ヨミウリオンライン 政治 2010-02-14 17:43:52 小沢一郎政治塾「税金で側近育成」・・・
http://www.yomiuri.co.jp/politics/
>塾や秘書出身者の中には、昨夏の衆院選で比例単独で当選した議員が少なくない。「比例名簿の登載者が足りず、小沢氏の人脈に頼った」(選対関係者)ためだ。
>運営費の大半は塾生からの参加費でまかなうというが、講師料や施設利用料などの一部は政治団体「改革国民会議」が負担している。同会議は、自由党が03年に解党した際、政党交付金約5億6000万円の寄付を受けており「税金を原資に側近を育成している」との批判もある。
民主党が学校をつくるとしたら、政党が人材育成するのは定石ですから、そうであれば、いいことと思いますが、個人塾は感心しません。議員は一人一人見識があるべきだからです。またか・・・といったところでしょう。こういう現象を事実上の小沢独裁と言っているのですが、民主党にはそれが分からないようです。小沢って人に恩義のある人が増えて彼を擁護するんだから、どうしようもない。
金の問題もそう。また税金が原資かコノヤロウです。権力を巧みに個人に集中させます。追及しようにも、一の子分国対委員長(※新議員会館の部屋も隣:朝日2月4日5時3分政治)にガードさせているのだから、どうしようもない。
どうしても個人塾をやりたければ、引退してからやりゃあいいでしょ。何で現役で忙しいはずの小沢さんが個人塾なんてやっているのかということです。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/
>塾や秘書出身者の中には、昨夏の衆院選で比例単独で当選した議員が少なくない。「比例名簿の登載者が足りず、小沢氏の人脈に頼った」(選対関係者)ためだ。
>運営費の大半は塾生からの参加費でまかなうというが、講師料や施設利用料などの一部は政治団体「改革国民会議」が負担している。同会議は、自由党が03年に解党した際、政党交付金約5億6000万円の寄付を受けており「税金を原資に側近を育成している」との批判もある。
民主党が学校をつくるとしたら、政党が人材育成するのは定石ですから、そうであれば、いいことと思いますが、個人塾は感心しません。議員は一人一人見識があるべきだからです。またか・・・といったところでしょう。こういう現象を事実上の小沢独裁と言っているのですが、民主党にはそれが分からないようです。小沢って人に恩義のある人が増えて彼を擁護するんだから、どうしようもない。
金の問題もそう。また税金が原資かコノヤロウです。権力を巧みに個人に集中させます。追及しようにも、一の子分国対委員長(※新議員会館の部屋も隣:朝日2月4日5時3分政治)にガードさせているのだから、どうしようもない。
どうしても個人塾をやりたければ、引退してからやりゃあいいでしょ。何で現役で忙しいはずの小沢さんが個人塾なんてやっているのかということです。