世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

ボタニカ~牧野富太郎の生涯

2023年06月28日 | 読書&映画

ようやく読了、朝井まかて著「ボタニカ」!500ページに及ぶ長さに途中何度も投げ出したくなったが、

朝ドラ「らんまん」と連動して何とか最後まで読み終えた。

牧野富太郎の生涯を小説化したものだそうだけれど、小説というよりほぼ伝記本。

著者朝井まかて女史の筆力に圧倒される。彼女の著書は「恋歌」に続いて2冊目。

 

朝ドラ「らんまん」の槙野万太郎の性格、生き方は本物牧野富太郎と全く同じ。

しかし「あらすじは」かなり違っている。その比較がまた面白く、読み進む原動力ともなった。

朝ドラ「らんまん」は完璧なフィクションだと思う。

<今朝のらんまんより>

最も興味深かったのは、牧野富太郎には恋女房寿衛と一緒になる時、すでに正妻がいたということ。

彼女は「猶」といい、富太郎の従姉に当る女性で、ドラマでは「綾」がその立場になるのかな。

猶は寿衛の存在を認め、困窮する二人に常に救いの手をさしのべる。よくできた女性だ。

当時(明治時代)はお家のために結ばれる結婚は珍しくなかったことかもしれないが。

私がどうしても腑に落ちないのは、牧野博士の経歴にはこの最初の奥方「猶」の名前は

一切出てこない、なぜ?

小説では牧野博士が番頭(ドラマでは竹雄に当るか)に猶との結婚を勧め、二人は一緒になる。

猶も幸せな晩年を迎えるので、よかったと思うけれど、牧野博士の功績にはこの猶の優しさもあったことを、

一言触れてほしいと思うのは私だけだろうか。

<牧野富太郎胸像とスエコザサ 大泉牧野富太郎記念庭園にて>

 

牧野富太郎博士は稀に見る運のいい男だと思う。

裕福な造り酒屋の生まれ、その私財を惜しみなく注ぎ込み研究に没頭、今でいうKY。

奇人変人、大学との軋轢もものともせず、そのひたむきな植物への愛と不屈の精神は、

多くの理解者を得て、91歳まで生き、偉大な功績を残した。

 

当時の91歳といえば、今では110歳ぐらいの当たるかもと思う。

自分の思うように生き、ストレスのない人生だったからこそ長生きできたのではないかと。

 

偉大な植物学者ではあるけれど、彼の生き方にはいろいろ思うところありの読書でした。

これからの朝ドラ「らんまん」が彼の生き方をどのように描いていくのか、また楽しみです。

まとまりのない読後感となりましたが、どうぞご判読ください。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『リトル・マーメイド』... | トップ | クラシックコンサート月間 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
正妻 (うばゆり3)
2023-06-28 21:45:17
こんばんは。

>恋女房寿衛と一緒になる時、すでに正妻がいたということ。

そのようですね。昔は親がかってに一緒にさせてしまったりのようです。
ですので、名前だけの正妻だったのかもしれませんが、
むしろドラマの方が、万太郎を支えている従姉(綾)が描かれてますね。

けれど、酒屋を仕切って博士を支えていたのですから、
後世で、その最初の正妻の功績を語り継いでもと思いますよね。

でも、博士には、また別の面でアレレなお話もあるのです。
そういうことは伝記には出ていませんが、小説のほうには出ているのかな??
一人の偉人の話をまとめるにも、ごく普通の方の一生をまとめるのにも、省略部分が生じるでしょうね。

ドラマは良く出来ていると思います。教授を乗り越えていってしまう博士・・・
でも、どこかで誰かが手を差し伸べてくれるという人徳。
毎日楽しみです。
返信する
うびゆり3さんへ (花水木)
2023-06-29 10:00:47
コメントありがとうございます。
猶という正妻がいたということ、ご存知だったのですね。

>博士には、また別の面でアレレなお話もあるのです。
そういうことは伝記には出ていませんが、小説のほうには出ているのかな??

