木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)
CALENDAR
2014年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
Recent Entry
写真はいっぱい残せ
ようやく、北の壁が見え、東側の窓が開いた
訓練校はやっぱりこれが楽しい
一番出汁と二番出汁
一足も二足も早いMayからクリスマスカード
資格があれば10分でできるプラグ交換
老いの特権、使えるものは遠慮なく
4万歩歩いても届きません
主屋を一度空っぽに
ちゃんと対策しないと
Recent Comment
kazuaki nakada/
新焙煎網、安定、快適
Macchan/
スタッドレスタイヤに交換
並木/
ガーデニングの強い味方、コードレスバリカン
鈴木@下田市/
休みの最後にカトル・カール
suzukin.lion/
オリンピックに影響されて
yamashow/
Mayと木工
天瀬晴之/
Mayと木工
endtimewhistle/
よく切れるけど、刃先に癖のある名門「杉本」の牛刀
yamashow/
我が家の新定番にしたいエビチリ
Macchan/
我が家の新定番にしたいエビチリ
Recent Trackback
Category
愛犬Mayのえひめ様日記
(371)
愛犬クレハを見てクレハ
(163)
伊豆高等職業訓練校
(71)
伊豆山中にて
(1515)
愛犬UPは元気です
(199)
木を楽しむ
(597)
土を愛す
(113)
火を燃やそう
(115)
食べて、飲んで
(1495)
ありふれた日常
(1069)
マグロ的生活
(651)
珈琲の音(coffee note)
(130)
シーカヤックで漂う伊豆の海
(29)
電気自動車(EV)の話
(63)
Weblog
(1)
私はこう思うのだけど…
(30)
Bookmark
まっちゃんの人生これからだよ
DIY、旅行、音楽、介護……八面六臂に活躍、人生の先輩のブログです。
暖・弾・ダン~ダンのスローライフ
愛犬クレハの忘れ形見、ダン君の活躍見て下さい。
西伊豆土肥カヌークラブ
私が仲間に入れてもらっているカヤックのクラブです。
ハイエンド自作スピーカー
高校の同級生のブログです。私にはよく分かりませんが自作スピーカーにかけては、日本トップクラスの人だと思います。
山章工房
伊豆の山章山荘の改築の様子が詳しく書かれています。(プロバイダーの変更により、このHPは幻となりました。悪しからず)
My Profile
goo ID
yamashow3421
性別
都道府県
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
今日が試金石
伊豆山中にて
/
2014年01月11日
おはようございます。
昨夜、峠の凍結に神経を使いつつ無事着いた
山荘の温度は4,7℃。
ストーブで暖を取りつつ寝ました。
先ほど目を覚ますと
山里は
いい天気です。
磐田に置いてこられたクレハは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝、起きたら、台所の調理台においてあった
⚪️の保温弁当のふた、自分のベッドに持っていって
かんであった。
調理台まで手伸ばして、何にも置いて置けないよ❗️
ハイパーだよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今日は11日。
小学生に聞いても奇数の日。
My rule. 「奇数日は禁酒」
くつろぎの伊豆山中でそれが守れるか?
今夜が勝負です。
明日のブログをお楽しみに。
それでは皆さんも良い3連休をお過ごしください。
あっ、昨日の海苔の答は「B」です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
まっとうな商売
食べて、飲んで
/
2014年01月10日
おはようございます。
愛犬クレハとの散歩の時に指がかじかむ寒さが
戻ってきましたが、クレハははつらつと歩いています。
私のランニングも足の調子がよいので
9kmコースにしました。
走った感があります。
久しぶりの
パンもおいしく焼けました。
こんな朝は気分のいいモノです。
さて、暮れの休みの時に駿東郡清水町の
食遊市場に寄りました。
一番の目的は服部海苔店で、海苔と昆布を買うことです。
確か前回買ったのが9月頃なので
4ヶ月で100枚の海苔を食べる勘定になります。
こんなに食べているのにいっこうに
育毛効果はありません。
(アタリマエ体操!)
