日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

試し ウオーキング実施中  NO3

2020年10月10日 | 紀  フジの会 ・ 葛ハイ

 

ウオーキングへのお誘い案内状

「試し・ウーキング」実施の事由その訳

 

前回に試し、ウオーキングも長時間だと疲れる。

昨年の7月から、病気、コロナ禍で中止等でかれこれ一年余参加してない。

あまりも長く休んでいたので、どのくらいの時間と距離まで堪え得るか、

わが身の体力測定なんです。」と記した。

 

その理由は、次の様な案内状が届いていました。

〚街歩き再開のお知らせ〛


【横浜山の手、横浜中区ウオーキング】



自己の体力測定のつもりで実施しましたが、長時間となりますと
チョイト無理かな~と言う面も見られる。
無理しない程度に鋭意「試しウオーキング」実施中です。

 

 

 

コメンと欄はopenしています。
お越しくださって有難うございます。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  試し ウオーキング実施中 ... | トップ | 試し ウオーキング実施中  NO4 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-10-10 07:35:27
下準備のウォーキングをなさって、いよいよ本番ですね。便利なところにお住まいです。その日の体調にあわされて、A地点でもB地点でも終了なさればです。山の中だとそうはいきませんが。
おはようございます~♪ (とんちゃん)
2020-10-10 08:23:11
何事も準備が大切と知りました。
横浜山の手ウオークでお仲間とご一緒できるように頑張ってください。
大昔、勤務先の大先輩(出勤前に一人前の百姓仕事をしてから出勤)が、甥っ子が冬山で遭難されたとかで捜索のためにトレーニングをされていた姿を思い出しました。
私は40分程のウオーキングも大儀になり、最近は山コースを変更して田圃コースばかり歩いています。
縄文人さんも体調と相談されながらご無理のないようになさってください。
Unknown (バルおばさん)
2020-10-10 11:04:37
おはようございます。
訪問、コメント有難うございました。
ただ者でないと(笑)、仰ってましたが、はい、私
ただ者ではありません。デブ者です。
縄文人さまのカテゴリを拝見したら、その趣味の
広さに感服です。まさに正真正銘のただ者ではありませんね(笑)。
貴ブログで私も少しは頭を鍛えなくてはと思います。
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-10-10 14:55:05
このコースは何回か歩いたことがあります。坂道が多いですが楽しい道ですよ。
(kazuyoo60さん (縄文人)
2020-10-10 16:53:25


試験的実施!ハイ1時間ばかし歩きましたがなかなか体に応えます、
ウオーキングは集団行動ですから、皆さんに迷惑ならないようにと思うんですが・・・・。
これも体力、年齢とともにこのところ、急に落ちました。
それに病気と・・・・只今思慮中です。
とんちゃん (縄文人)
2020-10-10 17:00:33


何事も準備と言いますが、
これは体力との勝負です。訓練と言うよりどのくらい耐久力が有るかを知っておかないとと思いまして、只今の結果ではチョイト無理かなぁ
~・・・・そんな結論です。
病気で半年、コロナで半年、すっかり体力が落ちました。
無理は禁物、ゆったりとした気持ちで体力測定。
バルおばさん (縄文人)
2020-10-10 17:06:39


ただモノではございません!!
ポストを作りニスを塗る、工作をするイヤハヤ大したものです。

そう思いながら進むと何となんと漫画でござらった、これが吾輩をすっかり気分を良くして頭の中が空っぽに相成った次第です。

 マンガ読み成程これと手ごたえを (縄)
多摩NTの住人さん (縄文人)
2020-10-10 17:09:41


ハイ私もこの辺、外人墓地付近を歩いたことが有ります。
異国情緒たっぷり、よき所です、果てさて実行に至ることが出来ますか!?
グループえのウォーキング (どんこ)
2020-10-10 18:38:34
大勢なのでこれまた楽しいことでしょう。
ブログ仲間の記事にも
集団でのウォーキングをアップされているのを見ます。

私は恥ずかしながら、ほとんど連れ合いとのウォーキングです。
のらりくらりと周囲の景色を眺めたり
写真を撮りながらなので、余り運動にはならないでしょうね。
Unknown (もか)
2020-10-10 23:16:54
★~こんばんは~☆
1年のブランクは大きいですよね。
お試しウォーキングを続けられたら きっと横浜あたりのウォーキングは楽しまれますよ。
応援しています。
そしてまた一句。待ってますよ。

コメントを投稿

紀  フジの会 ・ 葛ハイ」カテゴリの最新記事