山野颯想

山野走、山野歩、山野逍遥など、山野にかかわる事柄を中心に記載しています。

ニッコウキスゲ(日光黄菅)

2019年10月02日 | 植物
2019年09月28日(土)
『ニッコウキスゲ』
<日光黄菅>
この写真の[ニッコウキスゲ(ゼンテイカ)]は、
2003年08月13日、折立より入山し太郎兵衛平へと向かうときのものだ。

あのとき[ニッコウキスゲ]は、草原を埋め尽くさんばかりに乱舞し群生していた。

「花は朝開いて夕方にはしおれる一日花」「若葉、つぼみ、花被は食べられる」
「和名は禅庭花であるが、その由来は不明」等と書籍に記されている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツユクサ(露草) | トップ | キバナノレンリソウ(伊吹山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事