goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

9月25日(日)のつぶやき

2016-09-26 01:00:07 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんつけめん口樂(八王子市)

2016-09-25 13:47:50 | らーめん(東京多摩地区)

2016年9月25日(日)
午前中仕事してから1時過ぎに柚木「口樂」へ限定蟹味噌つけ麺狙いで行くと駐車場一杯で20分待ち店内へ。
口頭で限定と告げるとちょうど最後の一杯を出した所。
仕方ないから中華そばセットを味玉、玉ネギマシで頂きました。

魚介背アブラ醤油のスープは相変わらずマイウー❤

自家製麺もうまい!

平打ちのピロピロ麺ももっちりでうまい。
初めてニンニク入れたらデラウマですた。

最後は酢と一味も入れて完飲完食ごちそさんでした!
中華そばセット830円、味玉100円、玉ネギ80円
場所:八王子市柚木2-9-11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(土)のつぶやき

2016-09-25 01:01:01 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らー麺楓(八王子市)

2016-09-24 12:20:48 | らーめん(東京多摩地区)

2016年9月24日(土)
大和田「楓」にて今週から始まった秋の限定、煮干らーめんをメンマ入で頂きました。

煮干のエグみは全く無い醤油味のスープに

中細ストレート麺でマイウー❤
青い柚子の皮がアクセント。
昨年より進化してまふ❗

嫁の食べた塩特楓麺。
久しぶりだがダシが効いて( ゚Д゚)ウマー

ごちそさんでした!
煮干らーめん780円、メンマ無料、塩特楓麺1000円、チャーシュー無料
場所:八王子市大和田5-10-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(金)のつぶやき

2016-09-24 01:01:15 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都北白川ラーメン魁力屋イオンモール多摩平の森店(日野市)

2016-09-23 12:35:35 | らーめん(東京多摩地区)

2016年9月23日(金)
昼飯は「魁力屋」。
味玉醤油にタンメン野菜を頂きました。

やはりアブラマシ最高!
でも味玉入れ忘れられた。
他の店でも最近メニュー間違いされること多いなぁ。
特製味玉醤油ラーメン810円、タンメン野菜162円
場所:日野市多摩平2-4-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(木)のつぶやき

2016-09-23 01:01:47 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナキン亭本舗島田店(島田市)

2016-09-22 11:37:39 | らーめん(東海)

2016年9月23日(木)
ばぁさまの見舞いがてら島田市民病院近くの「カナキン亭」へ。

券売機で麺の量を並に決めてから左上の中華そばを頂きました。

スープは12時間炊き込んだ豚骨と野菜ダシの醤油味。
やさしい味です。

麺は大日食品製の細ちぢれ麺。
トッピングでは甘い細メンマがマイウー❤

卓上の豆板醤、酢、ニンニク、胡椒で味変して完飲完食

ごちそさんでした!
中華そば並680円
場所:島田市元島田256-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(水)のつぶやき

2016-09-22 01:02:15 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋鉄風ミヤマチ(水戸市・らーめん街道)

2016-09-21 12:30:30 | らーめん(関東・東京以外)

2016年9月21日(水)
久しぶりの水戸駅。
南口にあるエクセルのらーめん街道「TETSU」「大山」「なんつッ亭」と、
どこかで頂ける店ばかりだけど「鉄風」のみ東海村が本店と言うことで初潜入です。

券売機左上の鶏骨梅おろしを塩味で頂きました。

じっくり煮込んだ鶏白湯スープはまろやかで中々のお味。
粘度もあり少し洋風なお味もします。

麺は細ストレート麺で濃厚なスープに合います。
トッピングはチャーシュー、鶏チャーシュー、ネギ、白髪ネギ、刻み玉ねぎ、ノリ。

鶏チャーシューに梅おろし合います。

梅おろしを少しずつスープに加え味変完飲完食ごちそさんでした!
煮出シ鶏骨塩梅おろし880円
場所:水戸市宮町1-7-31 エクセル南館4F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする