晏次郎のぐうたら日記

偶にする星見(重星観賞)や鳥撮関連などの気紛れ思いつき日記
  開設 2006年12月

少しだけ

2008年01月31日 00時04分53秒 | 天文ネタ

08129p2fc76 一週間以上も続いた真冬日も一息ついて一昨日(29日)は春の陽気を思わせるような素晴らしい天気。夜に期待したものの夕方頃より雲が湧き始め観望準備の整った20時30分には空の8割が雲という状態。しかし、所々雲の切れ間からは素晴らしい透明度の空が覗き強引に観望開始。

機材はFC76P2架台の組み合わせ。このセットは最小にして最大の星見効率(個人的にですが)を狙ったもので、こうした空の状況では間違いの無い組み合わせと思います。アイピースはナグラーズーム3~6ミリのみで、100倍~200倍を使えることになります。先ずは、見えている星からβOri(綺麗に伴星が見えます)そして、火星土星と雲の間隙を突いての忙しない観望。条件は良くは有りませんが、火星も模様が分かり、土星も中々切れの有る見え方です。カッシニー空隙は若干翳っているかと云ったところですが引切り無しの雲襲来の為、確信には至りませんでした。うさぎ座の一部も何とか捕まえましたがγ星のみで他は最後まで雲の中・・・。他にも鏡筒を向けると雲に隠れると云ったことの繰り返しで非常に疲れました。しかし、普通、こんな状態の空では観望はしないでしょうが・・・終了は22時丁度でした。1時間半もの観望時間ですが、実質時間は4~5分でしょう。観望内容は前回同様散々たる結果ですが、今回は透明度が素晴らしかったので気分は悪く無かったです(^^;  外気温も何となく春の訪いを嗅ぎ取れる感じで来月はそろそろかなと云う期待が持てる夜でした。 今回の画像は機材をメインとした構図ですが、これは、新しい稼働率No1機材と云う意味でのことです。全てをセットしたまま持ち運びが可能で悪条件にも耐え、見え味も中々です(^^)