今朝目覚め、涼しくてホッとしました。
昨日午後9時半過ぎ、私の寝室(窓は開けていました)の室温は33,4度。
このまま眠りについたら間違いなく熱中症です。即エアコンをつけました。
夜中2時半ごろエアコンスイッチをOFFにし、窓を開け今朝まで熟睡。
早朝の爽やかな微風と小鳥のさえずりで目が覚めました。
今日は朝から雨だと思っていたので、早朝ウォーキングは諦めていましたが、これなら歩ける!
早速準備をし、傘持参でいつもの時間に家を出ました。
気持ちいい~!なんと涼しいことでしょう。曇り空ですが足取りは軽く。
が、遠くの方で雷鳴も・・・。しかしそんなもの大したことではありません。
気温の低いのが嬉しくてルンルンと言いたいところですが、ラジオから流れてくるニュースは水害報道。
折角のウキウキ気分も重たく沈みます。
狭い日本なのになぜこうも気候が違うのでしょうか?
命の危険を感じるほどの酷暑の関東甲信越地方。かたや大雨により河川氾濫、浸水による甚大な被害。
昨日の天気予報で東京は今日は☂と。久々のお湿りに私はヤッタ~と喜びましたが・・・・。
こんな気持ちを抱くことは、大雨地域にお住いの方々には申し訳ないですね。御免なさい。
私は今はコロナより地球温暖化によるこの異常気象の方が気になります。
不安定なお天気の続く日本列島!コロナ蔓延が世界一の日本!
心が折れそうになる毎日ですが、どうぞ皆様ご自愛ください。