

おはようございます。
いつも通りに起き、散歩と回復のための練習をしてきましたが、
さすが9月、少し秋を感じました。

さて、2日間のスズカロードレース、

タクサンの応援ありがとうございました。
記録、結果はともあれ、落車もなく走り終えてほっとしてます。

(この子は同じチームの小学生選手)
また、チームミソノイの皆さん、新参者を温かく迎えていただき、

集団から離れて「独走」している私を35度の暑さの中

応援していただき、レース中の励みになりました。

初めてロードレースに出て、体で実感したことは

(これは別のカテゴリのプロの選手、マトリックスパワータグの佐野淳也選手)
ロードレースは最低でもプロトン(大集団)の中で走る競技だということです。
私の次の1年の目標はプロトンで走れるスピードをつけることです。
いくら距離を踏んでも、集団の中に入っていられるスピードがなければ、
何の意味もありません。
同じチームの今年から競技を始めた高校生は難なくそれが出来ていますが、
さて、私にそれが出来るでしょうか?
しばらく休養練習を挟んで、練習パターンを根本的に変えようと思っています。
それでは今週も元気に行きましょう。