goo blog サービス終了のお知らせ 
木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝は夜明け前から薄水色の晴天、気温は24度。

月が見えないなと思ったら、今暦で確認したら新月でした。

もう練習は朝走らなければ一日無理でしょう。

ハンドルは汗みどろですが、暑さにはなれました。

また疲れもだいぶ抜け、腰回りの動きが軽くなっています。

さて、連休最終日は当初は伊豆の予定でしたが、

もう先週の内に、海の日は自宅と決まってしまいました。

というのも、今日の仕事の資料ができてないことが

金曜日の段階で分かっていたからです。

ですが、早朝の練習を終えると、草刈りのだるさが色濃く残っています。

結局午前中は仕事になりませんでした。

軽く午睡をしたら、やる気倍増、

アイディアも次々と湧いてきました。

新しいPC明るくて見やすいです。

でも、毎度のことですが、新しい機械、道具、本購入する時は

劇的に進化することを期待するのですが、現実にはそういうことはめったにありません。

さらに、動画の視聴にと思って、身銭は切らずに、PC購入でついたポイントで

かったヘッドホンマイクが初期不良です。

ビックカメラに連絡をすると明日、新品と交換となりました。

4時間で2本の資料を作ったら5時。

さあ、休日なのに仕事で終わるワケにはいきません。

今週の研ぎの課題は金盤で刃裏をピカピカにする。

ちょっとコツがわかった気がします。

それは最後は金盤の水けをふき取り、鉋刃と金盤、

金物どうしをすり合わせるがいいのかもしれません。

一日、鉋1枚またはノミ1本時間が許す限り研ぎます。

週の初めです、野菜出汁と鶏がら出汁を取ります。

茹でたオクラを氷水にとるだけでも涼感がでます。

サラダの真ん中はMayの分です。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )