

おはようございます。
気温が下がり、整備したばかりのバイクはよく走り、
気持ちよく練習が出来ました。
また、練習後のストレッチも含め、7時前に終了すると出勤までに余裕がありますね。

リーフの充電も今回は順調ですが、

12時間経った今も充電中です。

この子も元気で

左唇の「ハチの穴」もあと少しでふさがりそうです。

良かったねMay!

今回もMayの故郷,愛媛の養殖タイは昆布締めにして

晩酌の

2番手として登場。
昆布が上下で4枚、100円ほどコストがかかりますが、
旨みが増し、その価値は十分にあると思います。
コストと言えば、いよいよ(期待しているわけではありませんが)消費税増税。
最近はそんなチラシやCMばっかりですね。
一昨日、ホームセンターであるジャンボエンチョーで

刈払機の刃を2枚と胴突き鋸の刃買いましたが、

ちょっと足りないような気がして、ホームセンターをもう1軒はしごして
1枚500円しない刃を10枚まとめ買い、これで来季も足りるんじゃないかな?
来週、切れ味を試して見ましょう。

ついでバイク洗車用にパーツクリーナーが1本200円もしない安さだったの
これも買っちゃいました。
こづかいが入る来週も買い出し第2弾と行きたいと思います。
お酒も10%増税か?
でも妻に言わせると「あんたは買い溜めしたって飲んじゃうだけだから止めときな。」
おっしゃるとおり。
それでは今日も元気に行きましょう。