛は3日間続いたね。
今日やっと回復したけど、さっきまた鹿屋体育大学でホッケーをしたから明日も動けなさそうw

普段やらない動きで身体のバランスを作ってる、そんな話よ。

とにかく手を抜いてやってしまうと意味ないので、全力でやったからね!

短距離班、マジハンパねーw

さて、明日は何をしようかな?身体の反応次第だ。

そんな毎日で明日も楽しみながら何らかの形で追い込んできまーす☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極秘(風)合宿3日目。。

2013年11月16日 | インポート
身体がまるで鉛だ。。

普段やらない様な極秘(風)な個人合宿は一発で完全に追い込んだ。

今日はフリーな午前中にサイクリング。

今日は池袋、新宿を越えて、原宿→表参道→渋谷を走ったよ

さすが、都民な⑧は地図を一回も見ないで帰って来たよ☆

…ガラケーだから地図とか無いみたいな感じですげー不安だった

分かった事。
F1000762
渋谷はよくわからんが人居過ぎ。

さらに分かった事。
100均とホームセンターがあって、駐車場もフリーなちょい郊外の方が⑧には最適な環境だって分かった。

この人の量は年に5回以上体感したくない雰囲気だったもので。。

何がそこにあるのかね?

八王子でほとんどのものが揃う気がしてならない。さぶちゃんもいるし。

堺もホームセンターが大量にあって、どこに行こうか悩むくらいで、他には問題ないよ☆

…それかたまに人ごみに行きたい人がたまたま集ってこんな大量な人になったのかね?それなら納得。年に3回くらい⑧もあるからw

とにかく、午後の極秘(風)トレーニングが苦しすぎてヤバかった。。
あと20秒って言われた時の愕然とした感じ。しかしあと10秒って言われて先が見えた時の嬉しさ。

トータル、かなり楽しいって事だ。

さて、この後⑧は数日休んで、そんでもって鹿児島行きますw

11月24日ツールドおおすみっていうイベントがあるんよ。
ゲスト参加!ならぬ、普通に勝手に!参加しまーすw



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京観光?

2013年11月15日 | インポート
こんばんはー。

今日は体中バキバキだったんで、かるいサイクリングしてきたよん。

荒川が近くにあったんだけど、それじゃあ普通に走るだけになるから中心を目指したよw

先ずは池袋を目指したけど、巣鴨についちゃった。。
本当にお年寄りが多い!そしてハイカラな服や小物を売る店が多数!

そこから走行時間10分ちょいで秋葉原。ちょー独自の香りがする街だ。街ごとに棲み分けが凄いね。
LEDのパーツが欲しい…
うずうずしたけど、何せロードバイクに上下完璧なレース用ジャージだからね☆

一部、車が渋滞していて走りにくい部分があったけど、所々自転車道があって意外と走れた感じがするよ。
路駐を避ける行為が15秒に1回くるので、乗り始めの方にはキツいかな…

やはり脚力が無いと後方確認を含め、注意力が下がるし、路駐を避ける際は流れに乗る加速が必要な場面が多かったし。

自転車乗るのは郊外に限るな、って再確認w

それにしてもレース用ジャージの自転車乗りは少ないのか、かなりジロジロ見られてたなぁ。
明日も午前中時間あるから、今度は渋谷と原宿に行って、自己主張な服装に紛れてこようかな☆

さて、明日のために洗濯をしたいので、小銭にするために自販機に500円いれたら…


Dsc00420

こんなになったよ。ツイてない

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする