日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

マメトラ&ねこ車

2010年02月27日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

春 耕 す  朝の散歩チョット見(農家の畑)

 ☆ 春耕す 天地返しや ねこ車

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩から

2010年02月27日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

   家の佇まい

おなじみの花

 
              初めて見る花に興味はあるが、触れることをためらう気持は
      思春期へのあこがれにも似ています。
        口数の少ない少年の日のあの日、
                     あの瞬間の想いをときどき考えて見ることがあります。

                        今日の花は、ありきたりの花、路傍の花です。

  

 

 

 

 

 

 


☆ 春の花 離合集散 苦笑い 

まだまだありました。
編集で出したり引っ込めたり

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

カメラを持ってふらりと出かけた。
30枚ばかし撮って帰った。時間を要した。

Y夫がずいぶん遅かったね・・・・。魚を焼いて待っていたのに、
味噌汁も温めなおさなくては・・・!!
居間の戸を開けるなり、不満そうな言葉が掛かった。

写真を撮ってきた旨を話しながら、温めなおした味噌汁をすすった。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこやなぎ

2010年02月26日 | 自然  環境・自然・四季

春一番が吹く

今日は全国各地で傘の出番。
雨の割りに暖かいですが、強風による交通への影響が心配です。
また、この雨を境に冷たい空気に変わるため、週末はここ数日の
暖かさはなくなります。 (ウエザーニュースから)

☆ 猫柳 春一番が 通り過ぎ

  ☆ 菜園の 畦でほころぶ 猫柳

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら満開

2010年02月24日 | 自然  環境・自然・四季

河津さくら・・・?カンピサクラ?

新中川の土手(八剣橋右岸)に一本だけ満開です。
一本だけではかわいそうだと?近くの人が植えたのか?
苗木が植えられていた。まだ蕾は固いのでソメイヨシノかな・・・。


 


さくらの株元には梅が

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

都内でさくらの名所と言えば、
上野公園、千鳥ヶ淵公園を上げることが出来るでしょう。
私の思い出に残るさくらの見所は八王子・多摩森林科学園を挙げます。
園内が広く、ハイキングに最適、
そして多品種のさくらを見ることが出来ます。

さくら開花予想

桜前線(予想)

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花

2010年02月23日 | 総  日々是好日&出来事

アイリス

 

☆ アイリスを 生けて早めの 春を呼ぶ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ植え付けの準備

2010年02月22日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

畑の天地返し

有機石灰を散布してよく混ぜ ... 前作を処分して
天地返しをした。  ...

苗(種)半作といわれます。

昨年種芋で失敗したので今年は早めに買い込みました。
インカノメザメ30株分、男爵120株分
3月20前後の植え付けを予定しています

 

☆ 春耕や 鋤きこんでいく 青菜かな


前作(ブロッコリー)を抜き取る。


切り刻んで土の中に鋤き込む


ブロッコリーを鋤き込みの様子


天地返しをする。
きっと良きジャガイモを育ててくれるでしょう。


菜園の道具の一部

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

天地返しは重労働です。
スコップ一本ですから腰が痛い。又の機会で程ほどで引き上げた。

たまたま隣のMさんと一緒になった。

Mさん「縄さん、暫くですね・・・」
「ハイ、忘れた頃しかこられません。ジャガイモを植え付けの準備です」
Mさん[そうだよなァ~・・・。時々しか見かけないから・・・。
手のかからない野菜は、これから植えつけるものでジャガイモ、
サトイモくらいかね・・・・」
「ジャガイモを作付けしようと思っています。」
Mさん「
仕事をしていると来られませんよ・・・・・・・・・・ね。
ま~・・・、頑張ってください」」

雑談をしながら、それぞれの作業に取り掛かった。

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春写真展

2010年02月20日 | 総  そ の 他

「皆さんの写真を飾りました・・」
                       見に来ませんか


案内状





↑ 3枚,柴又周辺にて撮影会で、講師指導のもとに撮影
出展作品①

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

久しぶりにY夫と写真展を見に出かけた。

昨年「初心者のためのデジタル写真教室」が開かれ参加した。
会員の力作と皆さん(教室生)の作品が展示してあります。
是非お越しください。

案内状をいただいた。

講師や会員の方々のすばらしい画像を拝見しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・長尾峠(902m)ハイキング =完=

2010年02月18日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

雪の華・雪の芸術

 

☆ 見えるもの 枝の華なり 垂(しずり)雪  (縄)

 


青空の雪の花が見事


時々重さに耐えかねてヒシー・・・と枝の折れる音が、


すばらしかったね・・・きれいだったね・・・。
談笑

やっと人並みの歩ける場所に着いた。


箱根スカイライン料金所


青空の下の銀世界は一段と美しい


昼食も立って食べました

☆旅烏 居場所なきの 雪の中

 
エビの尻尾がお見事

雪の笹竹トンネルを抜け、ホット一息入れる。
仁王立ち深呼吸。
雪の華々しい粧いと対峙。
直感。≪少しも揺ぎ無きままの景色を切り取って懐に仕舞い込みたい≫
巧みのカメラ技術を会得していたらと悔やまれる。
シャッターを切って、また雪のトンネルにもぐりこんだ。


