goo blog サービス終了のお知らせ 

我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

下界に降りれば

2016年06月15日 | 日記

ご案内 

2016 06 15 下界に降りれば【わが郷・日記】
クリンソウ 岩淸水

 映像・検索

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

2016 06 14  10:15   NICON D510  F 4.5【白花クリンソウ】千手ヶ浜

 ← クリックすれば1272 × 1920 の画面になります。

 

昨日は、Google ブログのメンテナンスで、午前中ブログが全面使用不可になりました。ならばと、もう一度日光 千手ヶ浜のクリンソウを撮影しに行ってきました。そんなこんなで昨日の投稿は出来ませんでした。 m(_ _)m m(_ _)m

 

浮き世をはなれて、ミズナラやハルニレ、そしてカラマツ林のなかを、ハイブリッドバスに揺られて、撮影行です。 

12日は日曜でしたので、混むのは仕方がない。

ならば、14日は火曜日なのですいている。

とかの予想は、見事に外れて

バスの座席には座れず、立ったままで出発です。

それでも終点のひとつ手前、西の湖入り口で団体がおりたので、やっと座れました。 

 

山を下りて、家でくつろぎテレビを観れば

とうとう自民党も、舛添都知事の不信任案提出を報じています。

 

薄汚い「セレブ」のセイジ家さんも、やっと年貢の納めどき。

今日の昼頃までには、都知事辞任の報道が聞かれるのでしょうか。

 

いくらナンでも、都議会解散はあり得ない。

人気ブログランキングへ  そうだね、と思ったならば   ポチとお願いします

 

 

 

 

 

 クリンソウ 【岩淸水・植物】 クリンソウ 花 しらべ

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

 

  映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

本日の話題の記事

 舛添氏の不信任案、自公も提出 辞職確実な情勢 【日経】

 可決なら都議会解散も

 2016/6/14 20:17 (2016/6/15 1:33更新)

  東京都の舛添要一知事の政治資金流用疑惑など一連の問題を巡り、自民党は15日未明、都議会議会運営委員会に舛添氏の不信任決議案を提出した。知事与党の公明党を含む他の主要会派も不信任案を出しており、自民党の提出案で一本化することで合意した。採決すれば可決される見通し。舛添氏は9月の定例会まで職にとどまる意向を示しているが、辞職は確実な情勢になった。

2016 06 15 舛添氏の不信任案、自公も提出 辞職確実な情勢 【岩淸水・保管記事】

  不信任案の可決には3分の2以上の議員が出席し、
(記事の全文は、こちら をクリックしてご覧ください。)

 

 

 

人気ブログランキングへ  本日は 42位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2016.06.14 (火)    1944  PV      415  IP      504 位  /  2526275ブログ

 

 

 わが郷の顔 わが郷の顔

 

 2016 06 13 千手ヶ浜、九輪草。【わたしの里の美術館・日記】

 

 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花休み。

2016年06月13日 | 日記

ご案内 

2016 06 13 花休み。【わが郷・政治】

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

昨日は、日光などへ

花の取材に行ってきました。

 

それで今日は、

採ってきた映像の

整理とかを、しています。

 

 

 

 

 

それで、今日は

政治記事の投稿は、お休みです。

人気ブログランキングへ  たまには、そんな日もあっていい。とお思いの方

どうぞ、    ポチとお願いします

 

 

 

 

 

2016 06 13 千手ヶ浜、九輪草。【わたしの里の美術館・日記】 画面をクリックすると、

千手ヶ浜、九輪草。 わたしの里 美術館 (わが郷の関連サイト) がひらきます。
(整理ができた画像などを、ポツポツとアップしていってます。)

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

人気ブログランキングへ  宜しかったら、この辺りで   ポチとお願いします

 

 

  岩水映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

本日の話題の記事

 

 

 

人気ブログランキングへ  本日は 40位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2016.06.12 (日)    4146  PV     1083  IP      289 位  /  2525976ブログ

 

 

 わが郷の顔 わが郷の顔

 

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜敗

2016年06月12日 | 政治

ご案内 

2016 06 12 惜敗【わが郷・政治】
ケイコ・フジモリ ペルー

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

 

とにかく日系のペルー大統領が、

また誕生する期待は先送りになった。

 

これをきっかけに、わが郷では

ペルー情報も積み上げることとした。 

 