ハイ、沢山ありますよ。
研究研究で貧しい生活にも関わらず、13人の子供(実際に生きられたのは6人)、
寿衛さんの苦労は並々ならぬものがあったと思います。
家賃が払えず、それでも借金はどんどん膨らみ、夜逃げ同然に30回も引っ越しをしたとか。
私でしたら、正直言って彼との生活は1年持たないかも
寿衛さんは猶さん同様、素晴らしい女性です。55歳という若さで亡くなりましたが、
寿衛さんの最後を病室のベッドの脇で「お世話になりました、ありがとう」と敬礼したという場面には、
読んでいて涙がこぼれました。

長篇ですので、少々読み切るのは大変ですが、読み甲斐のある本でした。
返信する
Unknown (naotomo3451)
2023-06-29 19:39:18
こんばんは!
以前NHKで牧野富太郎のドキュメント番組があり、奥様の大変なご苦労が描かれていて、しかも子沢山。牧野博士は本当に周りに恵まれて、あの功績をなし得たと思いました。最初の奥様も尽くされたのでしょうね。奥様は四十代で病気で亡くなり、その後随分長生きされ、やはりKYも大事かと思ってしまいます。花水木さんのレビューがお上手なので本当によく分かりました。読んでみたくなりました!なおとも
返信する
Unknown (yokodoitsu )
2023-07-01 18:26:14
花水木さんへ

興味深い本のご紹介ありがとうございます。
早速電子書籍で購入しようと思ったのですが、
単行本の値段が結構お高いということと、500ページもあるということで躊躇しています。
サンプル版で40ページ程試し読みしました。
いつか読みたいとは思っています。
返信する
Unknown (☆銀河☆)
2023-07-02 00:27:38
こんばんは。
「らんまん」の始まる少し前に渋谷パルコで牧野博士の紹介展覧会を催しており、彼のお茶目な写真に惹かれ「らんまん」が楽しみでした。
首から植物をぶら下げていたり、大きな南瓜の前でニコニコしていたり、蝶ネクタイにスーツで天真爛漫に笑っていたり・・・・

従妹の正妻の話はその後知りました。
金の無心を続けた富太郎は土佐に帰った時に苦労を共にしていた番頭と彼女を一緒になるよう勧めたとか。
富太郎の度重なる金の無心で家業が傾いたというのも本当でしょう。
「らんまん」はフィクションとして楽しんでいます。

もし本物の富太郎が目の前に現れたら、女たらしとわかっていても魅力的に見えるでしょうね。
返信する
naotomo3451さんへ (花水木)
2023-07-02 10:18:51
お返事遅くなりました。申し訳ありません。
みなさん、展示会やドキュメンタリーでいろいろご存知ですね。
この本を読み、ドラマと事実とはかなり違う部分が多く、少々驚きました。
しかし偉大な功績を残したことには違いないですものね。
天才はかくして思いを成就さるのだと思わざるを得ません。
寿衛さん、そして猶さん、二人の助けなくしては残せなかった功績だと思うと、胸が詰まります。
これからどのようにドラマは進んでいくんか楽しみですね。
返信する
yokodoitsuさんへ (花水木)
2023-07-02 10:26:01
コメントありがとうございます。
立派な装丁ですので税込みで2000円近くしますよね。
実は私はメルカリで1280円で購入しました。
届いた時その厚さにビックリ!持ち歩くには重すぎて・・・。
自宅で読むだけなので読了するのに少し時間がかかりました。
ドラマとは違う実生活だという情報を得たので、事実が知りたくて読んでみました。
牧野富太郎のことを知り、花は花、美しければ名前などどうでもいいわと思っていましたが、
それではいけないとまた一生懸命山野草の名前を覚えるようにしています。
返信する
銀河さんへ (花水木)
2023-07-02 10:38:56
展示会があったのですね、それは知りませんでした。
先月大泉にある牧野富太郎記念庭園には行ってみましたが。

銀河さんの書かれている通り、実家の岸屋(ドラマでは峰屋)が店じまいをしなければならなくなったのも、
彼の度重なるお金の無心ののためだったようです。
猶という先妻も富太郎に協力していたと言いますから、何とも理解にくるしむところです。

彼はあの蝶ネクタイ姿であちらこちらの山へも登っているのですよ。
その体力、気力は驚くばかり!私に言わせると彼は登山家でもあります。

とにかくユニークな方です!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書&映画」カテゴリの最新記事