アウトドアライフの記録 その2

「アウトドアライフの記録1」の続きです。山歩き、桜や紅葉、季節の風景、古代史の舞台、南の島を尋ねた記録です。

真冬の大山を歩く その2 いざ山頂へ  2015年1月20日

2021-10-30 17:40:11 | 四季の大山を歩く

その2 弥山山頂へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あちこちで雪穴が口をあけている。しかし見えない雪穴が怖い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

誰かが落ち込んだ雪穴だ。かなり深い。あまり近くに寄らないようにしよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やがて先行者の一人に追いついた。道を譲っていただいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5合目に到着した。やれやれだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山ノ神さんを誰かが途中まで掘り起こした跡があるが、神さんは埋もれたままだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここでしばらく休憩する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

風と雪が凄い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちょうど降りてこられた地元の方に、上の様子を聞く。
風は8合目くらいまでで、山頂付近は風も弱く山頂まで行ってこられたそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このあたりから樹林帯を抜けた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガスと吹雪が強いが なんとか踏み跡は見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何とか6合目の避難小屋まで登ってこれた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

振り向くと 途中で追い越した人も上ってこられた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ガスと吹雪が強いので、のんびり休憩している場合ではない。そのまま登り続けることにした。
この青いポールが ルートの目印で 非常に助かる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんか書いてあるが読めない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ひたすら ポールを探して登り続ける。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

見覚えのあるポールだ。これは8合目から上のウッドデッキの転落防止用の手すりのロープを取り付けるポールだ。
今はロープは撤去されているが、このポールの右側は大山キャラ木の深い原生林で落ちたら大変危険だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんか凄い標識が現れた。「海老の尻尾」状態だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

足跡とポールだけが頼りだがあまりよく見えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鱗のような氷だが、キャラ木の葉っぱの氷なのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんの標識なのかぜんぜん読めない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もうほとんど見通しが利かないが、なんか人の声がかすかに聞こえてきたのでそのまま進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なにかぼんやりと見える。避難小屋だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小屋の付近で何人かが動いているのが見えた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

その3へ続く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする