

おはようございます。
朝から快晴で、散歩の途中から空は明るくなりだし
星がかすみます。
昨日は疲れ気味の愛犬Mayも

今朝は元気に走ってます。
さて、酒のつまみに前々から作りたかったのがパテ。
土曜日にまるとも精肉店で
・鶏のレバー500gを買ってきました。

流水で何度も洗い、血を落とします。
さらに

脂、血栓をていねいに取り除きます。
水分をペパータオルで拭き取り、

・赤ワイン 200ml 塩小さじ1/2 ローリエ1枚
をいれて

一晩置きます。
日曜の朝

・タマネギ1個、ニンニク2カケをよく炒めます。
タマネギがよく色づいたらレバーを漬け汁ごと入れ、

火を通します。
蓋をして10分ほど

蒸らし煮して

この程度になったら
・ブランディー 大さじ2を加え強火で汁気を飛ばします。
バットにとって冷まします。
フードプロセッサーで

冷ましたレバーを刻んでいきます。
細かなそぼろ状になったら

・バター30g 塩小さじ1 オリーブオイル大さじ1
塩小さじ1を加えて滑らかになるまで撹拌。

こうなれば出来上がり。
消毒したタッパーに押しつけるように詰めて
冷蔵庫で1時間以上冷やせば出来上がり。
クラッカーやパンに載せて、お酒のつまみにどうぞ。
それでは今日もよい1日を始めましょう。