あび卯月☆ぶろぐ

あび卯月のブログです。政治ネタ多し。
お気軽にコメントなさってください☆

落書きされたイタリア大聖堂のコメント

2008-06-28 02:18:40 | 社会・世相
京都産業大学と岐阜市立女子短大の学生がイタリアの大聖堂に落書きしたとかで騒ぎになっている。
つい先日、日本が世界でもっとも良き旅行者として認定された(註1)矢先にこのニュースだったから些か落胆させられた。

日本人の特質なのか知らないが、日本人はやたらと観光地に落書きをする。
落書きといっても不良のアートのようなものではなく、決まって名前と日付を入れる。
いわば、自分がここに来たという証と記念の意味でやるのだろうが、全く誉められたものではない。
これを海外に行ってもやるのだから、旅の恥は掻き捨てでは済まされない。
その恥は長いあいだ刻まれて日本の恥をばらまき続けることになる。

今回の件はたまたま犯人がバレて騒動になっただけでこのたぐいの落書きは日本中、世界中あるだろう。
こう言っちゃなんだが、学生らは丁寧に大学名まで書いたりして頭と運が悪かったとも云える。

さて、私が興味深かったのは大聖堂側の対応だ。
昨日の夕方のニュース(たしかテレ朝系だったと思う)でやっていたのだが、
大聖堂はテレビ局の取材に対して以下のように述べた。

「岐阜市立女子短大と落書きをした本人たちから、手紙やメールで謝罪をうけました。とても誠意のこもった内容でした」
「落書きは後を絶ちません。世界各国の誰もがやってしまう。
しかし、こうした丁寧な謝罪を受けるのは初めてです。日本人とは文化意識の高い、礼節の国民だと感心しました」(註2)

まったく驚いた。
寛大と言うか、心が広いと言うか・・・。
確かに、映像でも見たが大聖堂には至る所に落書きがあり、はっきり言って落書きだらけだった。
勿論、世界各国の言語の落書きがある。
だから、大聖堂にとってみれば落書きは慣れっこで、大したことではなかったのだろう。
それなのに、犯人が謝罪してくるという嘗てないことが起こって逆に感心してしまったわけだ。
なんだか、悪戯が周りにばれて正直に謝ったら逆に誉められた、みたいな。
怪我の功名じゃないが、結果的に(大聖堂にとっては)日本人全体の評価を高めることになったのは一安心だが皮肉な話である。

ところで、上記の大聖堂のコメント、他局ではほとんど報道されていないようだ。


*************

(註1)オンライン旅行販売会社の米エクスペディアが、欧州や米国を中心とする4004軒のホテルのマネージャーを対象に、国別の観光客のイメージ調査を行った結果による。
http://www.newsclip.be/news/20061005_007073.html

(註2)
以下のサイト参照。
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=367193&start_range=367191&end_range=367206

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NHKでは (いーじす)
2008-06-28 03:57:49
僕が見るNHKニュースは15分のやつばっかりなのでなんともいえませんが
15分ニュースの中で「大聖堂側は謝罪を受け、損害(補修だったかも)の請求はしない」という簡単な説明がされてましたよー
返信する
独占? (あび卯月)
2008-06-28 21:11:44
仰るように他局でも「大聖堂側は損害の請求をしない」という報道はなされていたのですが、
「日本人とは文化意識の高い、礼節の国民だと感心しました」というムズ痒くなるようなコメントは他局では見受けられませんでした。
ということはテレ朝(だったと思う)の独占コメントだったのかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。