日々のblog  牛込伸幸FP事務所

群馬県高崎市のファイナンシャル・プランナーの暮らしとお金のblog

長期金利が上昇しています

2008-06-14 | Weblog
みなさんはボーナスの運用どうしますか?

私は半分は貯蓄、半分は何か大きいものやレジャー用にキープして使うとしています。そろそろテレビが限界なので、準備しておかないと。最近の家電は性能がいいのはわかりますが、テレビにせよ、冷蔵庫、洗濯機にせよ高いですよね。

個人向け国債は、
・10年変動金利が1.00%(税引き前)
・5年固定金利が1.22%(税引き前)

銀行の定期は、ソニー銀行のボーナスキャンペーンで、
・6ヶ月で0.757%(税引き前・100万円以上300万円未満)
・5年で1.135(同上)

今回は比較的いい金利ですね。ここ最近、私の安定性重視のお金はソニー銀行の定期にしています。6ヶ月を選ぶと次回の更新時もボーナスキャンペーンに当たるのでいいかなと。

前回、金利がよかったので新生銀行のキャンペーン定期(6ヶ月)にしたのですが、預けてから途中解約が不可であることに気付き後悔しました。でも、お陰で使わなくてすんだんだよな。

いかんせんこの低金利ですから、お金の自由度を高めておいた方がいいと思っています。6ヶ月、長くて1年かなと。変動金利タイプなら金利上昇局面でもキャッチアップするのでいいと思います。

逆に、住宅ローンなど借りる側にとって、金利上昇は家計を直撃します。

・フラット35 3.25%(みずほ銀行)

できればこどもが独立するまでは固定して家計の支出を限定したいところですが、ずいぶんと金利が上がってきました。

とはいえ、変動や短期の固定金利では将来の金利上昇リスクがありますから、私は相変わらず、払えるのであれば、長期固定がいいと考えています。

長期の預金やローンの貸し出し金利は長期金利を元に決まってきます。推移はこちらから↓
http://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html

今回の長期金利上昇、一時的とみますか?トレンドの変化とみますか?

練習日誌

2008-06-14 | Weblog
平日金曜日の朝、ジョックをしました。

朝5時半スタートの予定がアクシデント。下の1歳児が少し前に起きてきました。目が覚めて、誰かいないことを確認すると、1階のリビングに降りてきます。

「やったあ。起きている人がいる!遊んで~絵本読んで~」

6時に奥さんが起きてきたので、なかば強引にお任せしてジョックに出かけました。

たかが30分ですが習慣にするといいですよ。戻ってストレッチ、腹筋、腕立てを軽く。結構、汗もかけてシャワーでスッキリ。

これからの季節、冷房にやられますから、1日1回は汗かいて体をリセットしておきたいですね。

パソコン買い換えました。

2008-06-13 | Weblog
今使っているノートPCは7年目。メモリを追加したので、ホームページをみたり、ブログを書く程度ならいいのですが、いろいろな作業に支障が出てきました。

私は素人なのでよくわかりませんが、使っている人の感想を聞くと、ウィンドウズのビスタはとにかく重いらしい。さらに、オフィスの2007も重いし、見た目がぜんぜん変わっていて使いにくいと。

そこで、ウィンドウズXPのダウングレード版の入ったノートPCを購入しました。いろいろ調べたらデルとNECでできるようで、私はお安いデルにしました。会社でも使っていますが、あの安さでも、ぜんぜん問題ありません。

本来ならオフィス2007付きを買うのですが、今使っているオフィス2003を入れて使うことにしました。マイクロソフトには申し訳ありませんが、機能面ではこれで十分満足、というかお腹一杯という感じです。

でも、デルの弱点。受注生産なので届くのに2週間ほどかかるらしく。待ち遠しいです。(たまに買ったことすら忘れます)

PS.
今のノートPCはリビングでサイト閲覧用として使いたいと思います。いずれはこどもの練習用ですね。家中どこでも使える無線ランはすばらしい。たまに切れますけど(特に、クレカ決済時に切れるのは勘弁して)。

プール熱

2008-06-12 | Weblog
下の子1歳がかぜをひきました。流行からいってプール熱のようです。

まだプールの時期ではないのですが、あるウイルスによるかぜをこう呼ぶようです。

発熱するとけっこう長引きます。

でも、そこはこども。38℃程度の熱では寝込んでくれません。扱いに困っています。

蒸してはいるけど、朝方は寒い。かぜには気をつけましょうね。

後期高齢者医療制度

2008-06-10 | Weblog
昨夜のTVタックル。

2年前から始まることがわかっていた制度。でも、はじまって、保険料を徴収されないと気がつかない。なかなか国民に情報を広く伝えるのは難しいことだと思います。

普通に新聞読んでれば、何度も何度も、さらに何度も出ています。私はFPという職業柄当たり前のように知っていますが、普通の人はこの手の記事は読まないんでしょうか。

番組では共産党の小池議員の「この制度は75歳以上を分けたことに問題がある」が本質だと思います。日本の社会保険制度は年金もそうですが、つぎはぎだらけで、できたものをみると、筋が通っていません。

解決策はビデオ出演の片山前知事の「保険というのは、健康な人も、そうでない人も、老若男女、職業問わずいろいろな人がごっちゃに入っていることが大切」だと思います。

今回、75歳以上の人は個人個人で保険に加入する、つまりこどもの会社の扶養に入る(保険料タダ)ことはできなくなります(経過措置はありますが)。

でも、逆に、こどもと住んでいる高齢者は扶養に入れて、老夫婦や単身者はこれまでも保険料を払っているわけです。これって平等でしょうか?