 

 

 

 フジモリ氏が敗北宣言 「責任ある野党に」ペルー大統領選

    2016.6.11 10:33更新

  ペルー大統領選で、クチンスキ元首相(77)に僅差で敗れたケイコ・フジモリ氏(41)は10日、首都リマで記者会見し「責任ある野党になる」と述べ、敗北宣言した。質問は受け付けなかった。

  フジモリ氏は「選挙管理当局が出した結果を受け入れる」と言明。4月の国会議員選でフジモリ派の政党が過半数の議席を獲得したことに触れて、野党として「次期政権の政治運営を監視していく」と強調した。選挙戦で掲げた政策の実現を目指す考えも表明した。

  フジモリ氏の背後には同党の次期議員らがずらりと並び、最大政党の威容を見せつけた。

  フジモリ氏は2011年の前回大統領選でも敗北したが、次回21年の大統領選に出馬するかどうかには触れなかった。

  大接戦になった選挙戦については「ウマラ現政権や経済界、メディアがクチンスキ氏側についた。選挙戦はペルー人の間の対立を助長し、憎悪や狂信を引き起こした」と指摘。反フジモリ派がフジモリ氏の父アルベルト・フジモリ元大統領(77)の強権政治などを引き合いに国民の対立をあおったと厳しく批判した。

  9日に勝利宣言したクチンスキ氏はフジモリ氏の敗北宣言を受けてツイッターで「あなたの行動に感謝する。ペルーのために精力的に働こう」と呼び掛けた。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/160611/wor1606110022-n1.html

 

 在ペルー日本大使公邸占拠事件とは 【草莽崛起】

 

1992年のセルフクーデター[編集]

フジモリは大統領に就任したものの、ペルー議会はアメリカ革命人民同盟と右派連合・民主戦線の二政党が上・下院ともに支配していた。自身の政策を円滑に進めるための新法立法を望んだフジモリは、1992年4月5日にセルフ・クー(英語版)(スペイン語では「アウトゴルペ」)を実行した。フジモリの目的は大統領の権限を強化し、政府と国会の改革を断行することにあった。

フジモリは議会を解散し、新たに設けた民主憲法議会の選挙を招集した。翌年、議会により1993年憲法[8]が制定される。同時に国家非常事態宣言と戒厳令をしき、裁判所と憲法下の権利を制限し、テロリズムに対処するために"severe emergency laws(特別非常事態法)"を制定した。
反応
自己クーデターに反対する動きがわずかにあったものの、国民の大多数はこれを歓迎した。直後に行われた調査では、フジモリによる国会解散と司法制度の改革を国民の73%が支持した[9]。

しかし、自己クーデターに対する国外の反応はこれとは異なっていた。世界銀行などの国際組織は貸し付け計画を延期し、アメリカ合衆国はペルーに対する援助を人道的なもの以外は中止、ドイツ、スペインもこれに続いた。ベネズエラはペルーとの外交関係を停止し、アルゼンチンは大使館員をリマから引き上げさせた。チリはアルゼンチンと共に、ペルーが米州機構から脱退するように求めた。

クーデター以前から、ペルーと米国の関係は良好とは言えない状態であった。アメリカは麻薬組織に対処するための軍事協力を求めていたが、フジモリはこの協定に積極的でなく、経済援助を見返りとして1991年5月にようやく調印した(一般的に南米では、麻薬はアメリカ合衆国の問題である、と見なす傾向がある)。
(wikipedia)

 

上に紹介した wikipedia の記事を見て、左近尉のデンパでザッと分析すれば、ウクライナ に似た状況が浮かんでくる。

どちらのアッチ勢力も、IMF などの湯田屋勢力が、本当の中核部分にいる。

わが郷では今回はじめて、ペルーの問題を取り上げた。

 それで、ケイコ・フジモリ氏の政治家の項目と、ペルー の国家情報の項を作った。

本日は映像取材に出かけるので、本項はこれで切り上げて投稿します。

ペルー問題の究明は、これから折に触れ、ぼつぼつと言うことで……。

人気ブログランキングへ  宜しかったら   ポチとお願いします

 

 

 

夢見る人々 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

人気ブログランキングへ  宜しかったら、この辺りで   ポチとお願いします

 

 

