鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

十日戎

2014-01-10 19:44:21 | 写真俳句

病み臥すや禍福あざなう本戎

(やみふすやかふくあざなうほんえびす)

1月10日を中心に行われる10日戎、

今年は、風邪をひいてしまって、撮影に行けずでした。

「禍福は糾える縄の如し」といいます。

この後、いいこともあると思いたいです。

 

慎ましき幸を願ひて福の笹

(つつましきさちをねがいてふくのささ)

欲張ったらいけませんね。慎ましい幸でいいです。

過年に撮った、当市茨木神社の福娘です。

 

塞翁が馬と思へど残り福

(さいおうがうまとおもえどのこりふく)

1月9日が宵戎、10日が本戎、11日が残り福です。

こんな宝物を、福笹に付け帰る人もいます。

「人間万事塞翁が馬」ですが、

やっぱり、こんな福が羨ましい!

これも、過年の撮影写真です。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十日戎 (湘次)
2014-01-10 20:48:03
ミス戎が揃っていますね。
福がもらえそう。
風邪ですか。
気をつけてください。
返信する
こんばんは。 ()
2014-01-10 23:23:38
>病み臥すや禍福あざなう本戎
「禍福糾う」は知りませんでした。
意味を知れば、なるほどと頷けますね。
今年は風邪を引かれて行けませんでしたか?
でもきっと来年はお元気で行かれる事ができると
思いますよ。
二年前の戎神社の前で集合写真を撮りましたね。
今更ながら思い出しております。

>慎ましき幸を願ひて福の笹
茨木神社の福娘さんたちも美人さんばかりですね。
今宮戎まで行かなくても十分ですよ。
慎ましい幸がほどほどでいいです。
欲張るとろくなことはありません。(笑)

>塞翁が馬と思へど残り福
福は使ったお金とは比例しないと思いますよ。
分相応のお金で福を買うことができたらいいんじゃ
ないでしょうか?
私はまだ一度も福を買ったことがありませんが・・・。(^_^;)

返信する
Unknown (ヒコ)
2014-01-11 06:21:05
おはようございます。
よい写真をたくさん撮っておられますね。
どれもめでたいでいね。
風邪をはやく完治してくださいね。
返信する
Unknown (陽だまり)
2014-01-11 06:24:32
鎌ちゃんさん おはようございます。

病み臥すや禍福あざなう本戎  鎌ちゃんさん

風邪を貰いましたか・・・。
温かくして休んでください。
10日もすれば治りますよ。

慎ましき幸を願ひて福の笹  鎌ちゃんさん

福娘、見るだけでも、元気が出ますが
行かれなくて残念ですね。

塞翁が馬と思へど残り福  鎌ちゃんさん

凄い事をする人が多いようですね。
今年は一部儲けている会社もあるようですので
売れ行きは好調でしょうね。
こちらは来月に行われます。
返信する
Unknown (kemm)
2014-01-11 06:35:34
>病み臥すや禍福あざなう本戎
>慎ましき幸を願ひて福の笹
>塞翁が馬と思へど残り福

今年はお風邪を召されてしまいましたか。
それにもめげず“えべっさん”の素敵な作品を
ものにされる・・さすがです。
まさしく「禍福」はあざなうもの・・
これからやって来る福が楽しみですね。

返信する
Unknown (桜姫)
2014-01-11 10:51:29
 < 病み臥すや禍福あざなう本戎
 < 慎ましき幸を願ひて福の笹
 < 塞翁が馬と思へど残り福

可愛い「福娘さん」行かれなくとも、毎年のUPは
逃しませんね♪
早くお風邪が治ると良いですね♪
返信する
Unknown (ルフレママ)
2014-01-11 10:52:53
おはようございます。
こちらでは、恵比寿講ってあまり聞かないのですが、そちらでは、盛大なものですね。
禍福は糾える縄の如し  重い言葉ですね。
風邪を引かれたとは、 きっと、残念でしょうがないと思いますが、この後は、きっと、幸が来ますよ。
葛根湯と、明治のヨーグルト「LG21」を試してみてください。
葛根湯の代わりに生姜湯でもいいですよ。
そして、ゆっくりと休んでください。
私は、今の時期には一日に一回 飲食してます。
お大事に!!
返信する
こんにちは (ポージィ)
2014-01-11 12:04:23
TVニュースでマグロに硬貨を貼り付けている映像を見て、
鎌ちゃんのことをすぐに思い出していました。
お風邪を引いてしまわれましたか。
お辛いですね。 10日ほどじっとがまんの子で
できるだけ早く治してくださいね。
その後の予防もしっかりと。
そしたら後はきっと福の巡り合わせになりますよ。
返信する
Unknown (たんと)
2014-01-11 16:44:28
いろんな福が溢れていますね。
少しで良いので私も授かりたいです♪
返信する
Unknown (さくらえび)
2014-01-11 20:42:56
風邪を引かれたのですね。
過年の写真があってホッ♪ですね。
福娘、狛犬、七福神とありがたや、ありがたやです。
めでたい写真を見るだけで元気を貰えますよね。
お体をご自愛くださいね。
返信する

コメントを投稿