goo blog サービス終了のお知らせ 

我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

居座る

2025年07月30日 | 政治

ご案内 

2025 07 30 居座る【わが郷】

 映像・検索

  最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 

   米の自給 - 我が郷は足日木の垂水のほとり

 

 

 

2025 07 29 立憲・共産党支持者が「石破辞めるな!」と叫ぶ

 

 

立憲・共産党支持者が「石破辞めるな!」と叫ぶ異常事態…

参院選の自民党大敗の原因は「裏金議員」と「アベノミスクの失敗」である 古賀茂明

7/29(火) 6:32

古賀茂明 - Wikipedia

 今回の自民党大敗の最大の原因は何かについては、色々な要素があるが、なんと言っても、裏金問題が大きいということを否定する人はいないだろう。

 例えば、自民党の比例候補で最終当選者となって話題になった鈴木宗男氏は、「選挙期間中、全国を歩いて『裏金問題のけじめがついていない』と非常に厳しい声があり、去年の衆議院選挙や今回の参議院選挙の結果につながったと思う。明確な責任を取らない連中が石破総理大臣に反発するような話は、すり替えの議論で、短絡的に『悪い』と言うのは拙速だ」と述べている。極めて真っ当な論だ。

 裏金問題や「ひめゆりの塔」歴史歪曲発言で世論の厳しい批判を浴びた西田昌司・参議院議員は、「筋から考えて首相は責任を取られるべきだし、新しい総裁を選ばなければならない。国民から見放された人が、次々モノを言っても信頼性がない」と石破辞任説を唱えているが、裏金問題の最大の責任者といえば、安倍晋三元首相と旧安倍派の議員たちだ。西田氏もその代表格である。自らの責任を明確にしないまま石破氏一人に責任を押し付けている典型例だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcf633252b5de2d8ad1f2fa01c25f5f77811eda

 

我が日本に於ける、『ハマスの予備軍』 が、川口辺りで暴れている、"クルド人"なのだが。

知らず知らずに、日本に闖入している。支那の大物は、有り余る ゼニ とか。利権で、日本の政治を歪めてきた。石破茂 本人だっさて、支那の 大物スパイ だとの指摘も出来る。

2023 11 04 自称クルド人【わが郷】

石破が ああして居座って いるのは。

日本国の総理大臣という、地位を失えば。支那中国の大物スパイという地位が、崩壊して無くなってしまう。ならば何としても、支那利権の存在証明たる。総理大臣の地位は、手放せない。そしてその利権は、何億だとか 何拾億の額を遙かに超えているのかも知れない。

彼が総理大臣の座を降りてしまえば、こうした膨大な支那・利権は。霧散して消滅する。

ならば石破などは、死ぬまで 頑張って 居座り続ける。

        湯田屋 湯田屋 ユダヤ

 

2025 07 25 石破茂は、支那の スパイ

「中国は石破首相に期待していた」柯隆氏

2025年7月25日 5:00

20日の参院選で自民、公明の与党が大敗し、石破茂首相の退陣が不可避の情勢になっています。中国の習近平(シー・ジンピン)政権は、混迷が深まる日本の政局をどうみているのでしょうか。

東京財団の柯隆・主席研究員はラジオNIKKEIのポッドキャスト番組「中国経済の真相」に出演し「習政権からみると、石破政権は付き合いやすい相手」と指摘しました。石破氏を日中国交正常化の立役者である田中角栄元首相の直系と位置づけ、長期の関係を築ける相手と踏んでいたからです。

7月半ばには中国の裁判所がアステラス製薬の日本人社員に「スパイ行為」をしたとして懲役3年6月の実刑判決を言い渡しました。「スパイ罪」の量刑としては軽いとの声も聞かれます。この点について柯隆氏は「石破政権に対する配慮もあった」との見解を明らかにしました。

中国にすれば、石破政権が発足から1年もたたないうちに死に体となったのは誤算だったかもしれません。トランプ米政権との貿易戦争はいったん膠着状態に入っていますが、長い目でみれば米国との覇権争いは今後も続きます。米国に対抗するためにも、中国は日本と安定した関係を構築したいはずです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK2426Z0U5A720C2000000/

 

 

2017 02 11 行商人。【わが郷・経済】
普通の庶民には、理解が及ばないのだが。

アメリカ経済が終わっているのは、US スチールの買収劇を見れば。

アメリカ工業経済は、終わった と知れる。

 

2024 12 25 中国富裕層に10年観光ビザ新設 岩屋外相、北京で表明

 

中国富裕層に10年観光ビザ新設 岩屋外相、北京で表明

2024年12月25日 16:58
  
【北京=馬場加奈】岩屋毅外相は25日、訪問先の北京で中国人向けの査証(ビザ)発給に関する緩和措置を表明した。富裕層向けに10年間有効な観光ビザを新設し、団体旅行で取得するビザは滞在可能な日数を30日に延長する。日中間の経済・人的交流を拡大する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA245OH0U4A221C2000000/

        湯田屋 湯田屋 【ユダヤ

毎日 読売 そして朝日などの、報道各社は 進駐軍が作った。

ならば、米穀支配に媚びる、石破 茂 の事は。徹底的には批判できない。【日本は、東アジアを 酷い目に遭わせた。】このデマを徹底的に批判し、無力化したのは 安倍晋三氏 なのだが。

石破茂は、慰安婦問題だとか。徴用工で日本の非をあげつらい、日本政府からの カツアゲ をぶり返したい。支那とか朝鮮のように、夫婦別姓に変えてしまいたい。そして石破茂は、こうした売国の引き込み役なのだもの。【石破止めるな。】の 反日の火 を、ナントカして 燎原の炎のように。燃えひろがせて、日本を 焼き尽くしたい。

こうした、湯田屋各紙の思惑があり。

それに支えられて、石破は 頑張っている。

この反日各紙の思惑は、すっぱりと 判るようには。各紙は書かない。書けない。

 

しかし多くの、特定アジアの人達は。何としてでも、石破政権を 長続きさせたいのだ。石破茂は、特定アジア売国達の、絶対に死守したい。橋頭堡なのだもの、此れからも ずぅっ~ と。陰に陽に、石破を護り続ける。

日本共産党や立憲民主党は、殆ど全員が 特ア・朝鮮系なのだもの。根強い、売国 石破を応援する。

だがこの物達は、国民民主党や参政党の躍進に見るように。立憲民主や共産党は、年配者の支持が多く。もう先細りなのだ。

そして、今度の自民党両議院総会では。

石破をどの様にしてでも。降ろす 引きずり降ろす 居直りは 許さない。こうした奔流は、止めようが無い。我が郷・左近尉は。石破政権の命脈は、8月には 尽きてしまう。この様に見通している。

 

何てったって。

石破は売国どもの、盗人宿の 番人 なのだよ。

湯田屋

湯田屋は、盗人宿なのだよ。

此処から、こそこそと 出だして。盗人を働く。

それで、人々の 年収が 200万円も 100万円も 減ってしまった。

 

この 盗人・詐欺が、構造改革 なのだ。

つまり、構造改革の 欺瞞性を。チャンと解明して、国民に示せる 政治家 こそが。日本国の 総理大臣に、相応しい

 

 

   ポチとお願いします

 

 

 

 

 

 

(当ブログでは記事内容の重複を避けて、投稿記事をシンプルにするために、紺色 の文字で書かれた部分は、その関連記事にリンクするようになっています。クリックすれば、その記事が開きます。画像もクリックすれば、関連記事が開きます。開かない映像もあります。それはまだ、準備中ということで、なるべく早く整備したいと思っています。本日の記事に帰る場合には、一番下にあるHOME の部分をクリックすれば、戻ってこられます。)

 

 

  岩淸水宇宙開発 索引【宇宙開発】

 

本日の話題の記事

☆☆ 

 

 

   本日は 29位です。 m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録 2025 07 29(火)      721  PV    403  UU      1294位 /  3204169ブログ

 

わが郷の顔 2025年 07月

 

わが郷の顔 2025年 06月
 

2025年 05月 【わが郷】 わが郷の顔 2025年 05月

 

わが郷の顔 2025年 04月【わが郷】 

わが郷の顔 2025年 03月【わが郷】 

わが郷の顔 2025年 02月【わが郷】

わが郷の顔 2025年 01月【わが郷】

2024年 12月 わが郷の顔【わが郷】 2024年 12月 わが郷の顔

2024年 11月 わが郷の顔【わが郷】 202411月 わが郷の顔

2024年 10月 わが郷の顔【わが郷】 2024年 10月 わが郷の顔

2024年 09月 わが郷の顔【わが郷】 2024年 09月 わが郷の顔 わが郷 2024年

 

 

 

 

 

 

 

 

2014 06 25 我が郷の顔 各年の索引【わが郷】  我が郷の顔 各年の索引  その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映像による 記事検索

 

 

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況 は、
こちら にサイトが設けてあります。
 

美術館の索引【わたしの里 美術館】わが郷【Home】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘘とホント | トップ | 長距離砲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事