ヒゲオヤジ、花と写真のetc.

花の写真他風景、イメージ、写真何でも有り!

改修の終わった栃木県日光市、日光山輪王寺とその周辺2.

2022-08-07 11:37:53 | 街のご紹介
だいぶブログの間隔が空いてしまいました・・・
と言うのは一寸仕事が忙しくなりかけた矢先、急に従姉妹がNYから息子と娘(二人とも成人)を連れだって里帰りに来日(先月下旬)し、何日間か彼らの足になっていた次第です。
この従姉妹、私とは家内共々最も仲の良い一人で、渡米した折は何時も大変世話になっておりました。
折しもここ数年のコロナ騒ぎで帰国もままならず、数年ぶりに帰国出来たとの事でした。
叔母も高齢になり。元気な内に孫共々会っておきたいとの事、そんな折日本ではコロナの第7波、特に彼女の母と逢うまではコロナ感染の心配も有り(彼らは検査済み)、静岡までの往復と、都内1日の足になり、その様な訳でブログは2週間も空いてしまいました・・・

前置きが長くなってしまいましたが、1週間遅れで輪王寺とその周辺の続きをご紹介致したいと思います。
尚、日光山輪王寺に付いては前回公式サイトのアドレスを記載致しておりますのでそちらをご覧下さい。
では前回の続きから・・・



輪王寺を後にして神橋近く迄降りてきた・・・



二荒山神社・東照宮・輪王寺へ通じる参道を振り返って。



名木百選の一つ、日光太郎杉。



太郎杉の周り。



その太郎杉に付いて。



太郎杉横の深沙王堂。



深沙王堂について。



その説明と祠。



向かって右側より。



こちらは左側。



世界遺産「日光の社寺」区域案内図。



この深沙王堂と太郎杉から少し先、向かって右側、目立たないが参道の様な階段が有った。(ここは初めて)



階段の奥に鳥居が見える。



その階段の横には蝋燭が立てられていた・・・



階段を登切った所に有った本宮神社の鳥居。



手水処。



本宮神社について。



石鳥居と書かれており、この参道も史跡探勝路との事。



開運の石鳥居とか。



笈掛け石、日光開祖の勝道上人が笈を掛けたと言われる石。



本宮神社拝殿。



こちらの石には何も説明は無かったが・・・



その本宮神社の説明。



拝殿と本殿。



こちたは本殿。御祭神は二荒山神社御祭神の大己貴命の御子神・味耜高彦根命。



この本殿奥には三重の塔も見える。



本殿の周りは人もいなく静かな佇まい。



本宮神社の更に奥、四本龍寺。



四本龍寺観音堂。



境内の石仏。



観音堂(本堂)アップ。



先程奥に奥に見えた三重の塔。



四本龍寺の説明。



三重の塔全景。



下から見上げて・・・



三重の塔の説明。



珍しい鳥居が有る石護摩壇と不動明王。



正面より。



不動明王。



こぶ杉の説明。



こぶ杉下部。



その瘤部分。



下まで降りてきて、奥は時間も無く寄らなかったが、静かな森の中に在るカフェ、本宮カフェ。
1週間遅れて.しまいましたが、日光山輪王寺とその周辺はここまでです。
ご覧頂き有難うございました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なつみかん)
2022-08-07 12:18:11
ヒゲオヤジさん、こんにちは。
たまたまブログを開けたら、ヒゲオヤジさんの投稿が!
早速拝見しました〜

前回に続き日光ですね。
前にも書きましたが、私も一人旅で訪れたことがあり、お写真拝見して懐かしいです。
私が行ったのは7月上旬だったと思いますが、ヒゲオヤジさんが行かれたのは何時頃ですか?
雰囲気はよく覚えているのですが、なんせ植物ばかりに目が行って、肝心の社寺の建物や由来など、ぼんやりとしか覚えていません(^^;;

杉がよく似合う場所ですね。
今回は東照宮には行かれなかったのですね。
私は東照宮でフタバアオイの群落を見つけ、1人でテンション上がっていたことを思い出しました。
その辺にヤマユリも咲いていました。
自然と調和した素敵な場所ですね(^^)

