旅はまだ終わらない(旧構造有機化学研究室)

構造有機化学研究室(1992-2023)のホームページを引き継いだものです。

上野東京ライン

2015-03-31 11:42:12 | 鉄道と航空機

       

東京に行く機会があれば、ぜひ体験したかったのが、今月14日に開通した「上野東京ライン」である。 

       

       

上野-東京間に複線を増やし、東北方面の路線と東海道線の相互直通運転を目指したもので、確か、建設中は「東北縦貫線」と呼ばれていた。 何と言っても、ここの目玉は、秋葉原付近から東京駅に地下から登ってくる新幹線高架橋のその上に新しい線路を造ったことであろう。 こんな大工事を、新幹線の運行を停めないで行えるのは、日本だけかもしれない。 新橋駅から、ちょうど来た常磐線直通電車に乗ってみた。

       
同じことを考えている人はたくさんいるものである。 

       

       

       

       
東京駅を出発すると、かなりの勾配が見えてくるが、ここで新幹線高架の上まで登る。 

       

       

       

       

       
そして、秋葉原駅の手前で通常の高架へと降りて来る。 

       

       

       

秋葉原駅の総武線ホーム横からは、ちょうど地下から登ってくる新幹線と、その上へと登っていく線路を見ることができる。

From Face Book: The new line called “Ueno-Tokyo Line” has just started at March 14. This line can connect the Tokaido and Tohoku lines.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町中の小さな蕎麦屋 | トップ | 新年度スタート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道と航空機」カテゴリの最新記事