初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ツルドクダミ   花の森を知っている      千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2022-10-14 00:01:55 | 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

 

もれふるひかりのなか、

ツルドクダミの、

花の森を知っている。

 

 

 

 

(蔓蕺、蔓蕺菜)タデ科タデ属。多年草。

原産、中国。 江戸時代に薬草として渡来、栽培され、野生化。

本州以南に分布。

花期、8~10月。花径、2mmくらい。

雌雄異花同株。 3~4mくらいに。

1kg以上になる塊根は漢方薬、不老長寿の滋養強壮剤と呼ばれる何首烏(カシュウ)。

葉も蔓も薬草に。 

名の由来、ドクダミ(ドクダミ科ドクダミ属)に葉が似ていることから、と。

薬草としての渡来であったことから、薬草価値が高い十薬(じゅうやく)と呼ばれた

万能薬ドクダミをあてたのではと推測。

雪国育ちとしては、初雪花の別名が似合うと思います。

 

 

アーカイブ

10月中旬。

 

 

 

10月末。

サオトメカズラ(早乙女葛)の実と。

宇宙の果てに捨ててきたい標準悪名 屁 糞 葛(ヘクソカズラ)。

 

 

サオトメカズラ 花、アーカイブ。

 

 

11月中旬。

ネズミモチとからんで。

 

 

ネズミモチ(鼠黐)モクセイ科イボタノキ属。アーカイブ。

 

 

12月下旬。

ツルドクダミのタネが咲く花の森を知っている。

ネズミモチと絡んで、ソラに向かって燃え上がるよう。

 

 

 

タデ科の似た仲間  アーカイブ

イタドリ

(虎杖、痛取)タデ科ソバカズラ属。多年草。
日本全土、東アジアに分布。

 

 

 

ドクダミ  アーカイブ

(蕺草)ドクダミ科ドクダミ属。多年草。

語源は、「毒矯み」(毒を抑える)から。

十薬(じゅうやく)という別名があるように、万能薬。

ゲンノショウコ・、センブリと並んで日本の三大薬草のひとつ。