日々のblog  牛込伸幸FP事務所

群馬県高崎市のファイナンシャル・プランナーの暮らしとお金のblog

「まとめ休み」で夏の疲れをリセット

2010-08-31 | ただの日記
おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

先日、小1・長女のお友だちが家に遊びに来てくれました。
当日は庭で待ったり・・・とよほど楽しみだったようです。

帰りは送っていくことになったので地図を書いてくれました。
ビデオ屋さん(ツタヤ)、○○神社のほか、
猫じゃらしがたくさん、犬が吠えるなど、微笑ましい地図でした(笑)

●「まとめ休み」で夏の疲れをリセット

8月7日日経新聞の記事です。
夏の疲れが出てくる頃です。
まだまだ暑いので、このあたりで夏の疲れをリセットしたいですね。

記事によると、夏は自律神経が疲れるそうです。
外に出れば暑い、部屋に入ればエアコンで・・・と
自律神経はフル回転。何が何だかわからない状況になっていることでしょう。

そんなときは自然に触れることがいいそうです。
木陰でエアコンを使わずに過ごすだけで自律神経がリフレッシュします。

自然に触れるというと、休日に車で山へ出掛けることをイメージしがちです。
でも、探すと近くにも結構あるんです。

わが家の近くでは、

群馬の森
本と麦茶とレジャーシートを持って行きます。
営業のサラリーマンがお昼寝していたりもしますよ。

近所の公園
大きなケヤキの木がある公園は涼しくて最高です。
子どもを遊ばせるなら、木陰の多い公園がいいですね。

自然ではありませんが、
夜の庭やベランダは涼しいですよ。
ビールを飲んだり、アイスコーヒーを飲んだりもいいですね。
ほんの10分程度でもリフレッシュします。

記事にこんな記載がありました。

現実は、特に疲れを感じている訳でもなく、
休日は専らどこかへ出掛けてリフレッシュ、
と活動を続けていないだろうか。

実は、こうした人こそ気付かないうちに疲れがたまっている場合が多い。
はっきりと疲れを感じていなかったとしても、
夏には一度ゆっくりと休息を取って、体を休めることが大切だ。

なるほどなあと思いました。

今日は月末です。
メルマガの月いち家計簿を実践していただいている方は、
家計のお財布(現金)の残高を記録してくださいね。

牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
 現在は、「住宅購入のコツ」編をお伝えしています。
 詳しくは→http://www.mag2.com/m/0001150470.html

お小遣い、やり方次第で貴重な教材

2010-08-27 | 子どもの金銭教育
おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

今日は小1・長女の夏休み最終日。
週明け月曜から学校です。

週末は学童クラブのお友だちが遊びに来る予定です。
毎日長いこと一緒なのに週末も遊びたいとは(笑)
家にご招待したり、お邪魔したりが楽しいんでしょうね。

●お小遣い、やり方次第で貴重な教材

読売新聞に14回に渡って特集された子どものお小遣い特集。
今日が最終回でした。

今日は反響のお手紙が紹介されていました。
家庭によって違いが大きくて賛否両論だったそうですが、
こんな傾向があったそうです。

手伝いの報酬としての小遣いには反対意見が目立った。
お小遣いが欲しいからお手伝いをするというストーリーにおちいるようです。
家庭は家族の協力で成り立っていることをよく説明して、
お手伝いとお小遣いは切り離すべきという意見が紹介されていました。

お小遣い帳の活用には賛成意見が目立った。
お小遣い帳とお財布の中身がぴったり合うと子どもも楽しくなるそうです。
親が家計簿をつけている姿を見せるのもいいそうです。

子どもに本を読ませたかったら、
親が読んでいる姿を見せるといいとよく言われますよね。

お小遣いをあげたら少し見守るという意見もありました。
最初は無駄遣いをしても、その経験から少しずつ学ぶようです。

読売新聞のこのコーナーは次回から子どもと携帯電話を扱うそうです。
これもなかなか難しいテーマです。とても楽しみです。

●無料メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」はこちらから
http://www.mag2.com/m/0001150470.html

牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/


ほぼ日手帳9月1日発売

2010-08-25 | ただの日記
こんばんは。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

夏風邪をひいてしまいました。
昨夜、のどが痛いなあと思っていたら、夜中には39度近い熱。
でも、今日の午後には落ち着きました。
微熱は長引きますが、高熱はあっさり治ることが多いような気がします。

今年の夏は本当に暑いので、疲れが出てくることかと思います。
おいしくて栄養のあるものを食べて、ぐっすり眠って、疲れを取りたいですね。
(これができないと、どこかでつけがきます・笑)


●ほぼ日手帳9月1日発売

私は糸井重里さんがやっている「ほぼ日刊イトイ新聞」というサイトの
手帳「ほぼ日手帳」を使っています。もう5冊目です。

http://www.1101.com/store/techo2011news/

私は月間カレンダーのページに予定を書いて、
1日1ページの欄には、その日にやることや、コメントを書いています。

前の晩に翌日のやることを確認することで、
優先順位の高いことにキッチリ時間をあてられるようになりました。
それをこなした後、手帳に線を引いて消しこむのがまたいいですよ。

私の使い方をあれこれお話しするよりサイトをご覧頂いた方がわかりやすいと思います。
興味のある方はサイトをのぞいてみてください。

牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
 現在は、「住宅購入のコツ」編をお伝えしています。
 毎週(火)(金)発行。まだ始まったばかりでバックナンバーも公開中しています。
 詳しくは→http://www.mag2.com/m/0001150470.html




マイホームの購入はわが家の買い時が最優先

2010-08-24 | 住宅ローン
こんにちは。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」は
今日から住宅編に入りました。

今回は、今日配信の第一回をご紹介します。
毎回読みきりで書いています。
よろしかったら、ご登録ください。

↓こちらからご登録できます
http://www.mag2.com/m/0001150470.html

・・・

今回から、【住宅購入のコツ】編に入ります。
ここでは、マイホームを買うか?賃貸で行くか?
買うとしたらいつが買い時か?といったお話です。
その後、【住宅ローンのコツ】編へと続きます。

・・・

低金利、住宅ローン減税、贈与税の特例など、
マイホームの購入を後押しする外的な環境があります。

また、

マイホームの購入を考えているなら、
賃貸マンションの家賃を払うのはもったいない
ともいわれます。

どれも決して間違ってはいないのですが、
でも、本当に今すぐにマイホームを買うことが
わが家にとっていちばんいい選択なのでしょうか?

もちろん、購入したマイホームを売ることもできます。

でも、すぐに買い手が現れるとは限りません。
住宅ローンの残高以上の値段で売れるとも限りません。

新築住宅も買った瞬間に中古住宅です。
一般に、住宅ローンの残高より、
物件価格の方が急ピッチで落ちていきます。

やはり、マイホームの購入は、わが家の一大事です。
人生全体を見渡してよくよく考える必要があります。

金利や税制などは、わが家の買い時を見極めたうえで、
うまく活用するに限ります。

そんなこと、わかっているよ。
という方も多いと思います。

でも、
お友だちの新居にお邪魔したり、
住宅展示場を見に行ったりすると、
欲しい気持ちが高まって、
金利や税制などの外的環境が
購入の後押しをしてしまうのです。

そんなとき、
「マイホームの購入はわが家の買い時が最優先」
一呼吸置いて、この言葉を思い出してみてください。
きっといい選択ができると思いますよ。

またメールをお送りします。
あなたにとって良い住まいが見つかるといいですね。

●感想・ご質問お待ちしています。
tyokingadekiru@yahoo.co.jp

牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/
・・・

↓こちらからご登録できます
http://www.mag2.com/m/0001150470.html

住宅ローンシリーズ始まります。

2010-08-24 | 住宅ローン
おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

いよいよ小1・長女の夏休みも終わりが近づいてきました。
今週から、こども会のラジオ体操が始まりました。

夏休み明けからは自分で起きて欲しいので、
目覚まし時計を買ってみました。

私が目覚ましをセットしても、ぜんぜん反応しませんが(笑)
自分でセットすると、ちゃんと起きられるようです。
最初は楽しいからだとは思いますが・・・

メルマガは今日から住宅編に入ります。
よろしかったらご登録ください。

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
 現在は、「住宅購入のコツ」編をお伝えしています。
 毎週(火)(金)発行。まだ始まったばかりでバックナンバーも公開中しています。
 詳しくは→http://www.mag2.com/m/0001150470.html

牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/


お財布を買い替えました

2010-08-21 | 家計
おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

先日、お財布を買い替えました。

これまで使っていたお財布は5年のお付き合いでした。
二つ折りタイプでズボンのお尻ポケットに入れていました。

左ポケットにハンカチタオル
右ポケットにお財布というスタイルは
学生の頃からでした。

でも、先日、ウォーキング中に
ポケットからお財布を出して歩いたら
すごく足がスムーズに動くのを感じて
ポケットに入れるのをやめていました。

お財布はできるだけ薄くと、
そもそも薄いシンプルなお財布を選び、
中に入れるものも厳選していました。

それでも、やはり体には負荷になっていると感じました。
今、軽い腰痛の回復期なのでそう感じたのだと思います。
(趣味のジョギングはウォーキングになってます・笑)

お財布をお尻のポケットに入れないという前提で
いろいろ考えて、今回は長財布にしてみました。
この方がカバンにスッキリ入りそうな気がしたからです。

財布の材質も変えてみました。
これまでは、使い込むといい色になるお財布を使っていましたが、
今回は、汚れが目立たないタイプにしました。

小さい子どもと一緒に暮らしていると、
何が起こるかわかりません(笑)
また、それを気にするのも嫌なので。

(余談ですが、子どもが帰宅すると、
ジャージに着替えることにしています)

そして、お財布の入れ替え作業。
必要最低限のものしか入れないを基準に進めました。

銀行で働いていた頃、
お金の使い方のうまい方は、
お財布がスッキリしていると感じていたからです。

めったに使わないポイントカードや小銭やレシートで
パンパンにふくらんだお財布でお金が貯まっている方を
見たことがありません。

お札は向きをそろえて、大きい順に並べて、
レシートは帰宅したら処理するように気をつけています。

できないこともあるのですが、
気が付いたときに、やるようにしています。

ぜひ、お財布の整理整頓をやってみてください。
お金の使い方までスッキリすると思いますよ。

牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
 【家計のコツ】編が終わって、【住宅ローンのコツ】編に来週から入ります。
 毎週(火)(金)発行。まだ始まったばかりでバックナンバーも公開中しています。
 詳しくは→http://www.mag2.com/m/0001150470.html


夏休み、終わりました。

2010-08-17 | ただの日記
おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

先週、わが家は夏休みでした。
ママのお仕事がお休みだったので、子どもたちも家にいました。

結果、自宅兼事務所の私の仕事もお休みです。
小1&年少の子どもがいると、とても仕事になりません(笑)

テレビを観ているすきに仕事をしようと部屋を抜け出すと、
5分もたたずに見つけられ・・・(涙)

パソコンをやっていると、ひざの上に乗っかってきて、
塗り絵サイトをやりたい~!!と大騒ぎです。

なので、子どもが家にいるときは、仕事はしないと割り切っています。
(もちろん、お客さんとの予定があれば、喜んで出て行きますよ・笑)

とはいえ、たまに、仕事をしてしまうこともあります。
でも、必ず邪魔されて、やっぱり自宅で仕事はしない方がいいんだと、
気持ちをリセットし直しています。

私のようなパソコン仕事は中毒になりやすいので、
ちょうどいいのかなと思っています。

今日から私以外はみんな出勤していきました。
ブログの更新が止ってしまったので、再開したいと思います。

メルマガはいよいよ「家計のコツ」編が終わります。
次は住宅ローン編に入る予定です。


牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
 現在は、「家計のコツ」編をお伝えしています。
 毎週(火)(金)発行。まだ始まったばかりでバックナンバーも公開中しています。
 詳しくは→http://www.mag2.com/m/0001150470.html


住宅ローン、変動金利が人気だそうですが・・・

2010-08-11 | 住宅ローン
おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

朝晩は少し涼しくなりましたね。
エアコンは夜中の3時頃に切れるようにセットしているのですが、
その後、連動して窓が開いてくれるといいなあと思っています(笑)


●住宅ローン、変動金利が人気だそうですが・・・

昨日の読売新聞です。
住宅返済支援機構の調査によると、
住宅ローンの新規契約者のうち変動金利を選ぶ人の割合は、
2007年1月の9.4%から、最近は5割前後に上がってきているそうです。

要因は超低金利政策が続く中で、
変動金利タイプの金利は上がらないとの見方が強いからだそうです。

変動金利タイプは一般に半年ごとに金利の見直しがあります。
金利が上昇しても大丈夫な家計であれば選択してもいいと思います。
(ここはすごく大切です)

ただ、変動金利を選ぶ場合、
注意が必要なのは①5年ルールと②125%ルールです。

①5年ルール

変動金利は一般に半年ごとに金利の見直しがありますが、
返済額は5年間は変更しません。これが5年ルールです。

例えば、毎月の返済額が10万円で内訳が元金5万円・利息5万円だったとします。
(わかりやすくするために、かなりおおざっぱな例にしていますよ)

もし、金利が上昇した場合、返済額を変えないで、元金と利息の割合を変えます。
毎月の返済額が10万円で内訳が元金4万円・利息6万円という感じです。

つまり、元金の減るペースが落ちるわけです。

②125%ルール

変動金利タイプは一般に返済額を5年に一度見直します。
例えば、毎月の返済額が10万円だった場合、
金利がどんなに上昇していても、次回の返済額は12万5千円までしか上がりません。
返済額を上げきらなかった分は、元金と利息の割合で調整します。
これが125%ルールです。

返済額が急激に上がると家計に与える影響が大きいので、
このしくみがあるようですが、
金利が上昇した場合、元金の減るペースが落ちてしまいます。


5年間は返済額が変わらない、5年ごとの返済額見直し時に125%以上にならない。
この分の利息は銀行が負担してくれると勘違いしているケースがよくあります。

もちろん、そんなことはありませんよね。
5年間返済額が変わらないなら5年固定です。

このような理由から、私は変動金利タイプをお勧めしていません。
短期の金利を選ぶなら、2年、3年固定を選ぶことをお勧めしています。
ただ、低金利ゆえに、長期の固定金利もすごく魅力的です。

PS.
5年ルール、125%ルールを採用していない銀行もまれにあります。
これなら実質、半年固定ですね。

牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
 現在は、「家計のコツ」編をお伝えしています。
 毎週(火)(金)発行。まだ始まったばかりでバックナンバーも公開中しています。
 詳しくは→http://www.mag2.com/m/0001150470.html




小1・長女の宿題、追い込みです

2010-08-10 | 子育て
おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

いよいよ学校の夏休みも後半戦。
小1・長女の残った宿題が気になります。

こっそり確認しているのですが、
ドリル系は毎朝、時間を決めてやっているので既に終了。
(学童クラブのおかげです・笑)
ただ、絵など大掛かりの宿題が終わっていませんでした。

どうしても、楽な方楽な方と流れて、
ドリルや音読ばかりやっているようです。
(大人も子どもも変わりませんね・笑)

そこで、一緒にこんなことをやってみました。

日頃はお出掛けの予定を書き込んでいるカレンダーに、
宿題の提出日を書き込んで締め切り日を確認。

宿題を一覧表にして、終わったものにシールを貼っていきました。
これで終わっていない宿題を確認。

そして、

夕食時に今日一日の確認をして、
明日、やることを書いています。
作業はすべて子どもにやらせてみました。

今のところ、なかなかうまく行っています。

今日やることメモを朝、確認する。
学童クラブでは、最優先の絵を真っ先に描いているようです。

ただ、なかなか思ったようにできず、
今日は下書きだけと、途切れ途切れですが、
まあ、進んでいるのでよしとしましょう。

・・・

実は、この方法、あちこちのブログで読んだものを私なりにアレンジしたものです。

先日、教育テレビの「テレビ寺子屋」で
「ドラゴン桜」という入試マンガのモデルとなった先生が話していたのですが、

勉強していないときに、勉強しなさい!というと逆効果ということです。
(自分が子どもだったときを思い返せばわかりますよね)

一日の確認のときに、ぼそっと・・・「今日はもう一つだったね」
この程度が逆に子どもには響くそうです(笑)

ドリルはマル付けをしてあげると喜びます。
小1のドリルは脳トレにちょうどいいですよ。

なかなか忍耐が必要ですが、がんばりましょう。

自分で、締め切りを意識して、計画を立てて、
こつこつとはいいませんが、何とかやりきる小学生になって欲しいです。


牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
 現在は、「家計のコツ」編をお伝えしています。
 毎週(火)(金)発行。まだ始まったばかりでバックナンバーも公開中しています。
 詳しくは→http://www.mag2.com/m/0001150470.html

夏かぜにご注意ください。

2010-08-06 | 子育て
おはようございます。群馬県高崎市のFP牛込伸幸です。

今週は次女・年少が夏かぜで保育園をお休みしていました。
かぜをひいても子どもは元気一杯です。
自宅兼事務所なので、仕事になりませんでした(笑)

今年は暑いので、そろそろ夏の疲れが出てくる頃です。
お体大切にしてくださいね。

森林浴にでも行きたい気分です。
私は赤城山の大沼周辺が大好きです。

標高がある程度あるので、夏でも過ごしやすく、
大沼は1週5キロなので、ジョギングにもウォーキングにもちょうどよく
(体力の余っている方は2週でも3週でもしてください・笑)
そして、何より近くて空いています。
(お祭りとマラソン大会の日にご注意ください)

牛込伸幸FP事務所
http://www.fpushi.com/

●メルマガ「貯金ができる!住宅ローンと保険のコツ」連載中。
 現在は、「家計のコツ」編をお伝えしています。
 毎週(火)(金)発行。まだ始まったばかりでバックナンバーも公開中しています。
 詳しくは→http://www.mag2.com/m/0001150470.html