左が日高昆布の2等品、1kg、確か2900円くらいでした。
右上が徳用品のキズ海苔30枚、525円。
右下がいつも買う寿司屋用の100枚、3675円。
細巻きやおにぎり用に半切りにされています。
一枚単価にすると徳用が17.5円、寿司用が36.8円。
昨年、食材偽装がまたぞろ出ました。
この海苔は2倍以上の価格差がありますが、
それに見合った品質差があるのか?
左が徳用、右が寿司用。
写真では触感が出ませんが、明らかに指先に
その厚さと重さの差を感じます。
電灯に透かしてみましょう。
A
B
さあ、どちらが高い方か、分かりますか?
解答は明日以降にしましょう。
結論からいうと価格差だけの品質差はあります。
ただ、徳用のものでも、遠鉄ストアで売っている
高価格帯の10枚315円(一枚単価31.5円)よりも
厚くて海苔の色もいいです。
徳用もちゃんとそのお得さを出しています。
商店が品質に見合った価格を設定し、
私も自分の懐具合と相談し、納得して買い物をします。
売り手・買い手どちらもはったりや無理をしないで
気持ちよく商品を売り買いできます。
こういうのを「まっとうな商売」
というのではないでしょうか?
食材偽装なんかも飲食業者がこういった
アタリマエの商道徳を持ち、
また、お客さんも自分が何に対してお金を払うのか
わきまえていれば大事にはならないと思います。
さあ、仕事が終わったら三連休。
もちろん伊豆に(今回は一人)帰ります。
それでは事故に気をつけて行ってきます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
食材使い回し
食べて、飲んで
/
2014年01月09日
おはようございます。
昨夜の雨が上がり、空には星も見え出しました。
愛犬クレハは落ち着いて歩き、
いつもながら雨上がりのランニングは
呼吸が楽で走りやすいです。
さて、ここ2ヶ月ほど、我が家は和食中心です。
和食の要はダシです。
私は水に浸した昆布とシイタケを沸騰直前まで温め、
取り出して、沸騰させ火を止めます。
そこにカツオ節を入れて2~3分。
黄金色のダシができあがります。
今朝は
ダイコンとニンジンのみそ汁です。
カツオ節は再利用しませんが、昆布とシイタケは
冷凍庫にストックして、そろそろ邪魔だなと思ったら
醤油とみりん、砂糖で炊きます。
フライパンを使ったのは、何かの本に
鉄の影響で昆布が黒くなると書いてあったので
試してみました。
落としぶたをして
強火で30分。
最後は焦げやすいのでコンロ前でしっかり見てます。
炊きあがったらバットにあけ
冷まします。
確かにフライパンの黒色が落ちて
地色が見えてます。
昆布とシイタケの佃煮は常備菜として
冷凍にして、おにぎりやお茶漬けの具として
小出しにしていきます。
無駄なく使い切るって何かとてもいい気分です。
それでは事故に気をつけて行ってきます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
偶数グウタラ、奇数はキッチリ
マグロ的生活
/
2014年01月08日
おはようございます。
今朝は寒さが緩み、ウィンドブレーカーもはかずに
ランニングができました。
雨が予想されるので、クレハのいたずら対策として
dog runをやっておきました。
これで一日おとなしくしているでしょうか?
さて、新年もはや1週間過ぎました。
今朝我が家では一日遅れの
七草がゆならぬ七草みそ汁と飲みました。
やはり、そこはかとなく春を感じますね。
皆さん新年の誓いは立てましたか?
そして、まだキープしてますか?
実は私も立てました。
まあ、長年の読者にはおなじみの「またか?」です。
ほとんど実現したモノがないのが売りです。(?)
昨年 i Phoneに変えてから、Money Forwardというアプリを
ダウンロードして、毎日の支出を記入してます。
4ヶ月経ち、収支を見ていると酒代が多いことが
事実としてあります。
半減させるためには、飲む量を減らすしかないのです。
そこで、私考えました。
数字には偶数と奇数があります。
「酒を飲む日を偶数日に限定!」
これが今年の目標です。
偶数にしたのは大の月では偶数の方が少ないからです。
昨日は奇数日、酒の代わりに飲んだ液体は
これは
自発的に買ったモノではなく、
かつて利用していた携帯電話会社が商売替えしたのか?