  岩水映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ  本日は 40位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2016.06.11 (土)    4592  PV     1060  IP      280 位  /  2525073ブログ

 

 

 わが郷の顔 わが郷の顔

 

2016 06 02 初夏の華【わたしの里の美術館・日記】 初夏の華 花暦

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人になる。

2016年06月11日 | 軍事

ご案内 

2016 06 11 大人になる。【わが郷・軍事】
ベッキー タレント

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

他人の旦那を寝取ったとしても、

現在、姦通罪は、無くなってしまっている。 

 

つまり、法に触れたわけではない。

しかし、マスコミが騒ぐのは、

倫理観がどうのという、

いつもは、不逞を賛美しがちな、マスコミにしては

胡乱なこと。

 

2016 01 23 惛い海の底【わが郷・軍事】

わが郷の見立てでは、

アイドルから、女への変身を

世情を騒がして、宣伝したかった。

 

 

中国艦、尖閣接続水域へ…上がる「現状変更」のステージ
 
   2016年06月10日 12時06

 いずれ領海内にも侵入してくる可能性が高い

  だが、国際法上問題がないとはいえ、軍艦は偶発的なトラブルを避けるためにも、他国の接続水域内を航行することを避けるのが一般的であり信義だ。ロシア海軍の行動も極めて遺憾だが、今回の中国の行動は極めて意図的で、力による現状変更のステージを1段階引き上げたと認識しなければならない。同時に、中国海軍の行動エリアが、次第に尖閣諸島に近づいているという事実を認識しなければならない。
(記事の全文は、こちら をクリックしてご覧ください。)

ジャンカイ型フリゲート艦【岩水・支那軍装備】 ジャンカイ型フリゲート艦 支那の軍装備 

支那の体制と、米欧とでは違っている。

人、とくに大衆はカネのために動くもの。

 

その超絶対権力の通貨発行管理権を、支那では共産党が占有している。

これに対して、自由主義経済圏では、私企業である金融が寡占企業の、実効支配力で壟断している。

   信用創造【言葉の説明】 信用創造 ことばの説明

昔のイデオロギーでは、自由主義と共産主義との相克。てな具合に評価してきた。わが郷では、旧ソ連とか現在の支那政権を、スターリン主義と呼んでいる。そして米欧の経済は、寡占金融の金融専制主義と診ている。自由主義体制では、発言は勝手気ままに出来るが、経済は寡占企業、左翼に言わせれば、「金融資本」が牛耳っている。最近では東芝メディカルがキャノンに売り飛ばされた。この一幕をかげで演出したのは、国際的な巨大金融であり、その売買資金を用立てた。そして、借り手がめっきりへってしまった金融業界では、久しぶりの「鴨ネギ」であった。これで安定的に、金利を得ることが出来る。目出度く、ストローを突き刺すことに成功した。

アメリカでは、このようなことばかり、金融主導の経済がやっていた。

ブスリ、ぷすりと、突き立てられて、チュウチュウやられてばかりでは、実体経済はやせ細ってしまう。

この現実を直視して、金融経済よりは、アメリカ国内の実体経済を立て直そう。

201603 28 日本の核武装【わが郷・政治】 日本の核武装 【わが郷

それで大統領選挙戦で、トランプ氏は劇的な進撃をつづけてきた。

 

アメリカは日本の防衛にかまける、そのような余裕はない。

しかし、日米の防衛利権属は、実際の防衛とは無関係に、様々な「防衛利権で、離れですき焼き」をやってきた。

2016 06 10 連れション【わが郷・軍事】

支那の軍艦が、

尖閣の領海に侵入したならば、

いったいどうするのか。

 

国際法上問題がないとはいえ

 

などと、暢気なことを言っている場合ではない。

支那共産党は、尖閣諸島は支那の領土だと、国際的に宣言している。そして、その日本の領海に軍艦を侵入させることは、明々白々の戦争行為なのだ。ならば、日本は不測の事態に備えて、接続水域に艦船が闖入した時点で警告を与える。今は、この時点である。

ジョセフ・ナイ【人物】 ジョセフ・ナイ アメリカ合衆国

次に本当に領海侵犯を、支那の艦船が行ったならば、これは明らかに国際紛争のボツ発であり、平たく言えば戦争の始まりなのだ。そして、このような自体になったのは、アメリカは日本と支那との紛争には介入しない。そればかりか、シンクタンクレベルでは、ジョセフ・ナイ氏の言うごとく、米国支配層は日支で紛争が起ることを望んでいる。そんなときに、小臭い部隊の上でのお芝居にすぎない、米国の政府などにすがって何が出来るのか。

