鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

謹賀新年

2009-01-04 13:38:00 | 短歌・俳句

皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします

 

 

見慣れたる景色も新た 年迎う

 

 

元旦や 閏一秒も有難し

今年の元旦は、閏秒で、少しばかり盛り上がりました。

8時59分59秒に続く一秒を、息を凝らして聞きました。

 

投稿句有難うございました。

     閏秒に背中を押されて初詣     風のぶ子さん

 

 

雪掻きや 波乱の年の予感して

大晦日の夜から降り出した雪は、一夜にして・・・・。

我が愛車もこの有様です。

元日は、朝から雪掻きで、波乱の年明けとなりました。

 

 

 

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集


露草

2008-08-24 17:00:54 | 短歌・俳句

露草やないものねだりせずに咲き

 

 

 あお花や人それぞれにかくし味

二句とも、露草に寄せて、同じモチベーションで詠みました。

露草・・・・普段は気にも留めない花でしたが、

うららさん、ゆうかさんの記事(写真句)に刺激されて、撮影してきました。

目立たない花ですが、よく見ると、青い羽を背負った、

小蝶のようでとてもかわいい花。

派手さこそありませんが、ありのままの自分を誇るかのように

咲いている姿に、私自身を見つめなおして見ました。

ないものねだりせずに、自分にしかないかくし味で歩まねば・・・。

 

 

    余談 

    前回記事で蝉の亡骸を載せましたが、新聞の川柳で

    こんなのが紹介されていました。ちょっと気に入って・・・・・・。

みじめとは思わぬ命せみが鳴く

 

 

 

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集


今日も暑かった・・・でも・・・   (クイズコーナーあり)

2007-09-21 14:50:48 | 短歌・俳句

 「赤々と日はつれなくも秋の風」これは、松尾芭蕉の俳句です。相変わらず暑い日照りだけど、時折吹く風には秋の気配が感じられる、というこてしょうね。芭蕉も厳しい残暑には閉口しているようです。しかし、昨日も書きましたが、今年の9月は残暑なんてものではありません。本当、狂った暑さとしか言いようがありません。これも明らかに、地球温暖化の表れ、病める地球の叫びだと思わなくてはならないでしょう。

 

 そんなことを思いながらの夕方のウォーキング。心なしか、風が涼しくて、河川敷には尺八を吹く人がいたり、犬の散歩の人がいたり、スポーツに汗を流す人がいたり、それぞれに、暮れる前のひと時を過ごしていました。それを見ながら今日の一首。

「尺八を吹く人犬を連れる人人それぞれに暮れのひと時」

 

☆おやじギャグクイズ:これは当事を知る年配の人でないと答えは無理かも・・・。安倍首相のおじいさんは、岸信介というのは知る人も多いでしょう。この岸首相は、国会の赤じゅうたんをハダシで歩いたことでも知られています。これどういうこと?ヒント、岸首相の写真をよくみてください。

 

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集掲示板

 


狂暑!!今日の二首  (クイズの答え、クイズコーナーあり)

2007-09-20 06:24:54 | 短歌・俳句

「かくなれば毎日続ける他はなしブログ名付けて“一日一考”」

    「一日一考」だなんて、えらいタイトルをつけてしまったために、毎日何かを書か     なくては・・・。しまった、しまった。でも、一考でいいのですよね。一文でないから。 と、 自分で妥協しています。

「“残暑”では言うに足りない暑さにて“狂暑”の他に呼ぶべくもなし」

   9月も彼岸に入ったというのに、大阪では真夏日が続いています。これはもう、「残暑」の範疇ではないですよね。「狂暑」という呼び方をしましょう。

 

☆おやじギャグクイズ:これも古いギャグクイズです。ある、良家の教育ママが、読書を好まないわが子に、本を読む習慣をつけるために、ある薬を飲ませました。何という薬でしょう。製薬会社の方、これはギャグですので、お許しを・・・。(ヒント、良家のママは本のことを何というかな??)

 

☆おやじギャグクイズ9月7日の答え:「太田胃酸」←王監督が退散します。

 

HPへリンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集掲示板

 


ウォーキングでの二首    (クイズコーナーあり)

2007-09-04 19:40:31 | 短歌・俳句

☆日課のウォーキング中に詠んだ短歌です。9月というのに厳しい残暑です。その中でのウォーキングでは、そよ吹く風がとても元気を与えてくれます。「そよと吹く風有難く吸い込みつ残暑の夕に歩を刻み行く」。ウォーキングのコースの途中にカラスのネグラがあるらしく、群をなして見下ろし、行く人間にプレッシャーを加えています。「カラス共見下ろす道を身を竦め目線そらせてやり過ごし行く」

☆おやじギャグクイズ:ウオーキング中の創作クイズです。野球のピッチャーとキャッチャーが怪我をしてしまったので、病院に搬送しようとしましたが、車のエンジンがかかりません。何故なのでしょうね。