福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

読書を通して 気づくイロイロ。まとめごとに 反映させていけたらな。

2012年06月14日 22時13分34秒 | 鴻臚館跡・福岡城址・舞鶴公園(?と!)
まとめ方のアイデア、練り練り練り練り・・・・・中です。



ポケットタイプのファイリングだと、項目ごとに切り貼りした地図が生かせないから、
ブックカバーを別に買ったので、
このカバーに入るように綺麗に切って、うまく冊子にするかなぁ。


そうそう、ここ数日、寝る前に 黙々と読んでいた本↓。

久しぶりに読む児童文学ですが・・・・はまりました。
凄いです。
読めば読むほど、その情景が どんどん目に浮かぶような、想像できちゃう気がするような・・・。


そして、読んでる最中に気づきました。


文章や挿し絵から、目の前に情景が どんどんどんどん ひろがって、引き込まれていくものなんだ。

そうか、この要領で、桜も歴史ごとも 平和台のことも まとめていったらいいのかもね。

それぞれの内容について、確かに 人が集まって、熱気を帯びたときが あったんだけれど
今は なんとなく 熱気も冷めて、風化してしまってる部分もあるような気がしてるけれど・・・・・・・・・
いやいや、そうよ、例えば 開拓時代の自然と生活でも、どんどん引き込まれて 目の前で展開されていくものなんだから、
まちまなびの まとめごと、頑張ってやっていけば、
舞鶴公園内で 繰り広げられた「熱気」と 「地域愛」と 
今、そこ(舞鶴公園内!)にある 「まちの財産」を伝える いいまとめものが出来るはず!・・・・・・・・・・・よね????



がんばろー



ところで おっと様は わたしとは全く違う読書傾向を持っており・・・

最近購入した本のひとつが↑コレ。

(本屋さんで、手元にあと1冊、日本史ものの単行本を持っている人がいて
 「ああ、こういう人、歴男っていうんだろうなぁ」と思って 
 顔を見たら、おっと様だった!という

あの~・・・・ぱらぱらっと、見たんですけどね。


えっと・・・・・じょすいさぁぁぁぁぁぁん、ちょぉぉぉっと・・・・。

長政さんに「お前の左手はなにをしていたのだ?」ってぇぇぇぇぇぇ・・・・


ど、読書は いろんなことを知る 足がかりになりますね