

おはようございます。
今朝の気温は2℃まで下がりましたが、無風。
バイクウェアをすべて冬装備に戻しての練習になりましたが、
それほど寒さは感じませんでした。
さて、久々に財布に現金が財布に合った土曜日、
食遊市場で食材を仕入れました、決して高価なものではありませんが。

巻頭の白いんげんは一昼夜水に浸して、

サラダを作っている間に

圧力鍋、弱火で30分蒸します。

こちらはこまつやのタルタルソース、
何か今夜あたりエビフライだったらいいなという気持ちです。

これはフレッシュトマトを6倍以上に濃縮したトマトペースト。

時々、洋食が作りたくなる時期があって、
今がその時です。

こちらは大塚商店で買いました。

こちらはサスヨ水産で買った石巻市のマルダイ阿部商店のワカメ。
1把100円(税別)、これで4把です、我が家のサラダには不可欠です。

お弁当にも春が来た気がしません。
海野商店で買った洋野菜のパセリとセロリが入っています。

こちらは食遊市場ではなく、サンフレッシュ松崎で買った
地元西伊豆町の三角や水産のワサビ海苔、妻のリクエストです。

昨晩の夕食はサラダには春が来ていますが、主菜は

イッコーさんなら「コンダケ~」叫ぶほどしょぼいので、

サラダにはツナをトッピングしました。

まあ、つまみは何であれ、ビールはぐいぐいと進む、春待ち遠しい晩酌です。

おや、夕食を仕込んでいる頃、佐川便で怪しい荷物が届き、

警察官も不審げにチェックしています。
危険物でなければいいのですが。
それでは今日も元気に行きましょう。