

おはようございます。
数日ぐずぐずしていた空模様がすっきり。
愛犬Mayと散歩の後のランニングの頃に
空が明るくなりだしました。
春が近くまで来てます。
愛犬Mayはよく動き

よく寝て

快調です。
さて、冬の寒さが徐々に遠のくと食も
油多用の洋食から和食へと自然と移っていきます。
和食の基本は出汁。

昆布、シイタケ、かつお節でとります。
最近よく作るのは特に名前もない

煮物です。
具はさまざまですが、

さつま揚げを使うのが最近の我が家のトレンド(?)です。
冷蔵庫への保存は

煮汁と具は別々にするのが、煮物の原則です。
まあ、保存と言っても1~2日でなくなりますが。
それでは今日もよい1日を始めましょう。