カメラ技術を習得します

 
イケ面運転手さんから、
お疲れさんでしたと・・・笑顔で迎入れてもらいました。

 

同じような画像を長々とupいたしました。
滅多に出会うことの出来ないであろう≪雪の華≫でした。

    
                                  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

皆さん感嘆の声(聞き書き)

☆ 朝日浴び 湖面に輝き 箱根山  (信夫)

  ☆ 笹竹が 行く手を阻む 積もり雪  (公人)

      ☆ 銀嶺の 枯れ木の枝に 花を盛り  (知恵子)

         ☆ ドスコイと 雪のトンネル イナバウアー (縄)

                       皆さんから発せられた言葉の数々

                        ① 氷のれん=枝に積もった雪が棒状の氷りになりあたかも暖簾風に。
                          ②水割りをかき回す音色=①に身体が触るとコロンコロンと音が奏でました
                            ③ドスコイ歩き=笹竹と雪のトンネルを中腰で歩く様を名づけた。
                              ④ 53年間の山歩きではじめてみた風景(山歩き超ベテラン)

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・長尾峠(902m)ハイキング =その3=

2010年02月17日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

富士見が丘公園から長尾峠
ドスコイ歩き(中腰)、獣歩きの連続でした。

場所・位置

コース
桃源台⇛深良水門⇛湖尻峠⇛富士見展望台⇛長尾峠


いよいよ最大の難所に掛かる


雪と笹竹に阻止されても葛ハイ魂は進む
顔に、首に雪が降りかかる、衣類も濡れて


前方の山を越えねばならぬ


芦ノ湖を見ながら


雑木林の場所に朝日が差し込むとサァ~と明るくなり
別世界にいるような錯覚にとらわれる


笹竹トンネルを這うように抜けて来た・・・・。
見晴らしの良き場所に出てワーット!!歓声が上がる


ただ今越えてきた山を振り返る
ヨウヤッタ!!・・お互いに顔を見合わせる

 


本来なら富士山の展望が抜群なのですが・・・
お隠れ


またも雪笹の連続
一人ひとり雪の中に消えるように入って行く

  
雪の芸術の中を歩く、心ときめく

  ☆ 動きをり 霧氷の底に 光るもの   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

雪の山は、それはそれは美しい景色を見せてくれます。
冬ならではの、凛とした空気と真っ白い雪に真っ青な空、 木々も氷りの衣
をまとい、自然だけが造り出せる独特の造形美。
のんびり とトレッキングすれば、そこはもう別世界です。

難関を出たり入ったり、その間に背を伸ばすと、すばらしい雪が織りなす
芸術を目の当りが飛び込んでくる。

笹を潜りて、どこに行くのだろう・・・・・と、
周囲を見つめ、木々を見上げて雪の芸術を堪能してきました。

極上の景色をたっぷり。

                                        次回は、≪雪の華≫を予定しています

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・長尾峠(902m)ハイキング =その2=

2010年02月15日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

深良水門→湖尻峠? (雪で覆われ確認できず)
雪で潰された篠竹のトンネルを抜け行く

難行苦行の始まり

場所・位置

コース
桃源台⇛深良水門⇛湖尻峠⇛富士見展望台⇛長尾峠 

理事長は53年間の超山のベテラン
長い山の経験でもこんな豪華な雪景色見たことない(談)
雪に埋もれた登山道を抱腹前進、中腰、獣歩き、
の体験は今までにないとの事でした。


↑ 『長尾峠登山口』標識確認、登山路を登る


↑ 両サイドには篠竹が覆いかぶさる
まだ雪は深くない


↑ 雪の重みで行く手をふさぐ
木の枝や篠竹が被さる。


↑ 芦ノ湖こが眼下に光って見える。
空はどんよりとして重苦しい・・・。


↑ 雪道を高度上げげて進む


↑ 芦ノ湖に箱根外輪山


↑ まさに篠竹のトンネル
静香さんイナバウアーで金メタル、只今開催中の冬季五輪
日本の活躍金メタルは?


↑ トンネルを抜けると青空が天空に雪の芸術を副えて・・・。


↑ こんな状態が程長く続く、雪の上を這いつくばって歩く

 

↑ 湖尻峠付近か?

                                      次回はもっと厳しい篠が雪に
                                      押し潰されたコースを登り続けます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

箱根路は13日雪、その後の冷え込みが
見事な雪景色を作り上げたのでしょう。
思いがけない景色に出会えて皆さん感嘆の声、しかし難行の道は
思いがけなくお疲れになったことでしょう。

難行・苦行、雪の花・華、氷のれん、篠竹のイナバウアー、えびの尻尾
数々の雪の芸術にお目にかかれた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする