風になれたら

SUZUKI Bandit1250Sに乗って風になり
中島みゆきや渡辺美里を聴いて風になり
山を歩いて風になる

南八ヶ岳を行く 1日目

2018-01-28 | 徒歩の旅

10/8 晴れ

今回の山旅は南八ヶ岳を2泊3日で縦走する。観音平から上り始め編笠山直下の青年小屋で1泊、権現岳、赤岳、横岳、硫黄岳を経てオーレン小屋で1泊、最終日は天狗岳、麦草峠、茶臼山を経てロープウェイ山頂駅に下山の予定だ。

午前9時、小淵沢の駅に降り立った。多くの人はここから予約したタクシーで登山口に向かう。タクシー乗り場には予約していない人が列を作っていたがタクシーは止まっていない。予約なしでタクシーに乗れたらタクシー、乗れなかったら歩きと決めていたので、登山口の観音平を目指して歩き出した。

民家や別荘地の間の道を抜けておおよそのルートを網笠山に向けて登って行く。登山口まで7割ほどのあたりでハイキングコースに入った。このあたりは乗馬のコースになっていて何回か馬を見かけた。それにしても暑い今回の装備は16kgと北アルプス表銀座縦走に比べれば少し軽めだが大汗をかくには十分な重さだ。今度来るときはタクシーを予約しようと思うのであった。

観音平から鬱蒼と茂った森の中を歩き青年小屋に到着した。ここまで駅からの標高差は1500mを超えている。オーバースペックだな。網笠山の頂上まで往復で1時間ぐらいだが登らずに山だけ見ておこう。テント場にはカラフルなテントが立ち並んでいる。

暗くなる前に水を汲みに行く。乙女の水と呼ばれている水場で、冷たく綺麗な水がジャンジャン湧き出している。

ビールとワインを飲みながら隣のテントの人たちと話をする。一人のおじさんは細切れではあるものの東海道をずっと歩いたことがあるそうだ。

今日の夕飯はカレーうどん、小松菜にシメジと生野菜が入っているのが嬉しい。ご飯を炊いてこれをおかずにする。オーバーカロリーだな。

富士山が見えるとのことだったので富士山を見に行く。富士山は存在していることだけで素晴らしい山だと思う。富士山の麓で生まれ育ったので心の故郷であることは間違いないだろう。

振り返れば左手前にノロシバ、正面に西ぎぼしと東ぎぼしぎぼしと呼ばれる頂が見える。ノロシバはその名の通り狼煙を上げた場所だ。

青年小屋は遠い飲み屋と書かれた赤提灯が有名なので記念撮影だ。小屋の宿泊者は夜談話室でお酒が飲めるのでお酒を飲みたい人は小屋に泊まりましょう。テン泊でもビールは買えます。

陽が沈むと気温は一気に下がって一桁に突入したようでとても寒かった。

早目に寝たら夜中にトイレに起きてしまったが外に出ると夜空の雲が妖しく流れていた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする