昨日、松田町文化センターで、青色・確定申告の相談会があり、たった20分で小田原税務署に対する申請が完了した。
ほぼ、完了していた内容ではあるが、例年、新規なことに対する質疑応答を、税理士と交流するために、この相談会を利用している。
今回の大きな疑問点は、医療費控除の領収書が無くなったとの情報から、その真意をききたかったことである。
予想通り、事務処理の簡略化が最大のポイントとのこと、次回以降参考にしたい。
ネット上で入手した、書式をコピーして、通院病院毎、薬代との分離、交通費も病院ごとに、3行とすることを確認した。
その他は、今まで通りなので、今回作成してきた、自筆での明細書と領収書はそのまま採用された。
もう一つ、毎年、午前中から申請相談が混雑することが分かっているが、それをスムーズにする方法を確立できそうである。
あまりノウハウを言ってしまうと、このブログを見た松田町町民(どれだけ居られるか分からないが・・・)に真似されると拙いが、要は、午前中に午後からの順取りをタイミングを計っていくと、実にスムーズに申請が出来るということで有る。
いずれにしても、ご苦労様でした。
ほぼ、完了していた内容ではあるが、例年、新規なことに対する質疑応答を、税理士と交流するために、この相談会を利用している。
今回の大きな疑問点は、医療費控除の領収書が無くなったとの情報から、その真意をききたかったことである。
予想通り、事務処理の簡略化が最大のポイントとのこと、次回以降参考にしたい。
ネット上で入手した、書式をコピーして、通院病院毎、薬代との分離、交通費も病院ごとに、3行とすることを確認した。
その他は、今まで通りなので、今回作成してきた、自筆での明細書と領収書はそのまま採用された。
もう一つ、毎年、午前中から申請相談が混雑することが分かっているが、それをスムーズにする方法を確立できそうである。
あまりノウハウを言ってしまうと、このブログを見た松田町町民(どれだけ居られるか分からないが・・・)に真似されると拙いが、要は、午前中に午後からの順取りをタイミングを計っていくと、実にスムーズに申請が出来るということで有る。
いずれにしても、ご苦労様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます