今から、40年ほど前のこと、青嵐会(せいらんかい)は極右勢力とか、マスコミに批判されながら誕生した。
しかし石原慎太郎氏や中川一郎氏の言っていたことは、自由経済を守り教育を正す。平和を実力で築き上げ、富の偏在を是正する等、ごく当たり前の事をめざしたにすぎない。
そして1973年の青嵐会結成から、ほぼ40年がすぎて、彼らの心配事が現実のものとなっている。モノとかカネにばかり拘る政治は、日本国の良風を壊した。工業化で国際政治の前線へ出られたと勘違いしている、支那の共産党は驚くべき事に、わが日本国土尖閣諸島は、支那のものだと叫んでいる。青嵐会の志を引き継いで、石原慎太郎氏は、東シナ海に大きな一石を投じた。東京都民はもとより、日本国民が圧倒的な支持を寄せている。
尖閣諸島を守ることは、日本国民として、ごくごく当たり前の事なのだ。
石原氏、「 尖閣 」 単独購入の意向 寄付は4億7,000万円に 【産経】
2012.5.11 23:39 [東京都政]
東京都の石原慎太郎知事は11日の定例会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入問題で、石垣市側から共同購入の提案があったことについて、「 都が取得した上で、財政的に参加してもらうことはあるが、混乱を避けるためにも一元化する 」 と話し、都が単独購入する意向を示した。
石垣市の中山義隆市長は石原知事の会見後、「 共同購入にはこだわっておらず、スムーズに契約が成立する方法で進めていただきたい。都と連絡を密に協力体制を構築していきたい 」 とのコメントを発表した。
石原知事は11日正午現在で都庁の寄付口座に3万5821件、計4億6979万6129円の入金があり、このほかに起業家から1億円の寄付の申し出があったことも明らかにした。
その上で、「東日本大震災が引き金となり、国土がいかに大切かという意識が呼び起こされた。国が何もしないなら、自分たちの手で国を守りたいという意識の表れ。うれしさで胸がいっぱいだ」と述べた。
都はホームページに石原知事直筆の感謝のメッセージを掲載。寄付した人の住所が分かる場合は礼状を郵送する。
◇
寄付金口座は、みずほ銀行東京都庁出張所(店番号777)、普通口座1053860「東京都尖閣諸島寄附金」。寄付金控除対象。問い合わせは都知事本局尖閣諸島寄附担当(電)03・5388・2206(平日午前9時~午後6時)。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120511/lcl12051123410005-n1.htm
日本人としてやるべき、当たり前の事を、民主党政府はやっていない。健全な野党であるべき自民党も、カネとモノに塗れたままだ。出来もせぬ社会保障の充実を騙りながら、野田佳彦民主党と結んで、消費税増税などをたくらんでいる。是では谷垣自民党も、国民の信頼を失ったままで終わってしまう。
当たり前の日本人が、日本を変える ポチっ とお願いします。
このままでは日本の政治は漂流したままになる。
とりあえずは、自民党の若い志のある諸君は、個人の立場でも良いから、尖閣寄付に賛同して、東京都の口座にその気持ちを託したら好かろうと思う。1万でも、2万円でも、あるいは3万円でもよい。その当たり前の考えを示すことを、われらは望んでいる。
民主党の諸君には、国民は期待していない。
しかし、もしこの尖閣買い取りに賛意を示して、寄付に応えれば、
国民は、
『 ほほお、……。』 とか思ってくれるだろう。
馬鹿げた話なのだが、
野田民主党政権は、世界政府とやらのまぼろしの力に飼われた、乞食芝居の旅芸人なのだ。
日本の高度成長期には、企業などの所得にかかる税金は、国庫に納められてきた。
それを、世界政府カルト教の信徒たちは、株式配当とか株の値上がりという形で、世界金融に納めるようになった。 (これが構造改革の実態)
企業減税とか高額所得者への大幅な減税で失われた税収を、埋め合わせる もくろみで計画されたのが、消費税なのだ。消費に課税すれ ば、そのぶんだけ間違いなく実質消費は減少してしまう。つまり経済は冷え込んでしまう。景気が減速すれば、雇用に悪影響が出る。それで経営者は、働く人の採用不採用が安易に出来るようになる。そして何よりも、その経営者の首に縄をつけて、縛っているのが金融なのだ。一般の人々は会社を経営したことなど無いのが当たり前。それで、経営と金融との相克関係は解らない。
サヨク・コミニストは、「 労働と資本の対立 」 などと、勤労者から見たならば、納得してしまうような、嘘をいってきた。
ところが本当の、根源的な対立は、「 生産現場 」 と 「 金融による支配 」 とのあいだにあるのだ。
労働者も経営者も、汗をかき頭を絞らねば、ものを生産できない。
しかし、金融は 『 生産現場を搾りあげる 』 このことにより、支配力を増してきたのだ。
これで経済は悪くなる。
しかし金融は紙幣を印刷出来る ので、少ない生産物を買いあさることが出来る。
このような、フザケたしくみが、
消費税には隠されている。
そして是を国会で実現しようとしている勢力が、野田とか谷垣なのだ。
金融の左手で踊るのが野田人形。
右手でもぞもぞと動いているのが、谷垣人形なのだ。
金融のあやつり人形は、いらない ポチっ とお願いします。
本日の話題の記事
2011 12 17 日本人を奴隷にする 【わが郷】
本日は 39位です。m(_ _)m => ランキングを見る
アクセスの記録 2012.05.11(金) 3625 PV 999 IP 335 位 / 1716093ブログ