日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

試し ウオーキング実施中  NO1

2020年10月08日 | 紀  フジの会 ・ 葛ハイ

アサガオが咲いていた。

奥戸新橋下の船泊り

 


秋時雨とでもいうのであろうか、今朝(8日)の外は雨が小止みなく降っています。

6,30分からのラジオ体操は中止、パソコンに向かいてキイを叩いています。

昨日、試しウオーキングをしてみました。

と、言うのは、昨年の7月ガン発病以来、街歩きへの不参加は、長時間のウオーキングは

とんとご無沙汰していました。

そんなことから、およそ90分ほどの時間と距離を定め”試し歩き”に挑戦しました。

1度ではその結果がはっきりしないので、距離を伸ばしながら2度3度試し歩きに挑戦してみたい。

そんな時に出会った船泊りと朝顔です。

 


 新中川奥戸新橋下流の船泊り場所
 


 およそ20~25艇のマリーンが停泊中
後方の鉄橋は、新小岩~金町を結ぶ貨物線です。客車を走らせるように皆さん鋭意努力中ですが
その実現には困難が付きまとうようです。


 修理に向かうのであろうか陸に揚げられていた。
時期的にはシーズンを過ぎていましたが、船上で手入れをする人、これからエンジンを掛け出発される方もおりました。

 
船泊り近くの朝顔


 網糸で管理されていた。

 

朝顔やこの元気をば咲き置きて (縄)

当方がややバテ気味、そのせいか二輪の朝顔が、
ことの外元気に
詠み取れた。

 

 

 

 

コメンと欄はSHUTです。
お越しくださって有難うございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生後半の仕上げを奔走中 | トップ |  試し ウオーキング実施中 ... »
最新の画像もっと見る

紀  フジの会 ・ 葛ハイ」カテゴリの最新記事