試供品として送ってきたモノです。
これを
飲みながら、ちょっこっと勉強なんぞしています。
さあ、どれくらい続くのか?
少なくとも1月はやり通して、
節約した支出を数字として出してみたいモノです。
それでは事故に気をつけて行ってきます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
新しいランニングシューズ
マグロ的生活
/
2014年01月07日
おはようございます。
今朝は白い雲が広がり、寒さは和らぎました。
愛犬クレハはいつも通り落ち着いて歩きました。
ランニングは8kmコースに戻しましたが、
体が重く、タイムも9kmコースと2~3分しか
違わない有り様です。
さて、今日の話題はそのランニングに
新しいシューズを1年半ぶりにおろしました。
その名は
Sky sensor(スカイセンサー)、Asicsの製品です。
私が学生時代からの御用達ですから、
かれこれ35年以上のlong seller brandです。
「Japan」製がいいのです。
というか、私の幅広の足に合うのはこのブランドか
昨日まで履いていた
Tarther(ターサー)しかありません。
スカイセンサーが軽めで、ターサーが重めです。
ランニングシューズは朝のランニング以外には
一切使いません。
それで、だいたい1年持ちます。
もちろん大事に履いてます。
今回のターサーは
うまく履いたのか、1年半持ちました。
ソールの減りもあまりありません。
実は昨年の6月に新シューズを買っておいたのですが
まだ、使えたのでデビューが持ち越され
今日に至りました。
せっかくの新車なのに、冒頭に書いたように
今朝のランニングは今イチ。
でも、毎日のことだからこういう日はあります。
明日こそ、新しい靴で元気よく走ります。
それでは事故に気をつけて行ってきます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
冬休みの木工、総まとめ
木を楽しむ
/
2014年01月06日
おはようございます。
今朝も指がちぎれそうな痛みを感じる寒さです。
散歩はいつもどおりですが、ランニングは
新コースにもう少し足して見たら8.97km。
時間に余裕がある時にはこのコースにします。
さて、六日間の休暇木工のまとめをします。
ほぞ加工が終えたのは
先月30日。
次に間根掛けをして、ほぞが接しない角を
面取りしていきます。
部材が乗っているのは面取り専用のjigです。
これは正月1日の作業になりました。
続けて、側面、棚板とパーツ毎にくみ上げます。
これは1日から2日かけての工程です。
そして、最終日3日は全体のくみ上げです。
ここが一番複雑なところですが、問題なくクリア。
そして、すべてが組み上がったのは
ラジオで箱根駅伝の優勝が東洋大学であることを
告げる頃になっています。
工房の西側に据え付けます。
くみ上げると幅・高さとも1.6m程あるモノなので
一人での移動はけっこう骨が折れます。
据え付けたらスチール家具を収納。
この寸法に合わせて作ったのですから
当然ぴったりと収まります。
ただ、棚板まで張る時間がありません。
来週の3連休の仕事になります。
工房の整備はいったんここで区切りにしようと思います。
磐田の工房の解体、それから半年止まっている
甥っ子の学習机の製作と差し迫った課題を
二つも抱えているからです。
さあ、今日から本業も本格始動!
