福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

まちまなび・ひとの興味関心の年数を 考えることになりました

2012年06月01日 21時31分11秒 | 鴻臚館跡・福岡城址・舞鶴公園(歴史)
すき間時間を見つけて、今日も データベース検索しました。

今日の検索テーマは 結局 鴻臚館になりました。

平和台は・・・調べる方法、どうしようかな~。
知りたい時代が古いんだよなあぁぁぁぁぁぁ・・・・昭和20年代とか


平成元年から今までについて 検索かけたんですが、ね。

前に、発掘当時の新聞切り抜きを見つけてコピーして記事を読んだ時には気づかなかった。。。。


鴻臚館、最初のうちは すごい熱気だったけど、冷めちゃった・・・んですね。


そうかぁ・・・そうなんだ。

確かに、20年は長いですよね。

それだけの間、ずっと、興味関心が 最初のころと変わらずに 継続できるって、
冷静に考えたら・・・・・・・・・・・ないですよね。


人は どうやったって、忘れちゃうから、
営業の時は、3か月とか、半年とか ちゃんとタイミング考えて情報提供とか 提案してたなぁ。

次の 振興ごとのお仕事とか、いろ~~~んな つながりの中では
「3年」という 単位の重要性を教えてもらったりしたっけなぁ。
業界によっては、3年という区切りをちゃんとわかって、いろんなリニューアルとかして
とにかく、情報を提供して 
記憶に ずっとひっかかりつづけるようにするし、そのための回転資金も大事なんだ・・・・ってね。



それに、20年のうちには 観光資源の方向性というか、求められるものが ちょっと変わったりもあった・・・ですよね。

世界遺産とか。


産業遺産・近代化遺産とか。




ああ、そうかぁ・・・・・・・。


一度 熱が 引いたんだぁ・・・・・・・。




難しいな、舞鶴公園のまちまなび。

さくらごとのまちまなびでも思ったんですけどね。



うーん。うーん。うーーーーーん



とにかく、調べたことを 一度読み返して、いろいろ考えてみます。