民進党では、この事態に対応できない。

ならば、自民党政権は、支那の軍艦が尖閣海域に入るのを、本当に阻止できるのか。

ポツダム政権から脱皮が出来るのか。

戦争が出来る、政権なのか。

その現実が、すぐ其処の近未来に、隠れている。

人気ブログランキングへ  自衛隊の軍事力で排除する。  ポチとお願いします

 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

人気ブログランキングへ  宜しかったら、この辺りで   ポチとお願いします

 

 

  岩水映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

本日の話題の記事

2016 06 10   ベッキー 復帰後会見「私は芸能界で復帰したい」 Goo

2016 06 10  上がる「現状変更」のステージ 【読売】

2016 06 09  日本政府、深夜に異例の抗議 huffingtonpost

2016 06 09  尖閣接続水域に中国海軍艦 初の確認、外務省が抗議  【日経】

 

 

 

人気ブログランキングへ  本日は 40位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2016.06.10 (金)    4029  PV     1048  IP      294 位  /  2524276ブログ

 

 

 わが郷の顔 わが郷の顔

 

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連れション

2016年06月10日 | 軍事

ご案内 

2016 06 10 連れション【わが郷・軍事】
プーチンという漢  わが郷

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

支那のボロ船ばかりではなく、

ロシアの艦艇まで出張って来た。

 

ならば、わが官邸もうかうかとは、していられない。

それで即応体制の、レスポンスを見せることとなった。 (※ 1)

 

 

 

尖閣接続水域に中国海軍艦 初の確認、外務省が抗議  【日経】 

     2016/6/9 6:51

  防衛省は9日、中国海軍のフリゲート艦1隻が、沖縄県・尖閣諸島の久場島周辺の接続水域に同日未明、一時入ったと発表した。領海侵入は確認されていない。尖閣周辺の接続水域ではこれまで、中国海警局の船が相次いで航行してきたが、中国海軍艦を確認したのは初めて。外務省が中国側に抗議した。

   政府は、官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置。安倍晋三首相は、関係省庁や米国などと緊密に連携し、警戒監視に全力を尽くすよう指示した。

   防衛省によると、午前0時50分ごろ、尖閣諸島の久場島北東の接続水域に南下して入ったフリゲート艦は、午前3時10分ごろ、尖閣諸島の大正島北北西の接続水域から出て北に向かったという。海上自衛隊の護衛艦「せとぎり」が確認した。

   また、8日午後9時50分ごろ、ロシア海軍の駆逐艦など3隻も久場島と大正島の間の接続水域に入って北進し、9日午前3時5分ごろに同水域外に出たのを海自護衛艦「はたかぜ」が確認した。
(記事の全部かは、こちら をクリックしてご覧ください。)

 

九段線【岩水・言葉の説明】 九段線 南沙諸島

 米海軍もそうだが、わが日本国自衛隊も、盛んに九段線内部に艦船とか飛行機を飛ばしている。是に対する報復的な対応が、昨日未明のロシア艦艇と連応した、尖閣諸島接続水域への侵入だったのだろう。

支那とロシアの連れションは、べつに中がよいからのワケでもあるまい。家康だって、しゃあないので小田原城を見下ろす山の上で、秀吉太閤と連れションをした。しかし歴史は、家康が秀吉の跡を滅ぼしたことを記している。ロシアは支那とのあいだに、長大すぎる国境線を有している。ならば厭な相手でも、とりあえずは仲良く振る舞わねば。それにウクライナ問題では、支那を怒らせて背後を突かれる愚を為すわけにもゆかぬ。

 

日本政府の対応は支那には鋭く、ロシアには緩くして相手の溝でも深められれば。

支那事変当時の国際情勢は、満州などに日本帝国軍を常駐させても、治安維持ならば当然のこと。このような風潮であり、これを侵略と謂うは心外なこと。しかるに、旧ソ連が日ソ中立条約をにわかに反故にして、日本を背後から襲った。この不誠実は、国際的にも非難されるべき、まったくもっての悪行であった。しかるに、あの大戦後の世界では、とくに日本国内では、『武力をもっての国境線の、変更は許されない。』ナンチャラ云うことが広く信仰されている。