さて今回はアメリカから帰国した従姉妹さんのアッシーをされていたようですが、次はどちらに行かれるのでしょうか。
またよろしくお願いします!!
返信する
ヒゲオヤジさん、こんにちは (さざんか)
2022-08-07 15:45:52
日光には色んな寺社があるのですね。
東照宮しか行ったことが無いので、こんなに古くて木々に囲まれたお宮やお寺があるなんて、全然知らなくて恥ずかしいです。
建物も勿論ですが、苔むした階段や太郎杉、こぶ杉などに興味を惹かれました。
人気も無く緑深いこんな場所を歩くと、心が安らぎますね。
行ってみる元気は無いので、お写真と説明を楽しませて頂きました。
帰国した従姉妹さん達のアッシーにお忙しかったようですが、久し振りにお会い出来て良かったですね。
返信する
もう40日も前ですが・・・ (ヒゲオヤジ)
2022-08-07 17:44:17
なつみかんさん、こんにちは(^-^)/
早速一番でコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
本当はこの記事、先週に載せようと思っていたのですが、
急遽従姉妹家族の来日が知らされ、4年ぶりで逢った彼らの足となった次第です。
NYも相当暑かったそうですが、やはり日本のこの湿気には辟易したそうです。
まあ叔母や親戚とも逢い、お互い元気で今日までコロナにも罹らず、
無事帰国出来た様です(昨日、日本での写真を渡し、分かれました)。
と言う事で前置きはここまでにして、この日光ですが、
日光と言うとどうしても東照宮や輪王寺、また二荒山神社に目がいきがちですが、
今回初めてこの一寸離れた神社とお寺にも行ってみました。
勿論有名な東照宮周辺は素晴らしいのですが、人混みの苦手な私は、
静かな杉林に囲まれたこちらに、より日光の良さが感じられました。
日光を見ずして結構と言うなとの格言も有りますが、
今回は日光の再発見が出来た次第です。
因みに先週の日曜日、東京は猛暑日だったのですが、
従姉妹の息子と娘が浅草寺に行ってその後日本のラーメンが食べたいとのリクエストが有り、
思いっきり汗を掻いた次第です(^_^;)
その後は東京スカイツリーは・・・
ここだけは涼しかったですが(笑)
次回は彼らの顔は出しませんが、一寸触れてみようと思っています(^o^)
返信する
日光 (ヒゲオヤジ)
2022-08-07 18:11:58
さざんかさん、こんにちは(^^)/
早速こちらへコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
日光は奥日光も含め何度も訪れているのですが、前回も書いた様に何年にも亘る輪王寺の修復が終わり、
久々に行ってみた次第です。
ただ、何と言っても輪王寺は日光で東照宮に並ぶ日光社寺のロケーション、
6月の終わりで山の中に有るとは言っても、かなり暑く、
人も多かったので早々に引き上げこちらまで足を伸ばした次第です。
こちらは初めてだったのですが、むしろ人もいなく、
杉林に佇む、こちらの神社やお寺が、より気に入りました(^o^)
やはり日光は奥が深く、こんな所に出向くのも面白いかも知れませんね。
余り話題に上らない場所ですが、また珍しい場所の発見で、
慌ただしい日光行きでしたが、楽しめました(^_^)v
残念ながら従姉妹の家族と数年ぶり、元気で会えたのは良かったのですが、
彼女のご主人(アメリカ人で私ととても気が合う)、
家で犬がいるので留守番との事、会えず残念でした。
彼女の子供達もスッカリ成人し、大学も卒業し働き始めたとか・・・
コロナも有りましたが、時の経つのを早く感じた次第です(^_^;)
返信する
御礼 (ninbu)
2022-08-09 19:36:31
ヒゲオヤジさん、こんばんは。
先日は私のブログにお見舞いコメントをいただきありがとうございました。
すぐにお返事をしようと思いましたが、お礼が遅くなり申し訳ありません。
新型コロナウイルスに感染しましたが、昨日より日常生活に戻っております。
いろいろご心配いただきありがとうございました。
また、ブログを再開しましたので、今後ともよろしくお願いいたします。
まずは御礼まで。
返信する
お返事が遅くなり申し訳ございません (ヒゲオヤジ)
2022-08-11 00:11:46
ninbuさん、こんばんは(^-^)/
病み上がりの中、こちらにコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
従姉妹家族の付き合いで、一寸仕事が溜まり、お返事が遅くなり失礼致しました。
幸い私と家内は本当に運良く、未だコロナに感染した事は有りませんが、
身内や私の廻りでも感染者が何人も出て一様に大変だったと申しております。
それでも重症や死者が出なかったのは良かったのですが・・・
先日3週間程前、家内は4回目のワクチン接種を済ませ、
また私は先週の土曜日、知人の医師の所で接種を済ませたのですが、
やはりninbuさんのブログを拝読させて頂き、感染しないに越した事は無いとの事、
より注意して過ごそうと思っております。
ninbuさんが快復されブログを再開され本当に喜ばしいですが、
呉々もご無理をなさらずご自愛なされます様願っております。
返信する

コメントを投稿