また、会社員や自営業など職業によっても、医療、年金制度は大きく違います。なぜ分ける必要があるんでしょうか?

やはり片山前知事のいうように、国民をごっちゃにしたひとつの制度がいいでしょう。

番組ではこうならない理由もやっていました。

健康保険を運営する団体ごとに役人の天下りがあって、これを1つにしたら、それが激減してしまう。だから、これをやろうとすると、猛反発が出てくる。

日本は何をするにも、この問題が出てきます。やはり本質的には公務員改革が先でしょう。

日本の官僚は同期トップが事務次官になると、ほかは辞める(天下る)しくみになっています。つまり定年まで勤めることができない。これでは気の毒です。

また、長くなってしまいました。ここまでにします。

PS.
番組でたけしが「理想は75歳以上は医療費タダだな」と言っていました。私もいいと思いますが、元気な高齢者?が毎日病院通っちゃうからなあ。難しいですね。


ぜんまいざむらい

2008-06-09 | Weblog
NHK教育で朝やっています。DVDを借りてきて、毎日、こどもが観ているので私も馴染んできました。

ケンカしているひとに、ぜんまい侍というキャラクターがお団子を食べさせて仲直りさせます。必笑!団子剣といいます。

これ、大人が観ても面白いというか、大人こそ観るべきというか…

怒ったり、文句を言ったり、いちゃもんつけたり。結局、自分がイライラするだけで、何も得るものはありません。反省反省。意見を言って、議論、話し合いをすることは大切ですが。

日本のアニメはよくできてますね。親のお説教よりよっぽどすばらしいです。

PS.
私は「クインテット」(NHK教育)というオーケストラの人形劇?がいちばん好きです。これを観ていれば、クラシックの教養が自然と身に付きます。


ルナパーク

2008-06-08 | Weblog
奥さんがケーキ教室のため、こどもを2人を連れてルナパークという遊園地へ行きました。

この遊園地、遊具は1回50円、コイン式の遊具は1回10円と、とってもありがたいんです。

お昼は私は園内のドネルカバブ(トルコのファーストフード)、こどもたちは焼きそば。こどもの食べこぼしにハトが反応して大変でした。

帰りの車でこどもは昼寝。このまま夕食まで寝てくれと思いましたが、帰宅後すぐに目を覚ましました。結局、また、庭で泥遊び。

今日も疲れました…。早く寝ます。

↓ルナパークのサイト。群馬県前橋市にあります。
http://www.lunarpark.jp/

こどものスイミング

2008-06-07 | Weblog
長女が4歳になります。近所でもスイミングに通っている子が結構います。

うちの子にヤル気があるのか?たまに探ってみますが、ヤル気がないというか、水が怖いようです。ちなみに、こどもに話したことはないのですが、夫婦そろって水は苦手です。

今日は午前だけ仕事をしていたので、午後は長女と室内の流れるプールへ。次女は中耳炎のため留守番です。

今年の初泳ぎで、最初は怖がっていましたが、すぐに楽しく泳いでいました。浮き輪ですが・・・。あの調子では顔を水につけるのは難しいなあ。水しぶきに過剰に反応してますから。

まあ、ちょくちょくこのレベルで続けて、ヤル気が出てきたら、水中メガネを買って練習させようかなと思っています。暑い夏に外で遊ぶのも何ですから、プールはちょうどいいかと。

でも、無理にうまくさせようとは思いません。いいきっかけを待ちたいと思います。楽しんでいるうちにあれっみたいな。

あるんですよね。水に潜るのがなんでもなくなる瞬間が。私は小学校のプールのいわゆる石拾いゲームでしたね。

トライアスロンをはじめた方

2008-06-04 | Weblog
私がセミナーをさせていただいているカルチャーセンターの担当の方と昨日打ち合わせをしました。同い年で陸上部だったそうで話題も合う方です。

私も参加した4月の前橋シティのハーフでは先に折り返した彼女に手を振ったものです。つまり、私よりぜんぜん速い。

最近、練習どうですか?とおききすると、

「トライアスロンをはじめたので、マラソンはその練習の一環です」

「えっ、「はじめた」ですか?」

スポーツに関してはかなり守りに入ってきた私に対して、攻めてるなあと刺激を受けました。私は泳げないし、水が嫌いなので、トライアスロンはないと思いますが。

と、いうことで、今日は平日水曜日ですが、早起きをして(4時)今、少し飽きてきたので(5時半)30分ほど軽く走ってきます。

練習日誌

2008-06-02 | Weblog
日曜日に友人とホーム王山運動場で走ってきました。日差しの強いなか、このグランドの外周は木々に覆われているため日陰。気持ちよく走ってきました。

■メニュー

ジョック30分
ストレッチ

まだアキレス腱が気になるので、流しはお休み。

日差しの強いなか、このグランドの外周は木々に覆われているため日陰。気持ちよく走ってきました。夏のジョギングの必須条件ですね。

午後は庭にテントを張ってこどもと遊びました。納戸をそうじしていたら出てきたんです。学生時代に遊びで買った安物で、かなりペラペラ。

でも、テントで遊んだのはほんのわずか。やはり砂遊びと自転車が楽しいようです。テントはさっさと片付けました。