Winding Road

スポーツやら音楽やらいろいろと。

2009J2第42節 仙台×熊本

2009-09-28 | ベガルタ仙台

内容より結果。この勝利で小瀬の引き分けが生きる。あと3点位取って欲しかったですが最低限これで良いでしょう。

約2年ぶりのユアスタ。前回は天皇杯なのでベガルタに限定すれば更に遡る。北村がブチ壊した徳島戦以来だろうか。3月に宮スタも行きましたが、やっぱりリアルホームはこっちだと改めて思った。

仙台は落ち着いて安定した試合運びをしていた。守備組織をしっかり構築して攻撃も慌てず攻める。1対1で負けることもあまりなく。平瀬のポストプレーがしっかりとした基点になっていた。ボランチの富田は最近成長が著しく攻守に渡って良い動きを見せていた。前に絡む働きもなかなか。

枠外に蹴った梁のシュートや関口の1対1での緩いシュートなど決めなくてはいけない場面は幾つもあった。1点で物足りなさを感じるのもまた事実。そういった面は改善してもらいたい。終わったら修正点を見つけてすぐ次。勝って課題が出るのは良い事。

中島はどうしたのだろうか。プレー選択がシュートよりもパスありきなのは京都の先輩とダブる部分があるが自信を失っているのか。途中から中島が持つとブーイングが聞こえたような気がしたのだが気のせいだろうか。空耳でないとしたらそういうのは止めるべき。


熊本は高いラインをキープしてコンパクトに整え、攻撃はトップにいながら神出鬼没に動く藤田を中心にサイドを使いながら繋いで崩す形が作れていた。その証拠にオフサイドをよく取れていた。あとは原田投入後の左を基点にした攻めと原田のプレイスキックは怖かった。あの左足の正確性はよく知っているから。

逆にフィニッシュの力不足でゴールを陥れるには至らなかった。またDFラインはライン統率の思いきりの良さはありましたが、守備ブロック自体はどことなく不安定。特にセットプレーで相手に競り負ける事が多かったのでチャンス有と見込んでいたら、案の定前半の終わりにそれで得点できた。

試合運びに安定感や自信が感じられるようになってきたので、今年の仙台はこのまま着実に道を突き進めるだろう。今年こそは期待していますよ。今のところ、終盤の天王山は参戦予定なのでその辺りがXデーになれば良いなと妄想中。細々と見守っています。