中爺通信

酒と音楽をこよなく愛します。

鶴齢

2010-06-22 17:52:38 | お酒の話(県外)
 上越から小千谷を経て、昨日は湯沢のロッヂに宿泊しました。ここのロッヂはスキー場なので夏でも涼しいし、温泉はあるし、とにかく食事が美味しい。近くに来るときには必ずお世話になってます。こういう「行きつけの宿」は有り難いです。ホッとして疲れがとれます。

 さて、小千谷から湯沢へ行くには途中には六日町を通過します。「六日町」は何と言っても銘酒の産地。「聖地」と言っても過言ではない(・・・いやちょっと過言か)。とにかく素通りは許されません。

 ということで、来る度に必ず買う銘酒「鶴齢」です。「鶴齢」は一般的には知られていないマイナーなブランドですが、とにかくサラッとしていて、「さすが新潟」を感じさせるきれいな酒です。新潟の酒ではイチオシです。今回は夏らしい「発泡にごり」と、豪華な「大吟醸生原酒」を。


 ・・・素晴らしい。特に大吟醸。やわらかい甘みと透明感。美味しい料理と共に堪能しました。

 旅行はこうでないと・・・でも例によって少々飲み過ぎました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父の日 | トップ | 帰宅そして出発 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒の話(県外)」カテゴリの最新記事