それでは事故に気をつけて行ってきます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ずっこけ、年始め
ありふれた日常
/
2014年01月05日
おはようございます。
磐田での休日の朝は、伊豆同様7時過ぎの散歩です。
明るくなってからの今日のクレハはとっても元気です。
その後のランニングは指先が痛いほどの寒さ。
コースを少し延長してみました。
1kmは伸ばしたつもりが、あとでスマホで確認すると
たったの0.8km。
明日からの新コースにするかちょっと悩みます。
さて、昨日初仕事で袋井市法多(はった)山にお参りしました。
先日、村の神社で個人的なお願いはしたので
ここでは仕事上のお願いをします。
正午過ぎ、仕事も終わり、掛川市郊外の城下町
横須賀に足を伸ばします。
名物の「愛宕(あたご)下羊羹」を買うためです。
お年賀ののしをつけてもらい、
袋井市郊外の浅羽町に
木工師匠の加藤さんを訪ねます。
20分ほど待たせていただきましたが、お留守です。
最近、頭をもたげた加工上の疑問を
おたずねしたかったのですが、残念です。
帰宅をします。
たった半日の仕事ですが疲れました。
自分用の
愛宕下羊羹を食べて、昼寝。
夕陽が傾き始めた3時過ぎに、
初トレーニング。
前泳・後筋トレの予定がここでもゴーグルと耳栓を
忘れて、長く泳ぐことができません。
結局500m泳いで、あとはサウナで終了。
やる気はあるのに何か歯車のかみ合わない年始めでした。
さあ、明日からは本格的な仕事の始動。
もう一日、ゆっくりさせていただきます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
コーヒー豆、焙煎年始め
珈琲の音(coffee note)
/
2014年01月04日
おはようございます。
磐田市に戻り迎える新年です。
また、夜明け前の散歩、ランニングです。
早起きは三文の得、南の空に流れ星を見ました。
愛犬クレハは山荘の薪ストーブの暖かさになれ、
磐田では寒いのか、散歩後、背中を丸めて寝ています。
さて、一昨日、山荘で今年最初の豆の焙煎をしました。
まずは
死豆(不良豆)の選別と350gに計量。
次は
1バーナーの中火で5分、強火で5分。
そしたら、2バーナーに増やして
3~4分でできあがり。
足かけ3年目の手ふりの網、
何回も修繕してきたのですが、
この日も一網目のタンザニアの焙煎を終えたところで
修繕。
できた豆は道ばたで
寒風にさらし、冷まします。
4回も焙煎を繰り返すと
チャフ(豆かす)がご覧の通り。
注文もしていないのに、もれなくセットで
厨房掃除がついてきます。
ぼちぼち、焙煎豆のほとぼりが冷めるので
計量。
できあがりは275g(+-)10g前後です。
毎回手帳に焙煎時間と仕上がり重量をメモしますが
それを特に活用することはありません。
さあ、今日は半日ですが、仕事始めです。
それでは事故に気をつけて行ってきます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
もうおしまい?正月休み
伊豆山中にて
/
2014年01月03日
おはようございます。
伊豆山中は4日ぶりに霜が降り、冷え込みました。
ノーリードで愛犬クレハが
歩けるのも今日が最後です。
さて、楽しかった冬休みも今日でお終い。
昨日も
コーヒー豆焙煎とセットの厨房掃除を
終えるとちょうど正午。
箱根駅伝は第5区になっています。
工房に移動して木工。
かんながけなどの電動工具を使わない静かな工程なので
耳で駅伝中継を聴きながらの作業です。
穏やかな気持ちで仕事を進めると
むつかしい仕口もピタッと決まりうれしくなります。
この6日間、山にこもり、心的ストレスゼロ。
一番しゃべった相手はクレハ。
この子にとってもいい休みになったでしょう。
さあ、今日こそは木工作品完成させます。
それでは、工房に行ってきます。
皆さんも良いお正月をお過ごしください。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
趣味的正月
伊豆山中にて
/
2014年01月02日
おはようございます。
伊豆山中は今日は陽がさして明るい感じです。
いつも通りにクレハの散歩から一日は始まります。
合歓のフジ君に「おはよう!」のあいさつをすると
淡白なクレハは「さあ、行こう。」
さて、暖かった元旦は工房の作業も
着々と進める事ができました。
作業時間は11時から2時、4時から7時です。
山荘で妻がクレハの子守をしてくれているので
日が暮れても安心です。
正月から好きな事ができる幸せ。
テレビでは駅伝の中継がにぎやかですが、
もちろん、私は木工です。
あっ、コーヒー豆焙煎もしなければ。
皆さんもよいお正月をお過ごしください。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】カズ選手はいつまで現役?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】カズ選手はいつまで現役?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!