goo blog サービス終了のお知らせ 

 オーディオとクラシック

昔からのクラシックファンが最近のオーディオに取り組んでみます。

明けましておめでとうございます。

2025-01-06 00:36:01 | オーディオと音楽
 明けましておめでとうございます。

旧年中はいろいろお世話になりました。
お礼申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。

 体調はかなり回復しましたが、外出は困難です。
室内は自由に歩けています。
 テレビ鑑賞とPCでの皆様方のブログ拝見が日課です。
時にはオーディオシステムでクラシック音楽を聴きます。
撮り貯めた チョウの写真を見るのも楽しみです。

 オーディオシステムを聴くときには、高音補正用の補聴器を使います。
一時上手く使えない時がありましたが再度使ってみると、CDを聴く時に有効でした。
ヴァイオリンの音がある程度聞こえ、オーケストラの音がオーケストラらしく聴こえます。

 iPatの調子が良くないので、CDを持ってきてもらい聴いています。
久しぶりにベートーヴェンのピアノ協奏曲第1番を聴きました。大好きな曲の一つです。
内田光子のピアノ、クルト・ザンデルリンク指揮、バイエルン放送交響楽団のCDです。
ベートーヴェンらしさがありながら強すぎないので好んで良く聴きます。
演奏も中庸を得て素晴らしいと思っています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。