ナポレオン戦争からは、特権層の騎士が戦うのではなく、一般国民が戦争に狩り出された。

ジョセフ・バラの死【わたしの里の美術館・作品】ダヴィッド ジョセフ・バラの死 ダヴィッド

これは、裏で暗躍した金貸し衆が仕組んだこと。 

 

日本は冷戦時代、西側自由経済のショーウインドー。それで大いに経済が発展した。戦争には負けた体裁で北方領土はおろか、台湾や朝鮮半島まで奪われてしまった。だが「外地」開拓の負担が無くなって、その分を内地再開発に傾注できた。

そして最近では、失われた 20年がやってきて、日本の富は米欧そして支那に奪われつづけた。

大正島 【岩水・地理】 大正島 尖閣諸島 関連の 記事索引

ジョセフ・ナイの日支対立政策は、功を奏しているのか。

日本と支那が戦争をする。

なんて事を空想したのが、夢想家学者のクルクルパー。

日本は是を奇貨として、日本国の再武装の糧としている。

 

日本政府の対応、
支那には鋭く、ロシアには緩く。

武力による国境線の変更は許さない。一般国民を総動員にする、総力戦は行っていない。アメリカもベトナム戦の反省から、国民の徴兵制はやめにした。
旧ソ連が崩壊したのは、西側のような豊かな生活を保障せず、高級当官僚が専制政治を恣にしたから、米欧などのイデオロギー的侵襲に負けてしまった。

現代の戦いは、国家間での戦いが、主戦場では無くなった。

構造改革 (基本権へ湯田菌が侵襲) 構造改革 記事分類

舛添のように頭にキノコが生えている。

そのような脳みそを侵されたゾンビと、現実の生産現場で励んでいる、生身の人との戦いなのだ。ゾンビ側は枯れ葉のカネで人ばかりではなく、巨大な国際企業まで操っている。

2016 03 11 管理者は、ポチだった。【わが郷・経済】

ラップトップを売ってきたのは、主に北米がマーケットだった。そのような自らアッチ側を自認してきた。その東芝が国際金融筋の、わが郷から謂わせれば金融ゴロの連合軍にしてやられた。皆様方、努々(ゆめゆめ)油断なさるでない。実体験が豊富な実体経済担いの中間層は、かび臭い本には騙されない。しかし、管理職とくに戦争を経験していない。そのような特亜系のボンボンだとかお嬢様は、コロッと騙される。

2015 03 28 エリコの城壁は、壊されてしまった。

日本が豊かで安全に暮らせることが大切なのだ。
それには、堅い盾をもつことも大切。戦略核原潜などに対応すべく、日本は最新鋭の潜水艦を配備し、世界一高性能な哨戒機(爆撃機の機能ももつ)を展開中だ。

そして市井の企業家は、頭にキノコが生えぬよう。

銀行とヤクザとは、金融カードの裏表だ。

そして最近のヤクザは、倶利迦羅紋紋(くりからもんもん)のお兄さんが、寝具とか鍋釜を獲ってゆくのとワケが違う。スマートに背広を着た紳士が、自らは経営コンサルタントだとかのたまわっている。それに騙されると、日産のような二流三流に成り下がる。あるいはパナソニックやら東芝のように、解体されて喰われてしまう。

人気ブログランキングへ  支那進出企業は、喰われたも同然。   ポチとお願いします

政府の対支那強攻策は、親心なのだよ。 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

人気ブログランキングへ  宜しかったら、この辺りで   ポチとお願いします

 

 

映像での案内 かぐや編【記事索引】

 

本日の話題の記事

2016 06 09  日本政府、深夜に異例の抗議 huffingtonpost (※ 1)

2016 06 09  尖閣接続水域に中国海軍艦 初の確認、外務省が抗議  【日経】

 択捉水道を 封鎖せよ 択捉水道を 封鎖せよ

2016 06 10  中国海軍フリゲート艦の尖閣接続海域侵入について 【日比野庵】

 

 

本日は 39位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2016.06.09 (木)    3668  PV     1071  IP      304 位  /  2523452ブログ 

 

 

 わが郷の顔 わが郷の顔

 

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする