秀明記(syuumeiki)

着物デザイナーが日々感じたこと、
全国旅(催事)で出会った人たちとのエピソードなど・・・
つれずれなるままに。

ホッパラ町。

2012年01月31日 07時59分47秒 | 京都非観光迷所案内

 ずぅっと昔から不思議に思っていた町名なんですけどネ、山科区の「ホッパラ町」・・・・。

「ゼロ番地」とか「チロリン村」なんて呼ばれる地名はありますが、それは通称です。ところ
がこの「ホッパラ町」は正式名。北海道あたりならありえそうな地名なんですけどネ。

いろんな説がありますが、その一つが、処刑された遺骸を「ほっぱらかし」にしていた地、て
のがあります。また、「骨原」が「ホッパラ」に変形した、という話もあります。

確かに日ノ岡朝日町には平安時代から明治にかけて、京都最大の刑場がありました。
処刑者数は15000人にのぼるそうです。

だからといって、その辺の原っぱに遺体をうち捨てていたかどうかは不明ですけどね。

これは、ホッパラ町ではありませんが、日ノ岡近くの某病院にある稲荷社です。かなり大きな
病院で、職員用の仮眠室を建てようとして土地を掘削したおり大量の人骨が発掘されたそうです。

かなり昔の骨だったため、事件性は無いと判断されましたが、慰霊のため、この社が建て
られた、という話です。(どうして稲荷なのか?とか、信憑性はともかく)

ただ、この仮眠室に宿泊する職員はほとんどいないそうですけどネ・・・。

それはともかく、「ホッパラ町」の地名探索は、もうちょっと続けてみたいところです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