アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

世界遺産大峯奥駆道を歩く 久しぶりの奥駈は厚い雲が立ち込めて道に迷いました その2 2021年9月29日

2021-11-27 22:53:42 | 世界遺産大峯奥駆道を歩く

雨の奥駈 その2

------------------------------------

紅葉の始まったモミジのトンネルを行く。

------------------------------------

相変わらず雨は振り続く。

------------------------------------

しきりに雲が流れて幻想的な雰囲気なのだが 寒いのでここでゴアジャケットを羽織る。

------------------------------------

奥駈出会いから約40分歩くと トンネル西口からのルート(西口の駐車場は ある日突然天川村が

登山者から千円徴収するようになったので それに反発して私はそれ以来トンネル東口しか利用しません)

西口からのルートは別名千円道と呼ばれます。

------------------------------------

きれいなナナカマドを見たり

------------------------------------

苔の上のきれいな黄葉を見ながら調子よく歩いていたら

------------------------------------

とんでもない倒木箇所に出た。

------------------------------------

テープを探しながら歩いたつもりが いつの間にか踏み跡が無くなった。

奥駈道を外れたのだ。この辺りは 何十回も歩いているのになんとしたことか。

------------------------------------

そのあたりをやみくもに歩き回っているうちに奥駈道に出れたので 聖宝の宿を目指して歩いていたら

なんと弁天の森に戻ってしまったのだ。

弥山と反対方向に歩いていたのだ。

------------------------------------

そのまま弥山へ再度向かうと 帰りがかなり遅くなりそうだ。夕暮れが早くてしかも雲の中なので

明るいうちにトンネル東口ルートを降りれなくなりそうだ。それはかなり危険なので

このまま引き返すことにした。

------------------------------------

千円道出会いに戻って来た。12時半なのでここで切り株ベンチに座りお昼にした。

------------------------------------

食事を早めに切り上げて歩き出しました。

------------------------------------

雲がどんどん流れて来て 次第に周りが見えづらくなる。

------------------------------------

よかった。一の峠の看板に戻ってこれた。

------------------------------------

上北山は遠いなあ。

------------------------------------

さあここで奥駈道とはお別れだ。

------------------------------------

薄暗くて雲が流れる中 不鮮明な踏み跡とテープをたどりなんとかここまで降りてコラました。

一安心です。私が往復で取り付けたピンクのビニール紐も100本を超えました。

------------------------------------

この日の奥駈はいたるところに深山トリカブトが咲いていました。

--------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウメバチソウかなあ。

-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガーミンのPSがご機嫌斜めで 全く記録していませんでした。

私が迷ったあたりは 弁天の森と聖宝の宿の間あたりでぐるぐる回っているうちに方向を見失ったものと思われます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界遺産大峯奥駆道を歩く ... | トップ | 上越、相模、伊豆山旅2021 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界遺産大峯奥駆道を歩く」カテゴリの最新記事